1000
2019/01/16 17:09
爆サイ.com 南東北版

サッカー国内





NO.5281466

青森山田高校サッカー部②
合計:
報告 閲覧数 732 レス数 1000

#1512017/01/09 22:07
>>142
育英前半から飛ばしすぎ!プレスかっぱなし、疲れる、山田の試合抱負な経験で落ち着いてさばく。勝負あり。

[匿名さん]

#1522017/01/09 22:08
>>136
たかが高校生の大会の優勝でパレードやるの?

[匿名さん]

#1532017/01/09 22:15
いいじゃんパレード!
やったらいいじゃん!!やれるうちにやったらいいじゃん!

[匿名さん]

#1542017/01/09 22:23
すげぇとしか言いようの無い勝利でした。初優勝がこんな圧勝って!しかも、アートを残した!
ありがとう!

[匿名さん]

#1552017/01/09 22:32
7年前の準優勝の時にパレードをやったかどうか覚えている方はいませんか?

[匿名さん]

#1562017/01/09 22:33
>>155
やってない

[匿名さん]

#1572017/01/09 22:39
パレードやるとなれば雪積もるかもよ?

[匿名さん]

#1582017/01/09 22:42
>>142
廣末が相手と1対1の場面を防いだ以外は、シュートコース塞いだり、足を出したり、身体を当てたり、間に合わない・届かなくても視界に入ってプレッシャー掛けたりと楽に打たせなかったんだよ
最後の最後で守備が出来るからこそ、青森山田はJユースもいる高松宮杯プレミアで優勝して、真の高校年代日本一と言われてるのさ
失点しなかったんじゃなく、しないように最後の最後で守備をしてるってのは、あなたの言うピンチの場面の守備の選手をみてれば分かりますよ

[匿名さん]

#1592017/01/09 22:43
>>153
大雪の中パレードしよーぜ!雪国の強さ全国に見せてやれ!

[匿名さん]

#1602017/01/09 22:49
>>117
情報はたしか?二十年ならありえるかもね。黒田監督ほしい学校、クラブは沢山あると思うし。A代表の監督なら応援するけどな〜

[匿名さん]

#1612017/01/09 22:51
>>158
自分が贔屓にしているJリーグチーム(浦和)があのような形で簡単に失点をしてしまうので、
どうしてもピンチに見えてしまうんですよ。

[匿名さん]

#1622017/01/09 22:57
>>161
槇野がダメなだけ!

[匿名さん]

#1632017/01/09 22:58
>>162
(笑)

[匿名さん]

#1642017/01/09 23:03
>>162
槙野智章は自分の一番贔屓の選手であるだけに、彼がピンチや失点に絡んだ時は本当に辛いです。
他には森脇良太とか宇賀神友弥とか・・・。

[匿名さん]

#1652017/01/09 23:06
>>164
寝ろ!槇野最高!

[匿名さん]

#1662017/01/09 23:10
>>160
今の1年も、監督に声かけられて来てる人いるから辞めないと思うよ
自分から来てくれって声かけて辞めないよ

[匿名さん]

#1672017/01/09 23:13
>>166
世の中、金、夢、幸せ揃えば変わるよ。

[匿名さん]

#1682017/01/09 23:14
そうだね、寒い時期じゃなかったらパレードやって全国制覇の快挙を賞賛してあげたいよね。

[匿名さん]

#1692017/01/09 23:27
パレードが無理なら、サンロード青森あたりで公開形式のイベントをやってほしい。

[匿名さん]

#1702017/01/10 00:12
インナーマッスルの鍛えかたを聞きたい!どんなトレーニングしてるんだ?

[匿名さん]

#1712017/01/10 00:30
>>170
それはトップシークレットです!(笑)

[匿名さん]

#1722017/01/10 07:06
青森山田とA代表やって欲しいな。勝ったほうが、W杯予選に出れる的な。

[匿名さん]

#1732017/01/10 07:12
流石にそれは無理w
鹿島とA代表が対戦したらわんちゃん鹿島勝つかもw

[匿名さん]

#1742017/01/10 07:16
ZIPで佐々木君津軽弁でひと言言わされてたね

[匿名さん]

#1752017/01/10 07:18
監督 植毛したな‼この日のために植毛も頑張ったなぁ‼

[アデランス]

#1762017/01/10 07:44
黒田監督は青森山田高校の教頭です
青森山田に永住ですよ

[匿名さん]

#1772017/01/10 08:03
光星の金澤さんも教頭かなんかの役ついてたけど他行ったよね。

[匿名さん]

#1782017/01/10 08:05
PPAP山田サッカー部バージョン🎤出すなよ

[匿名さん]

#1792017/01/10 08:15
寄付w寄付w寄付w

[匿名さん]

#1802017/01/10 08:16
監督は山田中学校の教頭のはず

[匿名さん]

#1812017/01/10 08:39
マジ強いよなあ〜。国際試合って無いのかな?なんか勿体無いよな

[匿名さん]

#1822017/01/10 08:42
>>177
今は県内じゃ無双の常総もビビるくらい強くなってるよな

[匿名さん]

#1832017/01/10 08:49
3年はそれぞれ次に行くからね
新チームになるから国際試合はどうなんだろあるのかな?
GKはJ内定、大学でサッカー続ける生徒もいる
昨日対戦した育英の選手もその大学行く生徒がいるから、昨日の敵は今日の友って記事になってた

[匿名さん]

#1842017/01/10 08:54
新チーム作らないと、新チームもかなり力あると思うけど。

[匿名さん]

#1852017/01/10 13:50
優勝おめでとー🎵

[匿名さん]

#1862017/01/10 17:54
どうなの?勉強する時間ってどれくらい。
例えば午後から練習とか?普通の県立と授業時間変わらないのかな?

[匿名さん]

#1872017/01/10 17:58
>>186
サッカー部は1970年(昭和45年)に正式に部としてのスタートを切り 現在は165名の部員と11名のスタッフで「日本一」の目標に向かい 日々活動しています。またサッカーだけではなく挨拶や礼儀など人として 当たり前のことを行えるよう厳しく取り組んでいます。 【練習場所】 本校グラウンド(人工芝)、田茂木野グラウンド(クレー) 【練習時間】 平日14:00〜17:00/土日祝日(長期休暇)8:00〜17:00 ※週1回は休み(自主練習)

[匿名さん]

#1882017/01/10 20:07
パレードどころじゃない雪景色になっちまった…

[匿名さん]

#1892017/01/10 20:10
他の学校からJに行った生徒のパターンだと、一月後半からそのチームに合流して卒業式の時だけ帰ってくるよね…その時にパレードしたらいいんじゃない?雪も落ち着きそうだし♪

[匿名さん]

#1902017/01/10 20:12
パレードはぜひとも我が浪打銀座でお願いします!!死にかけてるので

[匿名さん]

#1912017/01/10 20:52
東奥日報では青森山田サッカー部優勝記念グラフを出すのかな?
あとはRABテレビでの優勝記念特番の制作も期待したいところだが。

[匿名さん]

#1922017/01/10 21:46
やっぱり頑張ってパレードして貰いたいな、きっと青森が元気になるよ。

[匿名さん]

#1932017/01/10 21:48
>>160
他校のオファはうけないだろ?
s級もってるから、もしもJ2、3くらいのオファーなら受けるとぉうよ、でも一回の制覇ではまぁもりでしょうね。
コーチ人は育ってるから、いなくても選手権ベスト8くらいなら大丈夫でしょ?
って親が言ってたな

[匿名さん]

#1942017/01/10 21:56
>>150
地元だけで勝てるわけねーだろ?そんな学校ねーよ、馬鹿!
公立でも推薦枠あって他県からとってんだよ
野球もサッカーバレーなんでもそうだ。
生徒達は夢を抱いてヤマダに来てんだよ。そうでなきゃ100人以上居る競争激しいサッカー部にこねーよ。
地元でスタメンで毎回ゲームに出てた方が楽しいだろ?
全ては夢の為なんだよ。

[匿名さん]

#1952017/01/10 21:57
>>176
中学校だよ。
なんか情報がズレてんだよなぁ

[匿名さん]

#1962017/01/10 22:04
>>194
理解力

[匿名さん]

#1972017/01/10 22:06
たかが、球蹴りだびょん

[匿名さん]

#1982017/01/10 22:06
青森山田全国制覇おめでとうございます。
とにかく素晴らしいの一言です!

[匿名さん]

#1992017/01/10 22:09
本当素晴らしいです。
おめでとうございます

[匿名さん]

#2002017/01/10 22:10
かっこよかったー

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 青森山田高校サッカー部


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板