898
2024/05/07 20:01
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.11840371

東北・仙台育英の新入生が凄い!
東北高校
シニア代表のキャッチャー
ボーイズの山田哲人2世
ジャイアンツJrで調布の4番
180cm超の大型右腕
埼玉の目玉クラスの選手

仙台育英
都内軟式から3人
千葉の某ボーイズとシニアから1人
関東予選で活躍した某シニア左腕
シニア優勝の四番、準優勝のキャプテン
ボーイズ準優勝の三塁手
ヤング全国三位の主力が数名
楽天Jr・u12で秀光中のキャプテン
鶴岡一人記念から二人
葛飾の都内NO.1左腕

信憑性に欠ける部分もありますが楽しみです
報告閲覧数3550レス数898

#12021/10/02 07:22
来春の新入生?

[匿名さん]

#22021/10/02 19:47
#189 2021/09/29 06:49
高校野球の醍醐味

#190 2021/09/30 16:21
必見です、東北高校21スレで興味深い野球談議が続いてます

[匿名さん]

#32021/10/02 21:21
過去10年間の宮城県勢春夏甲子園勝ち星ランキング (現時点)

仙台育英:出場11回:19勝10敗(準優勝が1回、ベスト8が4回)

東北学院:出場1回:1勝1敗

利府高校:出場1回:1勝1敗

柴田高校:出場1回:0勝1敗
東北高校:出場1回:0勝1敗←←←
東陵高校:出場1回:0勝1敗
石巻工業:出場1回:0勝1敗

[匿名さん]

#42021/10/02 23:28
仙台育英すごいな

[匿名さん]

#52021/10/03 12:26
埼玉の目玉ってどこのチーム?

[匿名さん]

#62021/10/03 14:20
東北に入る時点でそんな凄い選手じゃないだろ
甲子園に行けない高校に凄い選手来ないだろ 

[匿名さん]

#72021/10/03 16:51
>>0
何しに来んだよ。
地元で通用しねーから高校3年間で確実に甲子園行ける育英に来るだけの奴等だろ?

[匿名さん]

#82021/10/03 16:59
ダントツ県選のエースだろう。どこ行くのかな?

[匿名さん]

#92021/10/03 17:10
育○
全然取れてないな
完全に弱体化に一直線

[匿名さん]

#102021/10/04 10:56
>>0さんへ
都留Sの子はどうしたの?
あらゆるサイトへ投稿していたね。ガセ投稿?フライング投稿?
ハップス君程ではないが上記の中では将来性は一番かな
最も重要なのが指導力。
藤浪2世(高校時代の)のようにならなければよいが。

[匿名さん]

#112021/10/04 16:22
優勝チームの誰それ君とかは
大してあてになんないなんない
あてになるのは、具体的な数字のみ
中学硬式で何本とか、何キロとか

[匿名さん]

#122021/10/04 16:27
育○の岡○君とか
ナンバーワン大型スラッガーとかいうフレコミだったけど、今如何ですか?
全国に名を轟かせてますか?(笑)
フレコミは話半分以下
10人あちこちからぶんどってきても
ものになるなはせいぜい3.4人

[匿名さん]

#132021/10/04 17:01
育英の選手の名前まで知ってるのね

[匿名さん]

#142021/10/05 19:01
地元北国生まれ、北国育ちのS級中学球児なら東北高・仙台育英を選ぶ可能性あるが
関東や西日本のS級中学球児は、わざわざ北国を選ぶ理由がない

[匿名さん]

#152021/10/05 19:09
高井雄平、ダルビッシュ、田中マー君ら関東以西のS級中学球児が北国に来てくれた時、北国勢日本一のチャンス

[匿名さん]

#162021/10/05 19:27
ドラフト1位指名される超大物中学生ピッチャーが北国に来てくれた時が、北国勢日本一のチャンス

[匿名さん]

#172021/10/05 19:50
高井雄平さんが東北高校を選んだ理由をご存知の方、どなたかいますか?
ピッチャー育成に定評があった若生監督の指導を受けたかったとか?
マー君は各校を視察して、自分が成長できる場は駒大苫小牧しかなかったと語ってますが

[匿名さん]

#182021/10/05 20:08
過去の栄光はいらん。そんなん高校に入ったらみな同じスタートだ

[匿名さん]

#192021/10/05 22:18
当時の事情を知る方いたらよろしくお願いします
埼玉の中学当時S級の大物評価だった嶋重宣投手が東北高進学を決めたのは、若生監督の指導を受けたかったからだと聞きましたが、それで正しいですか?

[匿名さん]

#202021/10/05 22:25
当時関東の強豪・横浜高校と帝京高校が嶋重宣投手を取り損なったと言われたそうですね

[匿名さん]

#212021/10/05 22:45
高校を選ぶ際に指導力のある監督の存在は重要。
進学先の決め手になる重大要素のひとつ。

[匿名さん]

#222021/10/05 22:55
優也スレの基地外スレ主が発狂してるから誰か止めてあげて!

[匿名さん]

#232021/10/05 23:56
>>2
所詮、南光信者の遠吠え妄想談義でしょ。

[匿名さん]

#242021/10/06 12:37
1番バカは、学校の知名度だけで選ぶ家庭
入学してから指導者の力量の無さに気づく

[匿名さん]

#252021/10/06 18:44
上林が東北にほぼ決めていたにもかかわらず、ついでに見学した育英の雰囲気や施設に心を奪われて進路を変更した話が好き。

[匿名さん]

#262021/10/06 19:16
ソース、どぞよろしく

[匿名さん]

#272021/10/06 19:46
>>25
埼玉在住だった上林選手(現ソフトバンク)が中学3年の頃は東北高校がやや落ち目で、仙台育英が全国屈指の強豪として君臨してた時期。
その話しホントかね?

[匿名さん]

#282021/10/06 20:23
>>27
上林の中3秋はむしろ東北が秋の東北大会で翌年夏準優勝の光星を破り優勝して選抜を決めていたタイミングでは?
震災の少し前の話

[匿名さん]

#292021/10/06 20:26
ソースはおそらく今年2月15日の九スポソフトバンク担当のTwitter

[匿名さん]

#302021/10/06 21:10
上林がなぜ下り坂の東北高校進学を決めたのかがイマイチ謎だが、ただし当時は既に若生さんもいなくなってたしね
指導体制に変動があれば部の体質もガラリと変わる
竹田・富沢体制になって以後、長期低迷してた東北高校に全国から逸材が集うようになったのは、東北高校野球部に魅力があるからでしょうと言いたくなりますね

[匿名さん]

#312021/10/06 21:11
実際の所、現在の指導者の両人を比べたらどちらの方が指導力あるんですか?
どんなに凄い子が入学しても育てなれないなら本末転倒ですよね。

[匿名さん]

#322021/10/06 21:38
>31
東北高校に全国から逸材が集まるようになった・・・誰の事を言っているんですか?
>32
未だ育英戦勝利無し(甲子園出場なし)の監督と須江監督を同列評価するのは酷だよ。

東北と育英の練習見学して育英に決めたという投稿を見た事がる。
因みに、上林君の祖父の方が岩手県沿岸部の出身。

[匿名さん]

#332021/10/06 21:41
まあ俺は東北ファンだけど、中学生が育英の施設を見て心が揺らぐのは仕方ないと思うよ

[匿名さん]

#342021/10/06 21:43
仙台育英学園高校49

#546 2021/10/06 21:36
素質あるのは中学、高校で型にはめてはいけん
いじらず持って生まれた才能のままが一番いい
下手くそヤツこそ指導してもらって上達はするがアマチュア止まりだ

#547 2021/10/06 21:37
中学軟式四天王の末路
森木 一度も甲子園に出場することができず、大谷越えを期待された球速も中3の軟式球の時がMAX
関戸 選抜で大炎上。夏は一球も投じることができず。イップス?
伊藤 スタミナ不足?夏は格下に惜敗で甲子園出場がかなわず
●● 行方不明

[匿名さん]

#352021/10/06 21:43
東北ファンでいるんだな。何が楽しい?

[匿名さん]

#362021/10/06 21:46
>>35
最近はもう全然楽しくねーよ笑

[匿名さん]

#372021/10/06 22:07
実際に末とトミーは監督としての力量はどっちがあるんでしょうか?

[匿名さん]

#382021/10/06 22:15
あのカリスマ竹田利秋さんが低迷東北高再建の切り札としてプッシュして来た富沢清徳さんは指導者として期待できますよ

[匿名さん]

#392021/10/06 22:34
竹田さんが東北高校時代で最後の教え子になった富沢清徳さんに野球部再建を託した説が濃厚。

[匿名さん]

#402021/10/06 23:00
>>38
期待とかはいらない。実際のところの力量を比べて

[匿名さん]

#412021/10/06 23:03
ペヤングとバゴーンぐらいの差だと思う。

[匿名さん]

#422021/10/06 23:07
吉野家とすき家じゃね

[匿名さん]

#432021/10/06 23:53
>>40
今夜の東北高校21スレに、その件のヒントになる話題出てますよ

[匿名さん]

#442021/10/07 11:44
東北・仙台育英の新入生が凄い!

[匿名さん]

#452021/10/07 12:05
>>33
PLと大阪桐蔭ぐらい見違える差があるな😱

[匿名さん]

#462021/10/07 15:17
>>25
上林誠知が横浜高校や日大三高、浦和学院などの全国屈指の強豪よりも、宮城の東北高校進学を決めていた理由の方が興味深々。

[匿名さん]

#472021/10/07 15:19
埼玉県人なのにね。

[匿名さん]

#482021/10/07 16:13
>>46
上林は育英決まる前は東北に決まってたんですか?

[匿名さん]

#492021/10/07 16:48
>>25 釣り?

[匿名さん]

#502021/10/07 17:28
>>49
ソースは>>29に書いてあるだろ
ちゃんと見ろよ

[匿名さん]


『東北・仙台育英の新入生が凄い!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL