1000
2015/09/23 13:40
爆サイ.com 南東北版

山形高校野球





NO.2821799

東海大学山形高校
東海大山形高校
報告閲覧数734レス数1000
合計:

#12013/09/07 19:52
東海大山形野球部監督が部員平手打ち


 山形市の東海大山形高校の硬式野球部で今月1日、男性監督(35)が2年生の部員1人の頬を平手で数回たたく体罰を加えていたことが7日、同校への取材で分かった。部員は口の中を切り出血したが、軽傷という。

 同校は甲子園に春夏通算で計9回出場した強豪。同校は監督を謹慎させ、体罰を加えた理由を調査するとともに、県にも事実関係を報告した。

 東海大山形高によると、体罰があったのは1日午前の練習中。その後、監督は部員の保護者に謝罪したという。

 私立高校を所管する県学事文書課によると、報告を受け、ほかに体罰がなかったかどうかなどを調査するよう同校に指示した。

 同校は甲子園に春3回、夏6回出場。2004年の春の大会ではベスト8入りを果たした。

 [2013年9月7日13時54分]

[匿名さん]

#22013/09/09 12:39
出場辞退だろ!

[匿名さん]

#32013/09/10 19:12
スポーツにおける暴力問題に厳しく罰してほしい。

部長やコーチ、まわりの先生たちが知らないわけない!

[匿名さん]

#42013/09/10 20:51
解雇で

[匿名さん]

#52013/09/11 01:11
体罰なんかどこでもあるが…公にしないだけ。馬鹿親が多いから子供も駄目になる!

[匿名さん]

#62013/09/11 02:30
武田監督?

滝監督復活だな

[匿名さん]

#72013/09/11 13:29
後任も相模出身か?

[匿名さん]

#82013/09/11 14:00
宝角、赤木、小田嶋…いい選手いたなあ

[匿名さん]

#92013/09/11 19:13
最近、東海ダメだと思ったら・・・ やっぱり

[匿名さん]

#102013/09/11 23:12
廃部でいいよ

山形県の足引っ張らないでくれ

[匿名さん]

#112013/09/11 23:21
徳山戦の勝利の時は嬉しかったなあ。ピッチャー増田のスライダー好きだった。過去の栄光か…

[匿名さん]

#122013/09/12 13:13
>>10
あなたは東海の野球部出身だか知らないが、部外者なら山形県の足引っ張らないでくれなんて偉そうな口叩いてんなよ!

[匿名さん]

#132013/10/21 18:14
体罰が問題視される前にも部内暴力で一回出場停止なったよね。
あの時部員はテレビのニュースで知ったんですよ!
秋の県大会前で鬼の練習させといて出場停止を部員に隠す最低な野郎ですよ!
僕らの代なんか10人ぐらいは止めてます!
それもレギュラークラスが大半です。
あの監督は選手も潰しまくりです!
かなりの気分屋で機嫌が悪いと挨拶もシカト。
父兄が来ると一切暴力はしません。
だから父兄にはいい監督と思われてたみたいです。

[m◆ViMco87k]

#142013/10/28 02:46
>>6
それだけは勘弁してくれ。

[匿名さん]

#152013/10/30 08:06
昔は強かったよな

[匿名さん]

#162013/10/31 08:58
>>13
東海野球部の卒業生か?

[匿名さん]

#172013/11/03 21:30
>>16
そーです。
だからニュースで知ったとき今さらって感じでしたね。

[匿名さん]

#182013/11/05 23:55
た〇監督の方が酷かったぞ。

[匿名さん]

#192013/11/06 13:24
東海大学山形高等学校

[匿名さん]

#202013/11/07 05:52
〇き!?

[匿名さん]

#212013/11/08 21:19
○ま?

[匿名さん]

#222013/11/12 22:05
武田監督わ平気でバットで頭叩いてた

[匿名さん]

#232013/11/13 02:11
>>22
た〇監督も同じです。

[匿名さん]

#242013/11/13 18:05
体罰なんか 何処でもある事だよ。公にしないだけ!今の親は子供への躾がなってない。だからイジメとか体罰だとか問題でてくるんだよ。親が子供に対して きちんと教育して、学校に入ったなら先生に預けたなら任せる。それでダメなら全て親の責任だよ。何かが起きて学校に乗りこんだりするのは親バカがやる事。

[匿名さん]

#252014/01/14 01:39
た〇監督は酷かった

[匿名さん]

#262014/01/19 17:58
ソフトボール部の女と結婚した
あっ!それ阿部だった

[匿名さん]

#272014/06/15 15:44
東海大学硬式野球部、大学野球選手権大会の13年ぶり4回目の日本一、おめでとう。

[匿名さん]

#282014/07/11 23:38
滝監督の時は東海強かったなぁ

[匿名さん]

#292014/07/14 21:55
ジャンボ&ベニ

[匿名さん]

#302014/07/14 23:54
>>28
滝の力ではない。外人部隊の力。

[匿名さん]

#312014/07/15 06:10
山形の元祖外人部隊。

[匿名さん]

#322014/07/17 11:53
次の主将誰?

[匿名さん]

#332014/07/20 15:13
タコ八郎

[匿名さん]

#342014/07/20 15:18
例の事件で謹慎中の前監督、グラウンドで見かけたけど謹慎とけたの?
頼むから消えて無くなってくれ!!

[匿名さん]

#352014/07/20 15:21
>>13
指導者の資質なし!
そんな適当な指導者だから二回戦で負けるんだわ!!

[匿名さん]

#362014/07/22 08:42
ベニまだ生きてる?

[匿名さん]

#372014/07/24 10:24
生きてるらしいよ
なんでベニなの?
30年くらい伝わってるよね
沖っていう人一人もいない(笑)

[匿名さん]

#382014/07/25 01:51
>>13
もしかして平成1年産まれ?

[匿名さん]

#392014/07/25 02:37
>>36 ベニでなくベニーだよ!奴は積立金使い込みでクビになったよ!

[]

#402014/07/25 19:13
昭和生まれはベニと呼んでたよ

[匿名さん]

#412014/07/28 23:46
>>39
ホントか?

[匿名さん]

#422014/08/05 15:22
>>41 マジだよ(笑)愛車はCHERRY

ヒョウゴ君は町長

教え子とセックスして結婚した奴も…

[匿名さん]

#432014/08/05 16:17
>>42
ありがとう

[匿名さん]

#442014/08/05 22:20
由来…体型ベニープロパン。ベニーランドの動物。由来はどっちだ?

[匿名さん]

#452014/08/06 22:25
>>40 昭和生まれは間違いなくベニーだよ!須川を挟んで対角線のグランドで練習した俺がいうんだから。

体型がプロパンだからベニーに一票と言いたいけでベニーランドのCMが流行してて動物みたいだからベニーランドに一票!

[小笠原諸島博です]

#462014/09/22 12:05
復活したい、このチーム。春は04年以来、夏は95年以来出場がないのかな?

[匿名さん]

#472014/09/22 19:03
急に何か変わった気がするね。このまま頑張ってほしい。

[匿名さん]

#482014/09/22 20:02
ぴっちゃー次第

[匿名さん]

#492014/09/23 01:24
次は甲子園経験のある学校との対戦。相手は初戦は圧勝だった。戦力はどちらが上なのかな?
見ていないからよくわからない。本日(23日)10:00プレーボール。

[匿名さん]

#502014/09/23 11:19
1点差だからね。まだまだ。逆転してくれ。まずは同点狙い。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 東海大学山形高校


🌐このスレッドのURL