1000
2021/08/13 12:47
爆サイ.com 南東北版

山形高校野球





NO.9615919

山形の高校野球④
合計:
👈️前スレ 山形の高校野球 ③
山形の高校野球 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 571 レス数 1000

#12021/06/27 09:35
AとBは激戦ブロックになりそうだな CとDは無風かな

[匿名さん]

#22021/06/27 12:28
A山形学院 B山形中央 C日大山形 D羽黒
AB山形中央 CD羽黒
優勝 山形中央と予想

Bブロックの山形中央、鶴岡東の勝利校が優勝するだろう
夏の山形中央は間違いなく恐い存在になる 

[匿名さん]

#32021/06/27 12:38
鶴東ー日大or羽黒の決勝でほぼ間違いない

[匿名さん]

#42021/06/27 13:23
優勝候補No 1は鶴岡東

[匿名さん]

#52021/06/27 14:16
夏の大本命日大山形

[匿名さん]

#62021/06/27 14:20
本命、鶴岡東、 
対抗、山形城北
穴、 酒田南
大穴、米沢中央

[匿名さん]

#72021/06/27 15:14
>>2
陸の王者の名前が無い
やり直ししなさい

[匿名さん]

#82021/06/27 15:42
これからの時代は資本主義の自由さを踏襲しつつ、それぞれの国独自の文化を大事にし、内製を強化し、素晴らしい国にすることです。

無駄なグローバル化やサステナブルなどすぐに捨て去りましょう。

[匿名さん]

#92021/06/27 23:48
城北が対抗馬?(笑)ありえん

[匿名さん]

#102021/06/28 16:50
笑うしかない

[匿名さん]

#112021/06/28 20:31
夏の鶴東

[匿名さん]

#122021/06/28 22:54
夏の甲子園出場回数 山形県

1位 日大山形 17回
2位 酒田南 10回
3位 鶴岡東 6回
3位 東海大山形 6回
5位 山形東 5回
5位 山形南 5回
7位 羽黒 2回
7位 山形中央 2回
7位 新庄北 2回
10位 鶴岡工、米沢工、酒田工、山形商 1回  

[匿名さん]

#132021/06/28 23:00
秋田の公立は甲子園でも勝てるけど、山形の公立は甲子園ではほぼ負ける。 (体育科のある山形中央は例外)

[匿名さん]

#142021/06/28 23:06
羽黒 7-2 盛岡大附

[匿名さん]

#152021/06/29 04:40
羽黒対聖和学園
15-3

[匿名さん]

#162021/06/29 06:31
羽黒、全国制覇あるで

[匿名さん]

#172021/06/29 07:22
夏の本命は日大山形

[匿名さん]

#182021/06/29 12:43
いや、鶴岡東

[匿名さん]

#192021/06/29 13:20
>>18
イチャンモンて全国制覇

[匿名さん]

#202021/06/29 14:08
羽黒の右の本格派本間、左腕の奥中は安定してる
彼らから大量点は取れないよ

[匿名さん]

#212021/06/29 17:23
夏の本命は鶴岡東高校

[匿名さん]

#222021/06/29 18:13
>>20
そうか〜 でもあのユニは改善してくれ!

[匿名さん]

#232021/06/29 19:01
東海大山形はメイプル超合金ネタ、桃桜学館はダンディ坂野ネタか

[匿名さん]

#242021/06/29 19:04
CM多過ぎでウザイ

[匿名さん]

#252021/06/29 20:28
サッカーも黒歴史に終止を迎えたいので
アドバイスもらえませんか?
野球は全国で勝てるのに~

[匿名さん]

#262021/07/01 18:34
県内在住の観客入れて開催することが決定!

[匿名さん]

#272021/07/01 19:07
県外からの観戦はNGってことか

[匿名さん]

#282021/07/02 06:15
春辞退組が片方のブロックに偏りすぎだろ
山形城北、山形学院、東海大山形、鶴岡東

[匿名さん]

#292021/07/02 06:20
山形中央、山形商業もか

[匿名さん]

#302021/07/02 11:38
めざせ甲子園の時の同じCM大杉

[匿名さん]

#312021/07/02 20:25
なんで滝さん帰ってきてるの?

[匿名さん]

#322021/07/02 21:39
やっぱ山縣でしょ

[匿名さん]

#332021/07/02 21:49
光星3本柱の横山MAX147、森MAX145、洗平MAX144。彼等以外にも140超えがおる。

[匿名さん]

#342021/07/03 04:44
上レスの方も仰っていますけど、恒例の
「めざせ甲子園」(YTS)は始まっているのですねぇ。

月曜放送予定のチームは鶴岡東、
山形学院、鶴岡中央。南陽など。

[匿名さん]

#352021/07/03 06:40
140キロ超えのバーゲンセールだな

[匿名さん]

#362021/07/03 07:42
城北も羽黒もなぜユニを漢字にしちまったんだ
流行ってんのか

[匿名さん]

#372021/07/03 10:59
>>36
城北のユニはカッコいいけど羽黒はダサいね

[匿名さん]

#382021/07/03 11:16
どーでもいーわ…草( ´-ω

[匿名さん]

#392021/07/03 11:33
日大山形の昔のグレーユニが最強
あれこそ個性の塊

[匿名さん]

#402021/07/03 12:16
>>39
お〜 いいね〜

[匿名さん]

#412021/07/03 22:05
くだらねー話はいらないよ。

[匿名さん]

#422021/07/04 07:04
盛岡中央の斎藤、2年生で最速147km/hって楽しみなピッチャーだな

[匿名さん]

#432021/07/04 07:12
岩手は怪物の宝庫

高校通算60本の松本龍哉 (盛岡大附)
怪物1年生の佐々木麟太郎 (花巻東)
3年生で147km/hの菱川 (花巻東)
2年生で147km/hの斎藤 (盛岡中央)

[匿名さん]

#442021/07/04 07:29
大谷、佐々木朗希に続いて他にも大物がたくさんいるのですね。

環境、名産の食物など土地柄がいいのですか?
リトル・シニアが盛んになったのですか?

一昔前の岩手は強いイメージがなかったのですけど、
ここにきて楽しみな選手が多くなりましたね。

[匿名さん]

#452021/07/04 07:46
岩手>山形

[匿名さん]

#462021/07/04 07:48
秋田>山形

[匿名さん]

#472021/07/04 07:52
日大山形の180センチ級がズラッと並ぶ歴代最強の超重量打線なめんな!

[匿名さん]

#482021/07/04 08:03
山形は怪物の宝庫

高校通算16本の増田 (鶴岡東)
勝負強い1年生の桐花 (酒田南)
超重量打線の浅利、伊藤、佐藤拓、滝口 (日大山形)
3年生で146km/hの滝口 (日大山形)
2年生で147km/hの田村 (酒田南)

[匿名さん]

#492021/07/04 08:04
秋田は怪物の宝庫

3年生で153km/hの風間 (明桜)

以上!

[匿名さん]

#502021/07/04 08:07
秋田の秘密兵器は金足農のピッチャー山形

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL