1000
2023/08/14 15:41
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.11134760

日本大学東北高校⑰
合計:
報告 閲覧数 7.8万 レス数 1000

#5012023/06/20 21:15
>>498
夏終わるまで死んだフリしてろ

[匿名さん]

#5022023/06/20 21:18
>>500
福島は大半が外人部隊です。役立たず地元民は投資詐欺野郎やボート事件の犯人みたいな、恥ずかしいの出してみっともない。基本福島人は大学や社会人経由しても通用しません。高卒では八百板みたいになります。因みに県外人は卒業すると福島には寄り付きません。

[匿名さん]

#5032023/06/20 21:20
>>501
気がついた時には、あれっ?夏大は?...みたいなww

[匿名さん]

#5042023/06/20 21:20
会津北嶺と白河は春の大会でベスト8に入る実力校だし要警戒だない。気を抜いたら殺られるぞ。

[匿名さん]

#5052023/06/20 21:23
試合など見る必要もないし、見なくても分かるよ
29年間も聖光以外は全国での勝ち星も0
甲子園のかかる本番の秋東北大会ですら聖光以外は24年間もベスト4にも勝ち残れない問答無用の最弱レベル  
日本一学習能力もなく、成長能力もない植民地 福島県だもの

[匿名さん]

#5062023/06/20 21:25
>>500
浅川中主力はバッテリーが光南、二遊間が白河。打順もそれぞれ中軸。4番は白河。義塾中出身のバッターは要警戒だね。

[匿名さん]

#5072023/06/20 21:30
さすが植民地の地元民は優秀だわ

埼玉県警は20日、20代の女性から現金をだまし取ったとして詐欺の疑いで、プロ野球オリックスの元選手で東京都世田谷区の会社員園部聡容疑者(27)を逮捕した。園部容疑者は2014年にオリックスに入団し、18年までプレーした。 逮捕容疑は昨年3月14日、住所不詳、会社役員加賀裕也容疑者(27)と共謀し、女性のために会社を設立したように装い、「お金の整理が必要」などとだまし、55万円を振り込ませた疑い。 県警などによると、金は園部容疑者名義の口座に振り込まれていた。両容疑者は福島県の聖光学院高の同級生で、野球部のチームメートだった。加賀容疑者と女性は起業家が集まるイベントで知り合ったという。 加賀容疑者の逮捕容疑は他に、21年11月、「起業を支援する」などと女性をだまし、会社の運転資金名目などで計約290万円を詐取した疑い。県警はこれまで、投資に絡む詐欺容疑などで加賀容疑者を8回逮捕していた。

[匿名さん]

#5082023/06/20 21:31
ガンバレーヒダカー

[匿名さん]

#5092023/06/20 21:39
白河要注意でしょ。怪我で戦列離れてた主将も復帰してるらしいし。何気にノーシード爆弾かもな。

[匿名さん]

#5102023/06/20 21:43
聖光学院は帝京安積―本宮の勝者と初戦 高校野球・夏の福島大会 6/20(火) 16:00 Yahoo!ニュース

大会13連覇の実績がある第1シードの聖光学院は、昨夏に続く出場をめざして初戦で帝京安積と本宮の勝者と対戦する。24年ぶりの代表を狙う第2シードの学法石川は、まず東日大昌平と福島明成の勝者と顔を合わせる。そのほかシード校の初戦は、一昨年の代表校の日大東北が喜多方、郡山は若松商と当たる。

aki********48分前 非表示・報告 聖光学院はほぼほぼ無風地帯でww

abc12312342分前 非表示・報告 日本で1番おもしろくない県予選。

[匿名さん]

#5112023/06/20 21:52
2年連続で初戦が喜多方って凄くない?なかなか無いよ

[匿名さん]

#5122023/06/20 21:56
どうでもいいじゃない 間違って福島予選では勝てても 本番の秋東北大会ですら1999年以来、聖光以外の学校は選考基準となるベスト4にも勝ち進めていない国内最底辺、国内最大植民地の雑魚県なんだし

[匿名さん]

#5132023/06/20 22:31
>>509
その主将もだけど、中学の全国選抜で投げてる左のエースが復帰しているのも要注意。しかしまぁ白河も平工や磐城とやってどうか。福島工業や白河旭、安積には間違いなく勝つだろうが。
うちもまぁ、喜多方やKCは大丈夫だろう。北嶺はちょっと不気味。

[匿名さん]

#5142023/06/20 23:05
北嶺?練習試合で4-0主力温存で勝ってる負けは無いわ

[匿名さん]

#5152023/06/21 05:38
開成山でやってればなんとかなるはず決勝まで行くよ

[匿名さん]

#5162023/06/21 07:42
ヒダカ頑張れ、ヒダカ

[匿名さん]

#5172023/06/21 10:25
高野連のHPにバーチャル高校野球のバナーがあるけど、流石に一回戦からはやらないよな?と思ったけど、KFBが全球場全試合の生配信してくれるって神すぎる

[匿名さん]

#5182023/06/21 10:42
>>517
昌平vS学石は前半戦、注目のカードだな。

[匿名さん]

#5192023/06/21 11:29
昌平3-2学石

[匿名さん]

#5202023/06/21 12:37
なにげに強そうなところが多いやぐらに入った気がするが一戦必勝で頑張ってくれ。

[匿名さん]

#5212023/06/21 16:29
うまくばらけたじゃないか 

[匿名さん]

#5222023/06/21 17:52
初戦は9日 9:00開成山

[匿名さん]

#5232023/06/21 18:03
今年はチャンスだね
光南だけマークしとき

[匿名さん]

#5242023/06/21 20:16
あづまで学石戦か 現地観戦は無理だな

[匿名さん]

#5252023/06/21 21:05
>>523
他はどうにかなっても結局聖光は?
いくら他校に強くてもあそこを倒さない事には甲子園はないし、
応援はしてるが、正直夏に勝てる気がしないんだよな〜

まあ、試合前から弱気になってしまうのはダメなのは分かるが、過去の夏の戦績見るとトラウマになってしまうわ
あんな展開から何度もドラマみたいな逆転劇見せられると
頑張ってほしいわ

[匿名さん]

#5262023/06/21 21:08
頑張れ日大福島!
日福!
頑張れ日大郡山!
日大東北⇒日大福島

[匿名さん]

#5272023/06/21 21:10
郡山日大の方がかっこいいな!
なんか佐野日大みたい
付属から準付属になるかが楽しみ

[匿名さん]

#5282023/06/21 21:15
日北ガンバレ
他地区のいわき方面だが応援してるわ

[匿名さん]

#5292023/06/21 21:19
>>526
是非そうしてくれ! 東北の恥さらしなのだから校名から東北の冠を外して、出来れば東北地方からも出て行ってくれ!

[匿名さん]

#5302023/06/21 21:22
郡山日大か日大福島の方が地域性あっていいよな!
東北がつくのは宮城の強豪東北高校だけでいいわ

[匿名さん]

#5312023/06/21 21:47
郡山日大の今夏勝ち上がり予想

郡山日大12ー0喜多方
郡山日大10ー0郡山商業
郡山日大4ー1会津北嶺
郡山日大2ー1磐城
郡山日大6-2光南
聖光学院12-3郡山日大

山場は準々決勝磐城高校、準決勝光南戦かな。
決勝はなんやかんなで聖光学院の優勝で終わり。

[匿名さん]

#5322023/06/21 22:04
>>531
磐城は上がってこれないって。平工か白河のどちらかだよ。

[匿名さん]

#5332023/06/21 22:09
聖光学院12-3郡山日大→×
郡山日大8-6聖光学院→◎
家の緑亀がこんな予想を出しました
何か当たりそうです
頑張れ日大東北

[匿名さん]

#5342023/06/21 22:17
うちの亀頭も予想してるわ

決勝までは順調に行くらしい

[匿名さん]

#5352023/06/21 22:30
応援してます
日東ファイト

[匿名さん]

#5362023/06/21 22:33
でも日大って何とか日大より日大何とかのほうが付属として正統なんだよね。東京の日大付属はけっこう頭良かったりするし。日大二高とか鶴ヶ丘とか。

[匿名さん]

#5372023/06/21 22:36
会津方面の知り合いは日東と呼んでるし、いわき方面の知り合いは日北、地元は日高、県南の友人は日大、県外の一部の知り合いはヒダカ、ここまで呼び名か多様化する学校も珍しいのでは?
まあ、みな応援する気持ちは同じだからよいが

[匿名さん]

#5382023/06/21 22:38
どうでもいいじゃない 間違って福島予選では勝てても 全国では間違いなく勝てない恥さらしの代表格 甲子園1勝8敗のデルトマケの学校なんだし

[匿名さん]

#5392023/06/21 22:44
俺の爺は東北工業て呼んでたよ

[匿名さん]

#5402023/06/21 22:47
>>539
福島県以外の東北地方に住む皆さん
からすれば迷惑極まりない話だよね
福島県は東北地方から消えればいいのに、、

[匿名さん]

#5412023/06/21 22:57
日大東北→日大福島
帝京安積→帝京郡山
学法石川→石川義塾   がよいw

[匿名さん]

#5422023/06/21 23:09
>>530
同意見! 

全国的な実績、全国的な知名度、全国的な輩出人材

地方を名乗る校名ならこれらが備えられた学校が望ましい

残念ながらここの学校にはそれらが一切ない

地域に根差した福島色100%の校名に改名するべき

そうすれば他の東北地方の人達からも不平不満を持たれる事もなくなるだろう

[匿名さん]

#5432023/06/21 23:33
俺の知人のお爺さんも確か日工と呼んでたわ
ゆえんはよくわからない

[匿名さん]

#5442023/06/21 23:33
>>532
磐城は、夏大終わるまで!死んだフリだって

[匿名さん]

#5452023/06/21 23:36
日高
日大
日北
日東
ヒダカ
日工

確かに呼び方多いな
地域や世代によって異なるけどさ、
それだけ広い地域、世代に認知されてるからでは?

[匿名さん]

#5462023/06/21 23:36
>>544
夏の磐城も、死んだフリか?死んでは無いんだな。

[匿名さん]

#5472023/06/21 23:41
>>545
たぶん県南の人は日高、(ニチコウ)ですね。

[匿名さん]

#5482023/06/22 22:19
今年また甲子園に行って貰いたいなぁー。やっぱり鍵を握るのは投手陣の仕上がり具合なのかな。

[匿名さん]

#5492023/06/25 08:49
監督頑張れ

[匿名さん]

#5502023/06/26 11:32
今年は久々に、決勝での日高対聖光が実現するだろうか?期待してるけど今年の学石は強そうだし心配だな。とにかく、一戦必勝で気合い入れて行こう。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL