1000
2019/06/01 21:38
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.3502803

東日本国際大学附属昌平高校
合計:
報告 閲覧数 1042 レス数 1000

#6012018/09/22 19:27
だから、磯上が日大に行ってしまったのか。

[匿名さん]

#6022018/09/22 19:31
>>599
故人二人に謝れ、比べものにならんわい。人間性が違うのでは?
天国で怒ってるぞ。

[匿名さん]

#6032018/09/22 21:37
>>600
あらら、人間性がダメな人なのね。残念

[匿名さん]

#6042018/09/22 21:44
学石OBの監督ってパッとしねぇなー
あと何年待つの?後退してる?

[匿名さん]

#6052018/09/22 23:04
今日の試合、シートノックで勝負ありだな!
背番号後半は一年かなぁ?選手層が違うね

[匿名さん]

#6062018/09/23 06:14
2年生がんばれよ

[匿名さん]

#6072018/09/23 06:16
>>605
保護者の方ですか

[匿名さん]

#6082018/09/23 07:03
ベスト8だから、就任3年目にしたらギリギリセーフでしょ。8年やっても県大会に1回しか出れないダメ監督もいるぞ。

[匿名さん]

#6092018/09/23 08:18
所詮はいわきのクソザコナメクジ

[匿名さん]

#6102018/09/23 09:04
新入生、来年は少ないな

[匿名さん]

#6112018/09/23 09:09
いわきの有望な中学生が聖光や日大を選ぶ現実だ。
それだけ、昌平野球に引き付ける力がないことだな。

[匿名さん]

#6122018/09/23 09:33
現1年生には力のある子たくさんいるだろ
年功序列じゃ勝てねーよ

[匿名さん]

#6132018/09/23 09:37
1年大量に取ってもこれといった選手いない

[匿名さん]

#6142018/09/23 09:42
やっぱりダメか。
もとプロってだけではね。
残念。

[匿名さん]

#6152018/09/23 10:14
監督は1年生を大事に育ててるんだよ

[匿名さん]

#6162018/09/23 14:21
>>613
2年の保護者か

[匿名さん]

#6172018/09/25 20:00
伊藤監督就任が昨今の県内監督事情に風穴を空けたと思います
頑張って下さい

[匿名さん]

#6182018/09/25 20:21
>>617
まちがいないです。この秋はもう少しやれると思っていましたが残念

来春以降は必ず戦力を上げてくるはずです

[匿名さん]

#6192018/09/26 07:56
学法石川に選手取られそう

[匿名さん]

#6202018/09/27 19:51
エース、冬トレしっかりしろよ

[匿名さん]

#6212018/09/27 22:07
台風の目の中は無風でしたw

[匿名さん]

#6222018/09/27 22:17
マジで伊藤監督ってどうなのさ⁇

[匿名さん]

#6232018/09/28 08:22
選手層がうすいな〜
あの1年じゃだめだろ〜

[匿名さん]

#6242018/09/28 10:40
1年
活躍してない弱いボーイズやシニアの選手
スカウトしてもね…

[匿名さん]

#6252018/09/28 18:58
聖、日、石、昌:私立4強と思ってたが
とんでもない大差を付けられてしまったね。
次に打つ手は学石佐々木監督以上の大物を
大金かけて招へいするしかないね。
このままでは帝京安積みたいに埋もれてしまうよ。

[匿名さん]

#6262018/10/01 16:33
ネチネチ攻撃

[匿名さん]

#6272018/10/02 08:46
>>624
会津とかね…ヘボ

[匿名さん]

#6282018/10/02 15:11
伊藤監督どうなの!

[匿名さん]

#6292018/10/02 16:33
>>628
強豪中学の指導者みたいな感じ
でも悪い人ではない感じだし
一生懸命な感じは伝わってくる

[匿名さん]

#6302018/10/03 04:00
付属中をつくり、そっちで経験値稼いだら?自前の戦力もつくれるし!

[匿名さん]

#6312018/10/03 12:51
>>624
宮城の臨空シニアから行ったのいるだろ?
あれ使えねーの?
Max138キロとか騒いでたぞ。

[匿名さん]

#6322018/10/04 01:34
いつまでたっても強くならない高校
元巨人の高橋監督に監督を要請すれば?

[匿名さん]

#6332018/10/04 11:15
来年の一年は良いのが揃う予定

[匿名さん]

#6342018/10/04 12:45
>>631
臨○のスピードガンおかしいからw
選手スイングスピードも160キロとか言ってんだけどよ、バレンティンかよw
それをふまえてキロ数差引きしてくれ

[匿名さん]

#6352018/10/04 17:41
>>634
実際何キロなの?

[匿名さん]

#6362018/10/05 08:11
120キロ

[匿名さん]

#6372018/10/05 11:59
>>636
あ?普通っつーか並以下じゃねーか!
んな訳ねーだろ!

[匿名さん]

#6382018/10/05 15:39
中学では130くらい。今135出てたらいいくらいじゃないか?
イカれたスピードガンでは測定方法で誤差は大きくもなるし安定しない。
中学で138なんか出てないよ。メディアが踊らされただけ

[匿名さん]

#6392018/10/05 16:03
マジ、話題なし
なんとかしろ、監督さん
プロの肩書だけでは通用せんぞ。
プロGの由伸監督はも結果を出せずに潔く辞任したんだから、
いいかげん、身を引け。

[匿名さん]

#6402018/10/05 16:19
来年の新入生は少ないです。
学石 日高にとられました

[匿名さん]

#6412018/10/05 16:42
帝京安積の二の舞になりつつある。
期待ゼロー。

[匿名さん]

#6422018/10/05 17:01
聖や日大は東北大会の組み合わせが決まって盛り上がってるし
学石は新監督でそれこそ大盛り上がり。
昌平は何をしたら盛り上がれるのだい?

[匿名さん]

#6432018/10/05 17:22
>>638
硬式で130なら大したこと無いな。

[匿名さん]

#6442018/10/05 17:49
>>643
昌平自身がたいしたことがないのに
贅沢な事を言ってると、全部他の私立に持っていかれるぞ

[匿名さん]

#6452018/10/05 18:04
>>643
田舎市のそのまた僻地にある三流校に相応しいのでは?

[匿名さん]

#6462018/10/05 18:08
>>643
学石の佐々木監督の指導なら、145キロまで鍛えてくれるぞ。
そっちへいけや

[匿名さん]

#6472018/10/05 20:45
>>643
軟式父兄の発言か?

[匿名さん]

#6482018/10/05 20:49
>>647
中学野球見ろ
いちいち反応してやるな(笑)

[匿名さん]

#6492018/10/05 22:46
軟式だって今時130投げる奴ごろごろいるぞ。

[匿名さん]

#6502018/10/10 21:12
来年1年すごいの入ってくる?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL