1000
2021/07/12 22:42
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.7760412

福島商業高校②
合計:
👈️前スレ 福島商業高校 
福島商業高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1940 レス数 1000

#3012020/09/13 15:18
逆転したぞ

[匿名さん]

#3022020/09/13 16:31
ピッチャー陣弱すぎ。

[匿名さん]

#3032020/09/13 16:34
なにやってんだ
完全に負ける流れだな糞過ぎる

[匿名さん]

#3042020/09/13 16:52
ピッチャー先発は誰?
継投は?

[匿名さん]

#3052020/09/13 16:56
勝ち越したようだがこのまま勝っても
これじゃ学石にはメッタ打ち。
打線がいいのにピッチャー足引っ張ってるな!

[匿名さん]

#3062020/09/13 16:59
タイブレークで1点止まりとか殆ど終了だろ

[匿名さん]

#3072020/09/13 17:03
>>306
タイブレークは13回からだから大丈夫。

[匿名さん]

#3082020/09/13 17:06
なんとか勝った

[匿名さん]

#3092020/09/13 20:45
2018年のチームが最強だった
年々弱くなってる
県内全体だからしかたないか,

[匿名さん]

#3102020/09/13 21:27
大内は怪我がちだけどいいピッチャーだった
名古屋の訳分からない大学に行ったのが悔やまれる

[匿名さん]

#3112020/09/13 22:02
>>310
名古屋経済大今は2部だけど十分に強豪なんだけど?
愛知大学野球連盟はレベル的には全国屈指だぞ

[匿名さん]

#3122020/09/14 12:58
次は東高か
福高や学法にボコられる相手には負けんだろ

[匿名さん]

#3132020/09/14 20:18
今年の戦力って実際どんなもんなんだろう
試合観れないって寂しいな

[匿名さん]

#3142020/09/19 10:57
福島東との県北決戦、僅差のシーソーゲームになりそう。
勝った方が東北大会に大きく近づく。ガチンコ勝負になるだろう。

[匿名さん]

#3152020/09/19 12:29
さぁ出番だ!

[匿名さん]

#3162020/09/19 14:37
東高の投手陣はどうしたんだ?

[匿名さん]

#3172020/09/19 14:43
今年の強力打線はあながちウソじゃなさそうだ。
あとは投手次第ってとこか。

[匿名さん]

#3182020/09/19 14:45
13-1で福商リード 福商は毎回得点
3回終了

[匿名さん]

#3192020/09/19 14:52
18−1 福商リード
コールドになる可能性あり

[匿名さん]

#3202020/09/19 14:55
>>318
訂正3回表
22−1

[匿名さん]

#3212020/09/19 14:56
レベルの低いクジ運任せの2校。
消化試合にもならんわ笑笑

[匿名さん]

#3222020/09/19 14:58
福島東は内部崩壊でもしたのか?

[匿名さん]

#3232020/09/19 15:00
東ピッチャー居なくなったのか?

[匿名さん]

#3242020/09/19 15:20
県工の方が強かった。

[匿名さん]

#3252020/09/19 15:22
4回で26対1 って、気の毒に。コールドは 五回からか。

[匿名さん]

#3262020/09/19 15:25
どうなってるの?
県大のベスト8の試合にしては、打たれ過ぎを通り越している。

[匿名さん]

#3272020/09/19 15:34
福商と福東はいつも好勝負を演じているだけに、信じ難い展開だ。
福島東の選手達の気持ちが折れなければいいが。

[匿名さん]

#3282020/09/19 15:45
3回で折れてるだろ。

[匿名さん]

#3292020/09/19 15:57
準決は学石との古豪対決。
無観客なのが残念。

[匿名さん]

#3302020/09/19 16:13
準決勝 決勝 テレビでやってほしいな。

[匿名さん]

#3312020/09/19 16:40
福島東もようよう打たれたもんだのう。

[匿名さん]

#3322020/09/19 17:37
27得点あっぱれ これで学石戦完封負けならおもろ

[匿名さん]

#3332020/09/19 17:39
1イニング19得点は福島の新記録じゃないのか?

[匿名さん]

#3342020/09/19 20:07
点なんか9回終わって1点でもリードしてればいい。大事なのはここぞって時に点取れるかどうかだから。

[匿名さん]

#3352020/09/19 21:54
練習試合でもボコボコにした経緯がありましたが、ここまでとは。。。
学石との準決に影響が出ないよう、切り替えてもらいたい!!

[匿名さん]

#3362020/09/19 22:04
今日の試合、2つの県記録を更新したらしい。
Yahooの日刊スポーツ記事より。

[匿名さん]

#3372020/09/19 23:06
とりあえずベスト3の確率は80パーセント。ここ10年秋田こまち球場、青森、秋田こまちと応援に行かせてくれて感謝です。今年はぜひくじ運次第ですか仙台市民球場なら電車で応援、帰りは仙台駅地下の寿司屋で楽しみたいです。東北大会はベスト8以上は観客入れるとのこと、
福島商業頑張って❕。

[匿名さん]

#3382020/09/20 07:58
>>336
記録作って喜んで次の試合で負けたら笑われるよ!

[匿名さん]

#3392020/09/20 10:47
メジャーなら報復死球くらってるな

[匿名さん]

#3402020/09/21 08:06
さぁキバッテ行こう!

[匿名さん]

#3412020/09/21 08:59
打ち勝て!

[匿名さん]

#3422020/09/21 11:46
さあ、出陣だ!
後輩よ気後れせず立ち向かえ。

[匿名さん]

#3432020/09/21 12:12
明日は相馬東だから控えPで十分。
クジ運王者決定戦には勝利確定!

[匿名さん]

#3442020/09/21 12:22
でも今日買って欲しいね!

[匿名さん]

#3452020/09/21 12:23
>>344
勝って欲しいね!

[匿名さん]

#3462020/09/21 12:29
1位通過だと東北大会でいきなり強豪と合わなくて済むよ。

[匿名さん]

#3472020/09/21 12:41
反対側の昌平の勝ち上がり方見てると
もし今日勝てても昌平に勝っての1位通過は厳しそうだなぁ
とにかく東北大会に出れるよう頑張れ

[匿名さん]

#3482020/09/21 14:01
目標の東北大会に王手

[匿名さん]

#3492020/09/21 14:42
コールドもあり得る!!

[匿名さん]

#3502020/09/21 14:50
ピッチャー集中よ!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL