1000
2021/08/13 06:36
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.9698083

日本大学東北高校⑩
合計:
報告 閲覧数 175 レス数 1000

#2012021/08/03 18:00
今さらだけど日大の付属で校歌が日本大学校歌なのって日高だけだよな なんか理由あるの?

[匿名さん]

#2022021/08/03 18:06
近江に奇跡的に勝っても、次の桐蔭か菅生に負ける
終了

[匿名さん]

#2032021/08/03 18:08
>>199
ま、普通に考えて結論はそれだよな

[匿名さん]

#2042021/08/03 18:19
なかなか渋いところ当てるなw

[匿名さん]

#2052021/08/03 18:23
日大東北は
近江を倒すだろう

[匿名さん]

#2062021/08/03 18:23
大阪桐蔭のブロック?相手にとって不足はないな。

[匿名さん]

#2072021/08/03 18:24
大阪桐蔭と戦いたい

[匿名さん]

#2082021/08/03 18:25
何を基準に近江が勝つのかわからん
そんなこと言ったら 聖光は光南に負けた
すごく弱いよな
結論はそうなる やる前から負けるとか 素人多いよな 名前だけで近江は強い。 指導者側から見ると 観点が全然違う

[匿名さん]

#2092021/08/03 18:26
2回戦が桐蔭の場合、控えメンバーで来るだろうな。
スガシカオはわからんが

[匿名さん]

#2102021/08/03 18:27
大阪桐蔭とは一度やってみたかったから大歓迎!

[匿名さん]

#2112021/08/03 18:29
>>209
21世紀枠と同じように、安積が金沢に扱われたみたいに適当にすまされるかもね

[匿名さん]

#2122021/08/03 18:33
万が一、桐蔭に勝った場合、郡山市中パニックになるだろう

[匿名さん]

#2132021/08/03 18:34
>>211
いくらなんでもくじみたいなおまけ枠じゃなく今回は選手権だからそれは無いだろう。

[匿名さん]

#2142021/08/03 18:34
近江8-1日大東北
が結果だろうな
何とか接戦になって惜しかったで終わるのが最高ですね

[匿名さん]

#2152021/08/03 18:36
>>211
聖光のように20-0で負けなかった。
北信越チャンピオンの金沢に5安打打たれて、5-1で負けた。
初陣にしては上出来だ。

[匿名さん]

#2162021/08/03 18:37
>>197
15点も取られないって どんなイメージしてるんだか・・ 

[匿名さん]

#2172021/08/03 18:38
負け犬どもが湧いている

[匿名さん]

#2182021/08/03 18:40
出なけりゃ良かったなってならないようにね

[匿名さん]

#2192021/08/03 18:45
聖光が2年連続初戦敗退中・・ 死に物狂いで初戦は取りに行け 根性野球の見せどころ

[匿名さん]

#2202021/08/03 18:47
もうすでに宗像監督の頭の中では近江攻略の青写真は出来上がって次の桐蔭戦の策を練ってるだろう。

[匿名さん]

#2212021/08/03 18:48
>>218
お前のような負け犬じゃないから大丈夫 

[匿名さん]

#2222021/08/03 18:49
次は大阪桐蔭じゃなく東海大菅生な笑

[匿名さん]

#2232021/08/03 18:50
>>216
おまえはくそメンタルだから試合放棄がお似合い あはは 

[匿名さん]

#2242021/08/03 18:53
近江に勝っても 桐蔭か
でも 日高が どこまでレベル上がっているのかも 計り知れないな

[匿名さん]

#2252021/08/03 18:54
近江戦、もしサヨナラのチャンスがあったらセーフティスクイズだ!聖光のように

[匿名さん]

#2262021/08/03 18:56
近江と言えば金足農業に2ランスクイズで逆転サヨナラ負けしたのがオシャレだった
今すぐリモートで2ランスクイズの極意を教われ

[匿名さん]

#2272021/08/03 18:57
おまえら
近江を甘く見過ぎてる
実質ゴールド負けだ
20失点も再びあり得る

[匿名さん]

#2282021/08/03 19:00
近江は2年生山田くんのみならずエースナンバー岩佐くんも140後半投げる本格派
打線も強力で1試合平均で10点近くとってる 近畿でも上位に入るチームでは

[匿名さん]

#2292021/08/03 19:01
>>227
滋賀の田舎のノーシードに負けるわけがない。
釣れろ。

[匿名さん]

#2302021/08/03 19:04
二回戦の宗像監督と西谷監督の名将対決が見物だな。

[匿名さん]

#2312021/08/03 19:07
デカイ事ばかり言ってるから
さっさと負けてくれ

[匿名さん]

#2322021/08/03 19:07
残念ながら、近江は強い。せいっぱい頑張れ!ニチコウ。昔、報徳あいてに、一時逆転し、伊藤がサヨナラフォアで負けた記憶があるな。ニチコウは!やって見ないとわからないが、相手は勝って当然でくるから、足元すくうチャンスあり。

[匿名さん]

#2332021/08/03 19:15
西谷監督は日大東北など気にもかけない

[匿名さん]

#2342021/08/03 19:17
大阪桐蔭にしてみればまずは菅生だろ やられかねない強敵 西谷監督も先は見据えられんだろうよ

[匿名さん]

#2352021/08/03 19:18
フルボッコにされる 格が違いすぎる 10対0

[匿名さん]

#2362021/08/03 19:22
西谷監督は聖光学院が気になっているようだ

[匿名さん]

#2372021/08/03 19:32
>>215
実力でないから相手に舐められ適当遊ばれただけ。
聖光は実力出場なので、安積などほかはそれ以下

[匿名さん]

#2382021/08/03 19:32
何故に西谷監督で盛り上がる?

初戦で負けるのに

田高に勝てないのに甲子園で勝てないでしょ

[匿名さん]

#2392021/08/03 19:33
>>229
アンチバレバレ 極端なことばかり言って楽しいか 

[匿名さん]

#240
この投稿は削除されました

#2412021/08/03 19:36
日大東北が近江に勝つなど夢物語
まず聖光にも勝てないチームが近江に勝つなど無理
やはり斎藤智也が認めた光南の星でなければ戦えない、決勝はだいぶ疲れいたようだ
そのうえで近江に挑むといいよ

[匿名さん]

#2422021/08/03 19:36
>>216
まぁ見てな。15点までは言いすぎかもしれないが、その位取られてもなんら不思議ではない。

[匿名さん]

#2432021/08/03 19:37
>>215
はあ?聖光は選手権なんだけど。おたくは違うんちゃう?ww

[匿名さん]

#2442021/08/03 19:38
>>238
それじゃ夢も希望もないだろ。
戦う前しか夢は見れないからな。

[匿名さん]

#2452021/08/03 19:38
>>208
斎藤智也が星を「甲子園にふさわしい左腕」と評したことをわかってないな。
星が疲れてて甲子園ブン捕ったのは日大東北。

[匿名さん]

#2462021/08/03 19:40
聖光の連覇を止めたのは日大東北でないのだからもっと謙虚に頼むよ

[匿名さん]

#2472021/08/03 19:43
オワタ

[匿名さん]

#2482021/08/03 19:43
勝ち負けもあるけどよ、まずは甲子園球場で楽しんで試合できりゃいいんじゃね。つえーとかよえーとかより。
論点はそこでよくね?

[匿名さん]

#2492021/08/03 19:45
>>248
楽しめりゃいいなんて温いこと考えて野球観る奴はミーハー。

[匿名さん]

#2502021/08/03 19:47
♪♪チャンスを掴むぞ近江!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL