1000
2021/08/13 06:36
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.9698083

日本大学東北高校⑩
合計:
報告 閲覧数 174 レス数 1000

#1012021/08/01 21:29
>>99
辛い思い出しかないよ

0687 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b85-hCXZ) 2021/07/25 11:27:54
日大東北決勝戦績 (甲子園1勝7敗)
86 ● 6-7 学法石川(10回表に4点取るも裏に5点取られ敗戦)
87 ○ 12-0 郡山
90 ○ 3-2 磐城(9回に逆転されるも裏でサヨナラ勝利)
96 ○ 6-0 勿来工
97 ○ 8-6 学法石川(2回にお互い6点を取る)
98 ○ 3-2 学法石川
99 ● 8-9 学法石川(9回裏に2点差を逆転され敗戦)
01 ● 7-8 聖光学院(11回表に4点取るも裏に5点取られ敗戦)
02 ○ 8-7 学法石川(7回6点差を逆転し勝利)
03 ○ 3-0 聖光学院(聖光学院夏決勝唯一の敗戦)
06 ● 2-4 光南
07 ● 3-4 聖光学院
13 ● 4-5 聖光学院(9回2アウトから追いつかれる)
14 ● 6-7 聖光学院(9回2アウトから4点差を追いつかれる)
15 ● 2-3 聖光学院(先制するも逆転負け)
19 ● 0-2 聖光学院

光南決勝戦績 (甲子園0勝1敗)
00 ● 1-5 福島商
06 ○ 4-2 日大東北(初甲子園も清峰に3-22で敗戦)
10 ● 0-3 聖光学院
16 ● 5-6 聖光学院(8回に2点勝ち越すも逆転負け)
20 ● 0-6 聖光学院 ※独自大会

[匿名さん]

#1022021/08/01 21:30
0711 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8156-Idb5) 2021/07/28 16:30:27
ランク付け確定版

S 享栄 大阪桐蔭 智弁学園 明豊
A 浦和学院 専大松戸 関東一 横浜 敦賀気比 智弁和歌山
B 北海 東海大菅生 県岐阜商 静岡 広島新庄 明徳義塾 京都国際 神戸国際 三重
C 盛岡大付 明桜 作新学院 前橋育英 日大山形 日本文理 小松大谷 日本航空 松商学園 近江 樟南 沖縄尚学
D 聖愛 鹿島学園 高岡商業 倉敷商業 阿南光 高松商業 西日本短大 熊本工業 宮崎商業
E 帯広農業 東北学院 石見智翠館 宇部鴻城 新田 東明館 長崎商業
F 日大東北 米子東
6
ID:HJxO3G+10(1/2)
0712 名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-nh/J) 2021/07/28 16:37:29
>>711
米子東はEでEのでは
日大東北だけはF

[匿名さん]

#1032021/08/01 21:33
0729 名無しさん@実況は実況板で 2021/07/28 02:47:35
>>727
聖光って甲子園でバントばかりしてて即消える学校だろ?
最高はベスト8か?超絶雑魚じゃねーか!
ID:so5S9RLI(3/12)
0730 名無しさん@実況は実況板で 2021/07/28 02:50:57
福島県内限定の話をされてもな
ID:PdXmRFeM(2/2)
0731 名無しさん@実況は実況板で 2021/07/28 02:53:36
そもそも日大東北は聖光を倒してないことに誰かツッコめ

[匿名さん]

#1042021/08/01 21:36
hqaxh**** | 3時間前
日大東北
レフト挟まり事件を思い出す。

返信1

17
2
wak***** | 59分前
聖光なんかより日大東北の方が外人部隊なの、県内の人は知ってんのかな

返信1

2
4

[匿名さん]

#1052021/08/02 06:51
週末オープンスクールだったけど見学者来てたのかな。優秀な子が来てくれると良いんだけどな。

[匿名さん]

#1062021/08/02 07:55
>>99
行きたかったよ〜甲子園!
え〜ん、え〜んww

[匿名さん]

#1072021/08/02 08:51
>>99
悲しいやつやの~ ざまあ

[匿名さん]

#1082021/08/02 09:06
>>99
ねえねえ なんでそんなにくやしいの

[匿名さん]

#1092021/08/02 10:15
>>92
そうなると、福島県の全ての高校はそれ以下になるね

[匿名さん]

#1102021/08/02 10:18
>>99
たまたま甲子園は安積と海星だって。
甲子園に出たんじゃなくて引きづり出されただからw

[匿名さん]

#1112021/08/02 11:20
宗像さん、辞めたら何するの?

[匿名さん]

#1122021/08/02 12:43
>>111
のんびり楽し年金生活を楽しむさ

[匿名さん]

#1132021/08/02 12:48
>>110

0488 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/25 12:40:00
選抜歴代最弱校
↓↓↓↓↓↓↓


いわき海星76分、短かった春/センバツ

<センバツ高校野球:遠軽3−0いわき海星>◇23日◇1回戦

0490 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/25 12:53:06
>>488
これ相手が遠軽なんかじゃなければ多治見より凄まじいものが見えたと思うと勿体無いな

[匿名さん]

#1142021/08/02 12:49
選抜最短時間試合
1時間16分 2013
遠軽3ー0いわき海星(福島) 共に21世紀枠←超絶ダサ弱ッwww

選手権最短時間試合
1時間21分 2011
能代商(秋田)2ー0英明

[匿名さん]

#1152021/08/02 12:51
0513 名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-11LN) 2021/03/15 16:23:27
個人的に思う90年代以降の最弱

1位17多治見 2位19札幌第一 3位03隠岐 4位14小山台 5位00戸畑

1位01聖光 2位06光南 3位07境 4位12杵築 5位14坂出商

90年代のチームはそこまで弱そうなとこ思い浮かばなかった

今年のアホモリは堂々ランクインするわ

[匿名さん]

#1162021/08/02 12:52
0825 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/28 01:17:54
甲子園で弱い地区を10個並べてみた。

北北海道、秋田、岩手、新潟、福島、長野、島根、鳥取、山形、富山

0826 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/28 01:20:04
>>825
北北海道と秋田の間には>>>>>>ぐらいの開きがある
これは甲子園の長い歴史が証明している 
北北海道が過去に一瞬でも強かったことなど一度もない
その中でも13春に記録付きで北北海道に負けてる福島
聖光無双してる時点で世間に知られてはいるが頭ひとつ抜けている

[匿名さん]

#1172021/08/02 12:54
0163 名無しさん@実況は実況板で 2019/10/12 07:55:57
福島は最弱三回なってるからな。全国最多。これ以上最弱回数を増やしたくないのはある

[匿名さん]

#1182021/08/02 12:56
0143 名無しさん@実況は実況板で 2021/05/25 08:25:33
聖光は夏3回のベスト8のうち2回が2回戦スタート、春1回のベスト8は初戦が21世紀枠だもんなぁ


0144 名無しさん@実況は実況板で 2021/05/25 08:47:10
>>140
<香川県春夏甲子園>
2011年〜2015年
 1勝7敗
2016年〜2021年(2020年省く)
 7勝7敗(21世紀枠省く)

2016年以降は高松商が復活し、全体を引っ張っているから。

直近10年、青森県の八戸・山田以外の甲子園成績
 2勝2敗(21世紀枠省く)
直近10年、福島県の聖光学院以外の甲子園成績
 0勝0敗(21世紀枠省く)
直近20年、福島県の聖光学院以外の甲子園成績
 0勝3敗(21世紀枠省く)

福島県のヤバさは際立ってる

[匿名さん]

#1192021/08/02 14:37
それにしても最高の勇退劇だ 甲子園ベスト8にでもなったら監督は他で監督業を続けるかもしれないな

[匿名さん]

#1202021/08/02 14:50
百姓練磨宗像監督の野球人生はまだまだ続く

[匿名さん]

#1212021/08/02 15:06
#82021/08/01 22:29
田舎者福島とかに多いタイプこれな。
戦う前から大風呂敷をひろげる。
大きい事を言った割には結果が出ない。
成績が悪いとネットのせい。。
己自身の力不足が原因ですって言えないのか

[匿名さん]

#1222021/08/02 15:08
明日対戦相手がガッツポーズする確率70%

[匿名さん]

#1232021/08/02 15:12
日大東北甲子園1勝7敗
前回は今治西に0-6のフルボッコ
その前は鳴門工業にフルボッコ

[匿名さん]

#1242021/08/02 15:18
断言しよう49代表で勝てるのは佐賀の東明館だけだろう

[匿名さん]

#1252021/08/02 15:51
>>123
ボッコチンうれしそうだな ひとりで連投(笑)

[匿名さん]

#1262021/08/02 16:07
日大東北の甲子園遠足

[匿名さん]

#1272021/08/02 16:10
USJは行くのか?

[匿名さん]

#1282021/08/02 16:15
>>122
ボーナスステージだからね

0688 名無しさん@実況は実況板で 2021/07/27 23:00:08
ホームランでのここまでの代表校の格付け

帯広農 大穴
北海 本命
聖愛 大穴
盛岡大附 対抗
明桜 本命
日大山形 本命
東北学院 大穴
日大東北 超大穴
鹿島学園 大穴
作新学院 対抗
前橋育英 穴
専修大松戸 本命
日本航空 対抗
日本文理 穴
松商学園 本命
三重 本命
小松大谷 穴
敦賀気比 本命
智弁和歌山 本命
倉敷尚 対抗
高松商業 対抗
阿南光 穴
西日本短大 大穴
東明館 本命
長崎商 対抗
熊本工業 対抗
明豊 本命
樟南 穴
沖縄尚 対抗

掲載なしは無い
掲載なしの熊本北来たら激アツやったのにー

[匿名さん]

#1292021/08/02 16:22
0395 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d924-LEtx) 2021/07/25 17:44:35
日大東北はまず初戦大敗だろうな

0899 名無しさん@実況は実況板で 2021/07/26 11:42:13
聖光学院以外の福島県の高校が夏の甲子園で勝ったのは1994の双葉が最後
無理だろうが今年勝てれば実に27年ぶり
こうやってみるとある意味凄い県だよなw

0404 名無しさん@実況は実況板で 2021/07/26 23:21:56
日大東北どこでも最弱(笑)

0395 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d924-LEtx) 2021/07/25 17:44:35
日大東北はまず初戦大敗だろうな

0549 名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-Ar/h) 2021/07/27 09:54:35
地域だな長野に福島今年も香ばしい。

0754 名無しさん@実況は実況板で 2021/07/28 09:18:10
>>727
日大東北はクソ弱い
光南が聖光学院を倒して、たまたまその光南にうっかり勝てただけ。
甲子園じゃ運が悪けりゃ一回戦でぼろ負けするよ

[匿名さん]

#1302021/08/02 17:47
色々馬鹿なこと言ってるやつ多いけど この戦力でしかも3年で甲子園に導いた宗像監督はすごいと思うな。
素人たちは見てる観点が元々違うんだよな。
仮にこの戦力で ほかの監督さん 福島の監督さんで誰かいるかな?
勝った負けたでは無く 采配を見るように

[匿名さん]

#1312021/08/02 18:27
>>130
いないね。公立とたいしてたいして変わらない戦力で7度も甲子園に導いてんだから監督としての手腕はかなり高いと思うな。

[匿名さん]

#1322021/08/02 18:27
米子東ならなんとか、なんねーかな?

[匿名さん]

#1332021/08/02 18:55
聖光や学石の戦力があれば 宗像監督なら上位に行けると思う。
日大東北は
昔から県外なんてほとんど居なくて 今に至っては バカは本当に入れない。評定が決まっていて 入れなくて昌平に流れたりした子もいたしな

[匿名さん]

#1342021/08/02 19:15
どんな結果だろうが構わない。
今年の夏、福島で1番強かったのは日高!
悔しかったら負けなければ良かった。

[匿名さん]

#1352021/08/02 19:26
>>134
そう、言いたいのは、分からないわけでもないが
帰って来た後の覚悟は出来ているのかな。君みたいな
類いの人間だらけだから、心配してしまう。

[匿名さん]

#1362021/08/02 19:30
くじ運悪いからな
大阪桐蔭だな

[匿名さん]

#1372021/08/02 19:59
>>135
何言ってんのこいつ?
心配じゃなくて、よく頑張ったという激励だろ。

[匿名さん]

#1382021/08/02 20:04
>>135
人生の負け犬だから勘弁してやってww

[匿名さん]

#1392021/08/02 20:10
>>136
大阪桐蔭も今年は特別に強いって訳で無いから❗️
フルボッコは回避出来そうだけど

[匿名さん]

#1402021/08/02 20:25
明日の抽選会が楽しみだね

[匿名さん]

#1412021/08/02 20:41
ここと当たればどこもガッツポーズだな

[匿名さん]

#1422021/08/02 20:52
北東大日

[匿名さん]

#1432021/08/02 20:56
今年の甲子園では「ミラクル日大東北」ではなく「コミカル日大東北」が起こる気がします。

[匿名さん]

#1442021/08/02 21:00
どうせなら初戦から、沖縄尚学で良いだろう❗

[匿名さん]

#1452021/08/02 21:06
コミカル日大東北打線

[匿名さん]

#1462021/08/02 21:23
>>141
当たる以前に甲子園出場の時点でガッツポーズ。
安積や海星みたいに21世紀枠で甲子園出されてガッツポーズとはえらい違いww

[匿名さん]

#1472021/08/02 21:31
速報
オリンピック終了後ぐらいにコピペ野郎とうとう逮捕らしい

[匿名さん]

#1482021/08/03 00:06
相手がガッツポーズだって?やってやりましょう見せてやりましょう福島大会で起こした日大東北の下剋上旋風

[匿名さん]

#1492021/08/03 01:50
相手よりコロナだろ? 強敵は。
罹患者出ない様に。気を付けて。

[匿名さん]

#1502021/08/03 09:36
投手力はなかなかのものだが・・・舐めてもらったほうがいいからあまり言わないけどさ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL