1000
2022/03/25 14:20
爆サイ.com 南東北版

福岡ソフトバンクホークス総合





NO.9425564

投手乱調四球連発を招く馬鹿甲斐のクソリード
合計:
#2012021/05/08 16:22
「コノチームニハイッタコリン・レイデス。ボクモカイトクミタクナイデス。リユウハリードガヘタダカラデス。」

[匿名さん]

#2022021/05/08 16:33
甲斐て八百長疑われようなリードしてね?

[匿名さん]

#2032021/05/08 16:50
>>202
東京地検特捜部に動いてもらおう

[匿名さん]

#2042021/05/08 16:53
おぉ~い甲斐拓也よ、お前は明日先発の松本に一体何本ホームランを打たれるクソリードするつもりだ?

[匿名さん]

#2052021/05/08 17:08
ストカーでカーブ連続からの山川に一発と予想

[匿名さん]

#2062021/05/09 13:24
相変わらず変化球ばかり打たれているクソリード

[匿名さん]

#2072021/05/09 13:33
2回でもう40球超え
いつもながらの投手破壊のクソリード

[匿名さん]

#2082021/05/09 14:07
おいマザコン拓也くんよ、ライオンズの森さんからインコースを強気に攻めるリードを学べ
要らんボール球を要求しないリードを学べ

[匿名さん]

#2092021/05/09 14:29
「コノチームニハイッタコリン・レイデス。リードガヘタナカイトバッテリーヲクムノハイヤデス。タカヤカウミノカトクマセテクダサイ。」

[匿名さん]

#2102021/05/09 14:29
要らんボール球ばかり要求する馬鹿甲斐

[匿名さん]

#2112021/05/09 14:32
俺はインコース攻めてたまに当てちゃう野球が好きだ。アウトコースばっかりの逃げる野球は嫌いだ。

[匿名さん]

#2122021/05/09 14:50
松中「一打席最低1,2球は無駄な配球がある打者心理がわかってないリード」

[匿名さん]

#2132021/05/09 20:52
甲斐は投手のタイプが色々いることを知らない。
全ての投手が野村克也の限りなくファンタジーに近い理論で抑えることができると狂信している。
しかもその信奉する野村克也の理論さえも誤読しているようだ。
野村克也が生きてたら苦言を呈するようなプレーばかり。
そもそもの甲斐の基礎学力や文章読解力ないんだろう。

[匿名さん]

#2142021/05/09 21:12
甲斐て野村の1番嫌いなタイプの捕手
野村ならコンバートしてる

[匿名さん]

#2152021/05/09 21:20
野村が監督で捕手が甲斐なら毎試合発狂してそう
頭悪すぎて

[匿名さん]

#2162021/05/09 21:37
>>215
いや、そのレベルには到底いかない
野村式評価
無視、賞賛、非難
なら最初の無視の段階

[匿名さん]

#2172021/05/09 22:24
>>216
ジャパニーズリンデンと命名された城島は一流だったことがよくわかる。

[匿名さん]

#2182021/05/10 00:13
甲斐ほど捕手に向いてない奴もいない
さっさとコンバートしておけば

[匿名さん]

#2192021/05/11 19:52
今日も甲斐リードやん

[匿名さん]

#2202021/05/11 19:55
「コリン・レイデス。アタマガワルクテリードガヘタナカイトバッテリーヲクムノハイヤデス。タカヤカウミノトクマセテホシイデス。」

[匿名さん]

#2212021/05/11 20:10
武田が台無し

[匿名さん]

#2222021/05/11 20:12
「マルティネスデス。カイハリードガヘタデス。カイノセイデムダナピッチングニナリマス。カイトクマセナイデクダサイ。タカヤカウミノトクマセテクダサイ。」

[匿名さん]

#2232021/05/11 22:05
杉山のクソリードこそ甲斐よ

[匿名さん]

#2242021/05/11 22:07
杉山、スチュワートみたいな荒れ球豪速球投手は
真ん中になげさせとけば適当に散らばって抑えれるのに
外角の抜き差しを要求するバカ

[匿名さん]

#2252021/05/11 22:16
>>224
それが谷繁曰く投手の良さを殺すリード
岩本曰く投手を無視したリード
これが炸裂

[匿名さん]

#2262021/05/11 22:30
野球脳の無さが走塁まで出た

[匿名さん]

#2272021/05/11 22:34
武田の被弾、アウトローこちょこちょ八百長配球炸裂してるね

[匿名さん]

#2282021/05/11 22:42
>>224
ん?ん〜??

おい素人、それを言うなら外角の出し入れじゃ?w

[匿名さん]

#2292021/05/12 04:36
松中は徹底して甲斐批判
キャノンウィルスには無症状

[匿名さん]

#2302021/05/12 05:52
自分が素人のくせに必死に素人扱いマウントをとるのが甲斐護士の特徴

[匿名さん]

#2312021/05/12 08:53
被弾多すぎ

[匿名さん]

#2322021/05/12 11:02
初球からコーナーばかり要求するからどうしてもボール先行になり投手は自滅する。

[匿名さん]

#2332021/05/12 11:37
>>230
外角の抜き差しってどういうやつか教えてくれよ玄人

[甲斐護士]

#2342021/05/12 12:07
抜き差しも出し入れも同じ意味ですよ。

[匿名さん]

#2352021/05/12 12:14
武田、大竹、二保は甲斐より海野と組んだ方がいいと思う。

[匿名さん]

#2362021/05/12 12:54
>>235
その3人は誰と組んでも結果は同じだろ笑

[匿名さん]

#2372021/05/12 12:55
和田も甲斐より海野の方がいいのでは?

[匿名さん]

#2382021/05/12 13:23
馬鹿甲斐杉山でスアレス超え
このバッテリーならばあの伝説のスアレスの怪投1イニング53球無失点を超える投球が出来る

フルカウントから四球ノーアウト1塁

盗塁失敗1アウトランナーなし

フルカウントから四球1アウト1塁

牽制死2アウトランナーなし

フルカウントから四球2アウトランナー1塁

フルカウントから四球2アウトランナー1、2塁

フルカウントから四球2アウトランナー満塁

フルカウントから散々粘られた後三振
このパターンならば1イニング100球超え無失点、守備時間1時間以上も可能だぞ
頑張れ馬鹿甲斐、杉山!
お前らみたいなクソバッテリーのみ可能だぞ!

[匿名さん]

#2392021/05/12 14:31
この前海野と杉山なら10球でスリーアウトだったんだが
捕手が違うとこうも違う

[匿名さん]

#2402021/05/12 22:29
八百長を疑う

[匿名さん]

#2412021/05/12 22:31
>>239
頭脳も野球脳も海野が上なのがよく分かる

[匿名さん]

#2422021/05/12 22:55
あのホームランは凄かったが配球がくそだねー。その配球も工藤が指示してる?

[匿名さん]

#2432021/05/12 22:58
勝ち越しても甲斐マスクだと逃げ切れない。
高谷がいないからなあ。

[匿名さん]

#2442021/05/12 23:04
>>243
高谷はもう引退近いから、いつまでも頼れない。
高谷がいるうちに、海野や九鬼に経験を積ませたい。

[匿名さん]

#2452021/05/12 23:07
今日のモイネロは明らかに馬鹿甲斐のリードに苛立っていた
岡なんか、全球ストレートで大丈夫なのに変化球連続で四球
結局この四球が命取りになった

[匿名さん]

#2462021/05/12 23:09
「モイネロデス。カイハアタマガワルクテリードガヘタデス。カイトクミタクナイデス。タカヤガダメナラウミノガイイデス。」

[匿名さん]

#2472021/05/12 23:27
「スチュワートデス。ボクハ、ニグンジダイニヨクタイセンシタ、ハンシントイウチームニイル、ウメノトイウキャッチャートバッテリーガクミタイデス。ライネンボクハセバンゴウ1ヲツケマスノデ、ホークスノセバンゴウ2ヲ、ウメノガツケテテクダサイ」

[匿名さん]

#2482021/05/13 03:10
甲斐は試合に出るなお前は

[匿名さん]

#2492021/05/13 04:54
ていうか球数が異常過ぎるよ
投手をおもちゃにすな

[匿名さん]

#2502021/05/13 05:19
ツーストライクからの配球どうにかして
どうにも出来ないなら試合に出るな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板