612
2020/05/21 04:22
爆サイ.com 南東北版

🧓 福祉・介護全国





NO.5343397

第30回介護福祉士国家試験
合計:
#132017/02/07 17:34
>>12
以前フジテレビの「いつ恋」というドラマに介護福祉士会がクレームをつけたことがあるけど、そのクレームの内容や経緯を調べれば介護福祉士会がどのような考えなのか?が少しは読めるよ

俺には介護福祉士会が人材確保のために綺麗事を並べて現実を隠しているとみえたけどね
綺麗事を並べて現実を隠すのが介護業界及び現役介護職員にプラスかマイナスなのかは現役介護職員一人ひとりが考えて出す答えと俺は思ったけど

[相談員志望◆Zjg2ZDU5]

#142017/02/07 19:29
>>13まじ
相談員志望さんみたいな方が、厚労省のトップに立てば、介護業界も良くなるのにな〜

[匿名さん]

#152017/02/15 20:56
役所は省益しか考えないからそんなに介護福祉士が喜ぶような施策は打ち出さないですよ。介護に限らず役所は大体そんなもの…

介護福祉士会は多分打つ手なしだね。終了。

[匿名さん]

#162017/02/15 21:47
来年度の介護福祉士国家試験は中止します❗

[匿名さん]

#172017/02/15 22:16
株式会社の介護施設勤務の友人に聞いたが、

お役人様は、現場を無視した無理難題を色々と、〇〇〇〇らしい

まじ 可哀想です

[匿名さん]

#182017/02/16 00:48
>>17
○の中は何???

[匿名さん]

#192017/02/24 20:34
Yahoo知恵袋で介護福祉士の事に書いてあったが来年は6万人割れ、下手したら5万人割れの可能性があるとの事。
そりゃそうだろう。実務者研修受けるのに何十万と金がかかるんだからな、敬遠されるのは当然の話だ。

[匿名さん]

#202017/02/24 20:55
実務者研修の金額下がるんじゃないかな。
実際に値段下げてきた教室出てきたし。
今回受けた人達が一番損したと思う。

[匿名さん]

#212017/02/26 02:51
バカな役人共に左右される底辺の介護職。

[匿名さん]

#222017/02/26 09:57
>>21
その通りですね。でも福祉業界が最後の砦の人結構多いんですよね。

[匿名さん]

#232017/02/27 20:24
>>20
本当そうだよな 自分の通ってたスクールでも
受験者激減と知るや否や今、受講料値引きしていた
頭くるよ、差額返しやがれって言いたいわ

[匿名さん]

#242017/02/27 21:43
>>22
もうホント、色んな人が来ますね❗
景気が良くなったって言っても、中高年には仕事は無いからね。
まさに最後の砦ですよね。介護業界って。
一部のオバヘル、オジヘルは厄介な存在です。

[匿名さん]

#252017/02/27 23:08
養成校も定員割れ状態。介福試験も受験者激減。
実務者研修が原因と言われてるけど、実際、みんな呆れてるんだろw

[匿名さん]

#262017/02/28 00:13
アホな相談員脂肪でも受かる資格。むずい資格と思えない

[匿名さん]

#272017/02/28 01:54
>>25
官僚の机上の空論の法律

[匿名さん]

#282017/02/28 05:02
これで介護報酬が下がったらもう…

[匿名さん]

#292017/03/15 00:30
失敗談募集中

[匿名さん]

#302017/03/15 13:03
だから失敗する方が難しい試験だってば‼

[匿名さん]

#312017/03/15 14:12
>>30
貴女の言う通りです。
俺は、一発で合格しましたよ。
でも試験勉強が大苦戦でした😖

[竹内◆MDQzMjE3]

#322017/03/15 14:20
でも50パー落ちるんでしょ?

[匿名さん]

#332017/03/15 16:14
中卒の自分には難しかったです😭何とか受かりました。

[匿名さん]

#342017/03/15 19:46
ダメでした。来年がんばります

[匿名さん]

#352017/03/15 20:13
失敗談募集中

[匿名さん]

#362017/03/15 20:14
福祉カテ住民不合格祈願

[匿名さん]

#372017/03/15 21:01
サクラサク🎵

[匿名さん]

#382017/03/15 23:23
サクラ散る🎵

[匿名さん]

#392017/03/15 23:43
不合格

[匿名さん]

#402017/03/16 11:18
落ちろ

[匿名さん]

#412017/03/16 14:55
不合格体験談募集中

[匿名さん]

#422017/03/18 07:01
来年度、試験申し込みゼロ😅来年は、もう受けないことにした!

[匿名さん]

#432017/03/18 07:54

正解❗

[匿名さん]

#442017/03/27 07:16
>>42
29回で受かってるからでしょ!
自信持って!

[匿名さん]

#452017/03/27 11:48
カテ住民不合格祈願

[匿名さん]

#462017/03/27 11:59
不合格体験談募集中

[匿名さん]

#472017/03/28 07:56
落ちろ

[匿名さん]

#482017/03/28 08:15
カテ住民不合格祈願

[匿名さん]

#492017/03/28 09:07
人手不足だし厳しくしたら皆辞めちゃうよ…

[匿名さん]

#502017/03/28 11:58
落ちまくれ

[匿名さん]

#512017/03/28 18:07
来年頑張る😆👍❤

[匿名さん]

#522017/03/29 22:13
来年受けない〜〜ワラ
精神、認知症モンスター利用者から暴言、暴力絶えられない!…上に報告しても意味ないし。やってられない。
特殊手当金支払う会社ほとんどないでしょ?会社から介護職は馬鹿にされてるんょー!人出不足でどーにでもなれや

[匿名さん]

#532017/03/29 22:22
変な日本語

[匿名さん]

#542017/03/29 23:12
>>52
今年落ちたの?

[匿名さん]

#552017/03/29 23:16
>>48
ごめ〜ん今年[29回]で受かってしまった
だから君の祈願は、叶わないって事になります。

[匿名さん]

#562017/03/29 23:35
受かって当たり前の試験

[匿名さん]

#572017/04/07 13:08
>>46
なんとなーく受けたら受かりましたよ

合格体験談だった(*≧∀≦*)

[匿名さん]

#582017/04/07 14:52
来年は、受けません‼たかが一万円で、痰吸引、バイタル測定看護と同じ内容の仕事ありえないです。

[匿名さん]

#592017/04/08 05:28
>>42
私も同意受けません‼

[匿名さん]

#602017/04/08 05:30
介護離職支援が熊本で今月からスタートした様です。
介護福祉士離職支援?嫌で辞めた人にハガキとか送るの?

[匿名さん]

#612017/04/08 06:11
そもそも介護離職とは親や身内の介護で仕事を辞めることだろ?
介護職員が辞めることではない。
あと10年もすれば介護職員が余ってくる。
介護福祉士会も、そんなに介護福祉士を増やさなくてもいいと考えているはず。
国家試験の為の実務者研修も肯定してるくらいだからな。

[匿名さん]

#622017/04/08 18:10
介護福祉士手当て 一万付けて貰えるのがそんなに嬉しいの?一万ぽっちでそんなに嬉しいの?
一万円だよ?一万円。 キモい

[匿名さん]


『第30回介護福祉士国家試験』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌福祉・介護に関する掲示板です。病気や医療に関する話は病気・医療掲示板で、メンタルヘルス(心の健康)に関する話はメンタルヘルス掲示板でお願いします。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように記載して下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL