612
2020/05/21 04:22
爆サイ.com 南東北版

🧓 福祉・介護全国





NO.5343397

第30回介護福祉士国家試験
合計:
#2632017/11/12 21:11
>>262確信つかれて逃走www

[匿名さん]

#2642017/11/12 21:28
>>263
確信を付く?
核心だろ、おwばwかwさんwwww
漢字も分からんのか?
さすが無資格だなwwww

[匿名さん]

#2652017/11/12 21:44
>>263
ボウフラだけじゃなくて、蛆虫もわいてるんですねww核心突いてごめんなさいwwあ、確信だっけwwwこっ恥ずかしい(///∇///)

[匿名さん]

#2662017/11/12 22:02
>>265蛆とボウフラは一緒にはわくことは出来ないよ
(・∀・)残念

[匿名さん]

#2672017/11/12 22:09
>>266
263の脳味噌にはわくって意味じゃないのかな?

[匿名さん]

#2682017/11/12 22:14
確信つかれて逃走だね(・∀・)きゃはは
はんずかし〜てか

[匿名さん]

#2692017/11/12 22:25
>>267脳味噌は美味しい味噌なの??

[匿名さん]

#2702017/11/13 01:14
>>267
お前はちゃんと文章を読み返して投稿しなよ。
誤字が有るぞ。

[匿名さん]

#2712017/11/13 01:15
核心か。
色んな所で大事な所を突いてそうだな。
不倫、浮気多いから。

[匿名さん]

#2722017/11/13 07:20
>>269
アホが来たwww

[匿名さん]

#2732017/11/13 14:44
それでも受かる

[匿名さん]

#2742017/11/13 17:52
脳味噌www

[匿名さん]

#2752017/11/15 10:50
今年も、もうちょいで受験だね

[匿名さん]

#2762017/11/15 12:06
受かると勘違いした無能オバヘルが受験して、平均点を下げてくれたら合格率が上がる。
そういう意味では役には立つのか…。

[匿名さん]

#2772017/11/15 17:46
脳味噌は、今回受けたら絶対不合格

[匿名さん]

#2782017/11/15 23:18
介福落ちるのはオバヘル位。

[匿名さん]

#2792017/11/16 01:11
去年なんて合格率80%くらいあったんだろ?
どう考えても落ちる奴はそうとうやばいぞ。

[匿名さん]

#2802017/11/16 05:59
>>279去年からは、君らとはレベルが違うんだよ

[匿名さん]

#2812017/11/16 06:10
去年落ちた奴は、いつも落ちてる奴じゃね?そいう奴らが受験を諦めて合格率が年々上昇↑

[匿名さん]

#2822017/11/16 06:15
>>277
お前は不合格のギネス
記録を目指して頑張れww

[匿名さん]

#2832017/11/23 18:39
>>281
私もずーっとそう思ってた。

[匿名さん]

#2842017/11/23 20:52
介福なんか落ちる方が難しい。

[匿名さん]

#2852017/11/23 21:55
>>280
喀痰とけいかんが追加されてるらしい
今まで介福とってきた人の資格の価値とは違うよな

[匿名さん]

#2862017/11/24 08:16
存分に楽しんでください

[匿名さん]

#2872017/11/24 09:34
国家試験ではありません。現実は資格になります!あしからず

[匿名さん]

#2882017/11/24 09:47
>>285
別に只のウンコ資格にかわりはないよ

[匿名さん]

#2892017/11/24 10:32
>>285
実務者取れば良いだけの話。

[匿名さん]

#2902017/11/24 10:59
>>285
それは、講習受ければ、馬鹿でも取れる
しょせん、最下層の中学生レベルの簡単な資格

[匿名さん]

#2912017/11/24 12:18
>>290
それは初任者じゃないの?
実務者は試験があるんじゃないか?

[匿名さん]

#2922017/12/08 08:11
介護離れあるのに専門学校の試験難易度あげてあほなの?

[匿名さん]

#2932017/12/08 08:14
プライドと見栄だな

[匿名さん]

#2942017/12/08 13:52
介護とかプッw

[匿名さん]

#2952017/12/08 15:19
認定介護福祉士試験って始まってるのか?誰かとったやついる?

[匿名さん]

#2962017/12/17 15:15
2025年問題

[匿名さん]

#2972017/12/17 17:16
>>295
そんな資格があるの?初めて知った。
認定とつけられたら、今までの資格がまるで非認定介護福祉士みたいだな。来年試験受けるのアホらしくなる。

[匿名さん]

#2982018/01/08 04:33
あと、3週間。頑張れ👊😆🎵

[匿名さん]

#2992018/01/08 09:58
ぼちぼち勉強しようか思いますけど、間に合いますか?

[匿名さん]

#3002018/01/08 12:40
>>299
余裕で間に合う。

[匿名さん]

#3012018/01/12 14:10
 試験を受けるが、過去に回りで落ちたやつがいないんでプレッシャーだな。落たらどないしょ

[匿名さん]

#3022018/01/12 17:41
>>301
真面目な話

主婦なら言い訳できるが、

男性が、落ちたら、恥ずかしくて職場に行けないよ

男性が落ちたら恥ずかしいよ

恥ずかしいよ

他の施設に転職するしか方法は無いよ

[匿名さん]

#3032018/01/12 18:21
受かって当たり前の資格。むしろ何点取れるか、回りと勝負する位の余裕が欲しいな。

[匿名さん]

#3042018/01/12 18:54
>>301
貴方は夜遅くまで国試対策をしてませんか?
朝早く起きて勉強した方が頭スッキリしてるからお勧めですよ。
その方が頭に入りますね😁

[匿名さん]

#3052018/01/12 19:22
去年は合格率高かったから、今年の試験難しくしてそうだね。

[匿名さん]

#3062018/01/12 19:42
今年は70%くらい合格する気がする

[匿名さん]

#3072018/01/12 20:00
合格率を高くすると介護福祉士の質が落ちるし低くしても少子高齢化で介護福祉士が減るんだよね😵😥
今はオジヘルだのオバヘルなんて言って彼等をいじってるけど後20年もしたらヘルパー等が大切に扱われるんじゃないかな。
今まで下ネタを言ってた人は恥ずかしくなるよ。
皆さん此れからも頑張りましょうね♪

[介護福祉士]

#3082018/01/12 20:03
>>302
受ける前から何を言ってんの。
こんなんじゃ試験の当日が心配ですよ。
過去問を受ける同僚がいたら一緒にやってたらどうですか?

[匿名さん]

#3092018/01/13 01:18
簡単て言われるからね、落ちたら向いてないんだし、辞めればいいだけ

[匿名さん]

#3102018/01/13 07:26
介福の試験に落ちるなんて有り得ね〜w
日本語分からない外人か、よほど頭悪いかのどちらかだよ(笑)

[匿名さん]

#3112018/01/13 09:36
>>299
呑気なことを言ってないで急ぎなさい。

[匿名さん]

#3122018/01/13 10:01
このスレに落ちる人を執拗に汚す人がいるな。
そういう輩がいるから、この業界とこの試験制度はだめなんだよ。

[匿名さん]


『第30回介護福祉士国家試験』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌福祉・介護に関する掲示板です。病気や医療に関する話は病気・医療掲示板で、メンタルヘルス(心の健康)に関する話はメンタルヘルス掲示板でお願いします。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように記載して下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL