71
2017/05/26 05:05
爆サイ.com 南東北版

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.3309377

偽表示に課徴金導入
偽表示に課徴金導入
消費者庁は6日までに食材やメニューの虚偽表示に課徴金を課す方針を固めた。

昨年、ホテルやデパートで商品の偽表示が頻発したため。

現在の行政処分だけでは不当表示を防げないとの判断による。

違反業者には「違反商品の売り上げの3%」になるもようだ。

この種の課徴金は初めてとなる。


【日時】2014年06月07日(土) 11:38
【提供】日刊現代

#222014/06/07 13:57
承認待ち画像
回転寿司屋なんか虚偽表示の宝庫だろ
どうすんの?

[匿名さん]

#232014/06/07 13:59
承認待ち画像
カップ焼きそばは?
カップでも焼きでもそばでもない

[匿名さん]

#242014/06/07 14:01
承認待ち画像
メロンパンにもメロン入ってない

[匿名さん]

#252014/06/07 14:02
承認待ち画像
株主のアイデアにだ!

[匿名さん]

#262014/06/07 14:03
承認待ち画像
楽天トラベルのホテル宿泊料に最低料金\3000〜の表記がある。
いざ予約しようとしても最安で\5800〜しか予約出来ない。
偽装表示…

[匿名さん]

#272014/06/07 14:04
承認待ち画像
ワイシャツもダメだな

[匿名さん]

#282014/06/07 14:04
承認待ち画像
税金も偽装表示
正しく使われない

[匿名さん]

#292014/06/07 14:05
承認待ち画像
焼いてないのに焼きそばってなんだ?

[匿名さん]

#302014/06/07 14:06
承認待ち画像
僕の夢は漫画家になること 絵の上手な人 探してます 僕は原作担当です

さぁ夢を叶えようや

[匿名さん]

#312014/06/07 14:39
承認待ち画像
課徴金を取ったところで消費者はなにも守られてないじゃん

[匿名さん]

#322014/06/07 14:40
承認待ち画像
>>30未来の仮屋現る(笑)

[匿名さん]

#332014/06/07 14:42
承認待ち画像
ファミマのイクラお握り、一粒しかイクラ入ってなかったぞ!写真と全然違うじゃん!詐偽で訴えるぞ!

[匿名さん]

#342014/06/07 14:44
承認待ち画像
それは酷い・・(ll゚∀゚)な

[匿名さん]

#352014/06/07 15:32
承認待ち画像
警察官は盗撮官の偽表示

[匿名さん]

#362014/06/07 15:34
写真と違うのはマクドの商品

[匿名さん]

#372014/06/07 15:34
承認待ち画像
国産米は福島米
国産肉は福島肉
国産桃は福島桃

[匿名さん]

#382014/06/07 15:34
承認待ち画像
>>32仮屋って何

[匿名さん]

#392014/06/07 15:51
承認待ち画像
>>33
いやいや一粒は言い過ぎやろ(笑)

[匿名さん]

#402014/06/07 15:53
承認待ち画像
>>36
マックは何食べても不味い
子供がターゲットなんだろうが子供も好んで食べてる訳じゃない
玩具目的
マック以外で買う方が安いし丈夫

[匿名さん]

#412014/06/07 16:08
承認待ち画像
>>0
政党の公約違反は?

[匿名さん]

#422014/06/07 16:37
承認待ち画像
ジョイフルのサイコロステーキもメニューの写真の半分くらいの量だし!

[匿名さん]

#432014/06/07 16:40
承認待ち画像
びちグソカレー

[匿名さん]

#442014/06/07 16:48
すき屋の豚汁が
温すぎる

[匿名さん]

#452014/06/07 16:57
承認待ち画像
>>29
それ以前にソバじゃないよ

[匿名さん]

#462014/06/07 17:29
承認待ち画像
>>41
自分達の事は、高い棚の上に上げて、見て見ぬフリです。
伝統ですから!

[匿名さん]

#472014/06/07 18:40
承認待ち画像
>>41
奴らは嘘つくのが得意な政治家ならぬ政治屋だからな

[匿名さん]

#482014/06/07 18:47
承認待ち画像
>>41
全員、丸坊主にしてクビ

[匿名さん]

#492014/06/07 18:49
承認待ち画像
>>41
不正選挙だから
政策は全部、却下だろ

[匿名さん]

#502014/06/08 01:55
承認待ち画像
桁一つ間違っとりゃせんか?w3%とか制裁くらわなくとも
売上の3%はチャリティーとして寄附させて戴きます
とか書いてそれ以上にボッて売上も伸びてウハウハ作戦よく見るじゃんw

[匿名さん]

#512014/06/08 02:30
承認待ち画像
3%とかアホ?詐欺事件で逮捕せんかい

[匿名さん]

#522014/06/08 02:36
偽装表示へは課徴金だけでは弱いよ
企業は役人にばれないように立ち回るだけ
偽装表示を発見した人に課徴金の中から報奨金を出す仕組みをつくればライバル企業から暇人、報奨金目当てまで無数の人間が食いついて企業は偽装表示ができなくなる

[匿名さん]

#532014/06/08 08:43
承認待ち画像
100%取り上げろ
その金を国が取るんじゃないだろ
消費者にかえせ

[匿名さん]

#542014/06/08 08:44
老害企業による新参者虐め

[匿名さん]

#552014/06/08 08:45
承認待ち画像
福島産米を国産米と表記してはいかんな

[匿名さん]

#562014/06/08 10:16
承認待ち画像
パチンコ取り締まったらええやん。

[匿名さん]

#572014/06/08 11:05
承認待ち画像
ははは(爆笑)
そーだね!パチ屋やと政治家の公約は全部罰金だね!

[匿名さん]

#582014/06/09 01:27
承認待ち画像
ほんまか?

[匿名さん]

#592014/06/09 01:43
承認待ち画像
中国産、韓国産を日本産と表示したり
売れないならだったら輸入するなよ
売れないものを騙して買わせる
犯罪だよなこれ

身体に明らかに悪影響なのにな
動画で中国産と韓国産の食品食べ続けた結果どうなるか調べてみ

韓国なんか食品と虫下しがセットになって、寄生虫も当たり前
さらに日本への恨みから犬の糞尿、陰毛、痰、ウジ虫ありとあらゆるものを混入してくる
これも調べればわかる

そんなもの無料でも欲しくない
それを金を出させて押し付ける
懲役くらわせろ

[匿名さん]

#602014/06/09 01:51
承認待ち画像
イ〇ン、マックス〇リュは表示されていない

何処産かは言わずもがな

[匿名さん]

#612014/06/09 13:12
承認待ち画像
福島で取れた魚を一旦九州に持っていくと九州産に化ける

[匿名さん]

#622014/06/09 18:26
承認待ち画像
>>43

カチぐそかりん糖

[匿名さん]

#632014/06/09 22:55
承認待ち画像
>>61
そーゆー抜け道ある限り無駄よね!
国産しか表示されてなかったりするから、もしかしたら福島産かもしれないしwww

[匿名さん]

#642014/06/10 08:49
承認待ち画像
どんどんやれ

[匿名さん]

#652014/06/11 10:46
承認待ち画像
中国産韓国産だけは勘弁してくれ

[匿名さん]

#662014/06/12 12:05
承認待ち画像
レリゴー

[匿名さん]

#672014/06/12 12:05
承認待ち画像
だから〜政治家の公約はどーなるの?

[匿名さん]

#682014/06/12 15:25
承認待ち画像
>>61
他にも代用魚の問題もあるよ。

サケ=マス
イクラ=人口イクラなど調べれば切りが無い。

それらは既に一般的に馴染みがあるからと対象にさえなっていない。

偽の表示をさせないなら全て対象にして厳しく調べるべきだ。

[匿名さん]

#692014/06/12 15:29
承認待ち画像
虚偽表示に課徴金導入
↑↑↑
〈#`∀´〉はっ!?
で…でも大丈夫ニダ!!
ウリ達は原産地・輸入国を表示してないだけ
虚偽ではないニダ!!

[イオン]

#702014/06/13 15:29
承認待ち画像
トンスルの原料は?

[匿名さん]

#712017/05/26 05:05最新レス
回転寿司のサーモンはニジマス

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ12次のページ




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。