3
2014/06/28 09:41
爆サイ.com 南関東版

🍜 東京ラーメン





NO.3350099

東京・高田馬場「中華そば べんてん」
「中華そば べんてん」
報告閲覧数14レス数3
合計:

#12014/06/28 09:40
名ラーメン店「べんてん」6月28日で閉店 開店前から大行列、夜中2時半に並ぶ人も
ttp://www.j-cast.com/2014/06/27208993.html

ラーメン激戦区の東京・高田馬場にある有名店「中華そば べんてん」が、2014年6月28日をもって閉店する。
悲しんだファンらが最後に一杯食べようと行列を作り、開店前に用意した人数分が売り切れる事態になっている。

[匿名さん]

#22014/06/28 09:41
「べんてん」は1995年に創業したラーメン店で、高田馬場エリアを代表する「名店」として知られる。
鶏がら、豚骨の動物系と、煮干しなどの魚介系を合わせたスープが特徴で、麺の量が一般的な
ラーメン店より多い。生麺の状態で並盛りが350グラム、中盛りは650グラム、大盛りは1000グラムもある。
カウンター12席のみのこぢんまりした店舗だが、道路脇に行列ができるほど普段から賑わっている。
そんな人気店が閉店するという情報が6月17日にネットに流れ、ファンの間で衝撃が走った。
ツイッターで「べんてん 今月で閉店だって。ショックです」という発言とともに、閉店のお知らせのビラを
撮影した写真が出回った。店の入り口に貼られたお知らせには、「中華そば べんてんは6月28日をもって
閉店致します。誠にありがとうございました。 店主敬白」と書かれていた。

[匿名さん]

#32014/06/28 09:41最新レス
突然のことにネットでは「べんてんが閉店なんて悲しすぎる」「日本のラーメンを支えてきた業界のレジェンドやで。
マジで泣きそうだ」といった書き込みが相次ぎ、閉店前にもう一回訪れようというファンが殺到している。
普段の開店時間は11時となっているが、行列がその何時間も前からできているという。
閉店前日の27日14時ごろ記者は「べんてん」を訪れた。小雨の降る中、まだ30人ほどの列ができていた
。中には傘を持たずに雨に打たれている人もいた。最後尾に並んでいた24歳の男性に話を聞くと、
「朝の9時10分に並びに来て、10分後には売り切れました」と話す。店員が行列の人数を数えに来て、男性のところで最後と言われたという。
後ろに並ぼうとする人に「列が打ち切りなので、もう食べられませんよ」と男性は伝えていて
、その時点で30回は言ったそうだ。最大時の人数はわからないというが、
「橋の方まで行列ができていた」。列のスタート地点からそのあたりまでをグーグルマップ上で結ぶと約80メートルの距離がある。

[匿名さん]


『東京・高田馬場「中華そば べんてん」』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ


HOT!オススメ! ⇒ 東京雑談総合/ 東京グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板