1000
2020/07/02 20:14
爆サイ.com 南関東版

🧢 高校野球全国





NO.5024606

高校野球の弱い市区町村
報告 閲覧数 608 レス数 1000

#4012017/03/17 21:27
>>373
0では無かったよwレギュラーにも何人かいたよw

[匿名さん]

#4022017/03/19 13:55
呉市、卒業

[匿名さん]

#4032017/03/19 14:03
鳥取市

[匿名さん]

#4042017/03/19 14:24
>>4035年前に甲子園で白星あげただろ

山口市、福島市なんか21世紀の甲子園出場すらない

[匿名さん]

#4052017/03/19 14:50
>>404
山口は出てる!

[匿名さん]

#4062017/03/19 15:18
八代市

[匿名さん]

#4072017/03/19 17:07
北信越では石川県全土が弱いです。
石川の中学は今どき軟式です。
by富山人

[匿名さん]

#4082017/03/19 17:32
俺は外人部隊のいない私立が好きだ。
だから開星が好きだ。
でも弱いから出られない。

[匿名さん]

#4092017/03/19 18:36
>>407
日本最弱は、石川県と島根県の争い。両方岩手県より弱そう…

[匿名さん]

#4102017/03/19 19:23
>>407
私からも石川県を推薦いたします。
香川県も最弱争いにくわえていただけないでしょうか。

[匿名さん]

#4112017/03/19 19:27
熊本で決まり

[匿名さん]

#4122017/03/19 19:29
407 408 409 410 は同一人物の書き込みwww

[匿名さん]

#4132017/03/19 21:23
>>407
今時軟式って?中学での部活では普通に軟式ですよ。

[匿名さん]

#4142017/03/19 21:44
青森

[匿名さん]

#4152017/03/19 23:13
鳥取県と島根県

[匿名さん]

#4162017/03/20 00:23
熊本だよ 八代市の秀岳館は除く

[匿名さん]

#4172017/03/23 02:35
今大会で白星挙げた
呉、豊中、五條、盛岡、西宮、前橋、福岡、東近江、高崎は除外

[匿名さん]

#4182017/03/23 02:36
市原市
甲子園0勝3敗

[匿名さん]

#4192017/03/23 02:36
多治見市
甲子園での通算得点0、通算失点21

[匿名さん]

#4202017/03/23 02:37
四万十市
21世紀枠での出場が唯一の出場、しかも前橋育英にフルボッコ

[匿名さん]

#4212017/03/23 04:57
>>419
多治見工業が点取ってる

[匿名さん]

#4222017/03/23 12:47
仙台市

   by金沢市

[匿名さん]

#4232017/03/23 15:39
多治見

[匿名さん]

#4242017/04/01 15:04
大東市

[匿名さん]

#4252017/04/01 17:22
広島市

[匿名さん]

#4262017/04/02 18:05
宇部、静岡、宗像、八代、豊中

[匿名さん]

#4272017/04/02 18:06
53年ぶり甲子園出場の呉市に負けた名古屋

[匿名さん]

#4282017/04/02 20:09
>>426
桐蔭ファンなんだろうが、
かなり頭悪いでしょ

[匿名さん]

#4292017/04/03 19:26
すら無い茨城、千葉こそ最弱

[匿名さん]

#4302017/04/03 19:30
松戸市の中では六高台が最弱

松戸市六高台2-78-3

[匿名さん]

#4312017/04/05 10:22
横浜市

[匿名さん]

#4322017/04/17 16:16
松江市、須崎市、八頭町、高崎市、敦賀市、松阪市

[匿名さん]

#4332017/04/17 16:36
>>432控え投手相手に、2塁すら踏めず完封負けした学校は論外

[匿名さん]

#4342017/04/17 17:13
>>433
どこ?

[匿名さん]

#4352017/04/17 17:20
>>4342014夏の大阪桐蔭に完封負けしたのは八頭のみ
しかも大阪桐蔭は控え投手が二塁踏ませずに完封


その八頭は、監督が、うさぎ跳びをさせただけで、先月から2年間謹慎に(爆)
ちなこの監督は2011年にも暴力行為で謹慎

[匿名さん]

#4362017/04/17 20:22
兵庫県北部は甲子園に出場する事はない

[匿名さん]

#4372017/04/17 20:46
>>436岡山と岐阜も

鳥取、島根の南部は出場あるんやろか

[匿名さん]

#4382017/04/17 21:15
>>436
一番北は丹波の柏原高が一度選抜に出ただけですね!
三田学園は南部やし 但馬は一生甲子園は無理ですね

[匿名さん]

#4392017/04/20 13:18

[匿名さん]

#4402017/04/20 16:29
回大会の地区分け予想

埼玉 南北
千葉 東西
神奈川 東西
愛知 東西
大阪 東西
兵庫 東西
福岡 南北

[匿名さん]

#4412017/04/20 16:31
日本で一番西のイトーヨーカドーがある福山市
昨年市制周年

甲子園出場は1989年が最後

[匿名さん]

#4422017/04/20 16:32
和歌山の南の方

[匿名さん]

#4432017/04/20 16:32
三重も伊勢より南は弱い

[匿名さん]

#4442017/04/20 16:34
④④④もらうスミダ

[ゾロ目ニダ]

#4452017/04/20 16:35
群馬は高崎、前橋、桐生以外はすべて弱い

[匿名さん]

#4462017/04/20 18:18
>>440埼玉は東西に分けたら東が浦和、花咲、春日部、埼玉栄。西が聖望、本庄になるが、南北なら、南が浦和、聖望、埼玉、北が花咲、春日部、本庄になり、バランスが良い

神奈川は甲子園勝率の高い東海大相模を甲子園に出したいので、東海大相模1強の西神奈川にする(北神奈川なら慶応、桐光、桐蔭ら)


大阪は履正社と桐蔭を出す為に、東西に分ける(笑)
唯一気になるのは偕星

[匿名さん]

#4472017/04/22 19:50
山口市

[匿名さん]

#4482017/04/22 19:52
春の山口県大会でベスト8に入れなかった下関市www
 
山口県は岩柳、防徳、山宇部萩、下関地区の各2校が準々決勝進出なのに、下関市のベスト8が0w

[匿名さん]

#4492017/04/22 19:54
山口県予選は東部の学校と宇部肛門だけでやってるようなもの
 
2015年夏みたいに下関同士の決勝とか奇跡

[匿名さん]

#4502017/04/22 19:55
山口県で東部、宇部肛門以外が甲子園出場したのは、近年は下関同士の決勝を制した下関商のみか

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板