1000
2024/04/18 03:43
爆サイ.com 甲信越版

🍙 新潟市雑談





NO.8789014

新潟大学
合計:
#4512015/03/22 15:56
Fランw

[匿名さん]

#4522015/03/22 16:09
結局は新大に入れなかった奴
新大卒に使われる身の奴

そんな奴らが遠吠えするスレw

明らかに優秀な奴はいちいちこういうスレに書き込まないからな

[匿名さん]

#4532015/03/22 16:22
そーだよね

[匿名さん]

#4542015/03/22 16:42
チョー優秀なヤツで40過ぎ、東京の一等地高層マンション住まい。
○○庁勤務で月収45以上かな?
チョーエリートが未だに結婚しないからじじさまがアタフタ。

[匿名さん]

#4552015/03/22 18:04
>>452
阪大出身ですが何か?

[匿名さん]

#4562015/03/22 18:16
エロい女いっぱい


県外から来てる医学部の奴等はヤリチンばかりで
キモいよ、あのルックスで(笑)

[匿名さん]

#4572015/03/22 18:17
こか書き込み、ほとんどニートか暇人社会人

[匿名さん]

#4582015/03/23 21:32
>>456
なるほど。医学部生に寝取られたわけですね。かわいそうに

[匿名さん]

#4592015/11/30 13:36
新大の法学部って入るの大変?

[匿名さん]

#4602015/11/30 15:04
>>459
難関

[匿名さん]

#4612015/11/30 18:58
新大で司法試験合格できる?

[匿名さん]

#4622015/11/30 19:00
司法試験が甘く成ったから何処でも変わらない

[匿名さん]

#4632015/11/30 19:26
なるほど…

[匿名さん]

#4642015/11/30 19:31
Fラソ大学

[匿名さん]

#4652015/11/30 20:42
>>460 寝台・法より俺の出た立教・法のほうがかっこいい。

[匿名さん]

#4662015/11/30 20:47
>>465
どっちも粕(笑)

[匿名さん]

#4672015/11/30 21:53
この少子化なら入り易いと思うけど、新潟は国公立大学多いけど本当に必要なのかな

[匿名さん]

#4682015/11/30 21:58
俺の友達(高3)まだ新大の法学部受かってもないのに、司法試験の勉強してるって自慢してたw

[匿名さん]

#4692015/12/01 12:49
卒業してどんな職に就いているのだろう

[匿名さん]

#4702015/12/01 13:13
>>464
江南・中央はともかくとして新潟南、長岡、高田、新発田高校の200位より下位の生徒は“新大でいいや”とかほざきながら大体落ちてるけどね。
そんでそいつらは日東駒専かMARCHの入りやすい学部に行くよ。
これでもFランか?もう少し現状を把握してからコメントしてくれ。今は財界新潟にも各高校の進学実績は載ってるし、ソースはたくさんあるから。
確かに偏差値50〜55くらいの中堅大学だし、取り柄もあまりないけど、少なくともお前みたいな頭の悪いやつに入学できる大学ではないよ。

[新大OB]

#4712015/12/01 16:14
北陸では金沢大、東北としたら東北大

国公立は共通一次以来から五教科必須の伝統があるからな
しかも二次はたいてい筆記試験だし

[匿名さん]

#4722015/12/01 16:56
いるんだよ。相手が♀だと意気がる♂が…………

俺が目撃したのは赤道ショッピングセンター内の三宝亭の前で
。俺はいつも自転車だから 結構意気がってんのがいるなぁ と思って面白半分で 意気がってる奴どんな顔してるか で お兄さん格好いいね って言ったら あんた誰? だって。ヲマイが意気がってるから楽しそうだな って言ってやったら刑事が止めた。けど警察いなかったらボコボコにしてやるぜ。
いつも自転車だからって俺は事情が有り自転車なだけで🚙の免許証はあるよ。

[匿名さん]

#4732015/12/01 17:21
>>459
らくしょー

[匿名さん]

#4742015/12/01 17:25
>>472
精神障害だから書き込み変

[匿名さん]

#4752015/12/01 17:30
医学部の偏差値、72とかじゃなかった?京大並だよな。

[匿名さん]

#4762015/12/01 20:47
俺は30年前に某四流私大を卒業した者ですが、私の部署に東大卒が4人、新大卒が12人、信大卒が5人、東北大、阪大、京大卒がそれぞれ1人 合計24人の国立大卒の部下ご居ますが
新大卒が一番使えません。
一番優秀な奴は信大卒の35歳(独身男性)です。
発想と行動力と表現力、説得力は群を抜いて優れていますね。
一番賢いなぁと思うのは京大卒の40歳(女性)です。

新大卒の奴等は揃いも揃ってダメダメです…
人によるとは思いますが、うちの社内では新大卒の評価はかなり低いので5年ほど前から新大生は書類選考時にはじいています。

[匿名さん]

#4772015/12/01 22:21
>>476
マジレスしよう
某進学校卒
エンジニア志向で東大・京大・東北大の工学部志望だったが…
これらを超一流というなら、一流でしかない私大を卒業した
誰もが名を知る某大手企業に就職し役職がつくまで出世したが、親の面倒見ることになり、Uターン就職。
今では東京時代から見れば、手取りで半額、総支給額なら1/3以下というありさま…

まぁそれでも、管理職に就いたけれどね。

新潟県内ナンバーワンの偏差値誇る新潟大学卒はやっぱり優秀だよ
つくづく思いますね。わたしも素直に新潟大学に進学すればよかったと。
(※ただし、低偏差値の教育学部を除く。また同じ理由で法学部を除く)


一番使えない馬鹿大学は・・・



NSG 新潟医療福祉大学
高卒以下ですね。プライドだけは東大以上。
福祉大でて、福祉の世界からNOと言われたダメ人間が何言ってんだ???
というレベル。
NSGは「うちを出た人間であるお前たちが、新潟を変える」
とか宗教じみた精神論を擦りこんでるようですが…

新潟県民は本気でNSGにNOと言わないと駄目ですよ

[匿名さん]

#4782015/12/01 22:29
>>472
ん?何が言いたいの?意味不明なんだけど…

俺バカ?
それともアナタがバカ?

[匿名さん]

#4792015/12/01 23:52
頑張れ、姿❗

[匿名さん]

#4802015/12/02 13:50
新大は地元の就職に強いって思ってた。

[匿名さん]

#4812015/12/02 16:55
>>478
てめぇNSGウンコ大学かよ


テメェはバカだろうがwwwWWwww

[匿名さん]

#4822015/12/02 17:43
2020年から大学入試が変わる!!

[匿名さん]

#4832015/12/02 21:12
>>477
NSGとしては、自分達の大学の卒業生が社会的に成功すれば株が上がるからそう言うんだと思われるけど、「新潟を変える!」 はナンセンスだよね
「君達ならやれる!」にした方が良いと思う

[匿名さん]

#4842015/12/02 21:36
今の国立は、昔の中学生レベル

[匿名さん]

#4852015/12/02 21:46
>>484
昔の中学生は天皇陛下万歳だからな

[匿名さん]

#4862015/12/03 21:44
入れるだけでも優秀だよね

[匿名さん]

#4872015/12/03 22:38
ださい

[匿名さん]

#4882015/12/04 13:32
ラグビー部かっこいい

[匿名さん]

#4892016/04/27 00:20
大学周りで暇をつぶす方法無いですかね

[匿名さん]

#4902016/04/27 12:22
2年半も眠ってたスレ掘り返す奴って一体・・・

[匿名さん]

#4912016/04/27 20:36
>>85
違う、家庭が貧しいから必死で勉強して新大入るんだよ
就職だって好きで地元に残るわけではない色々な事情がある
だから地元企業での新大ブランドと仲間意識は高い
下げるわけにいかない大人の事情もある(意味深)

[匿名さん]

#4922016/04/27 20:42
福祉工学ってレベル低いの?

[匿名さん]

#4932016/04/28 06:33
結局学歴云々、新大云々言う奴は学歴コンプ持ちなんだよな

[匿名さん]

#4942016/04/28 06:48
新大生やり放題

[匿名さん]

#4952016/04/28 06:55
お前が1番先に逮捕
故郷へ強制送還
二度と新潟に関わるなよ

[匿名さん]

#4962016/04/28 09:06
>>489-495
2年も休学してた連中が何ほざいてんの?バカなの?友達いないの?

[匿名さん]

#4972016/04/28 09:08
むしろ新潟出身のクズがヤってること

[匿名さん]

#4982016/05/30 16:31
ダサイ女が多い

[匿名さん]

#4992016/05/30 17:05
それは埼玉県人

[匿名さん]

#5002016/05/30 18:33
BSNゆうなびに大学食堂がでてる!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL