524
2023/10/05 21:34
爆サイ.com 甲信越版

🐟️ 村上市雑談





NO.8062099

昭和の村上市
合計:
#2512020/10/15 22:50
俺の思われこーど

[匿名さん]

#2522020/10/16 10:05
東食堂

[匿名さん]

#2532020/10/16 10:31
村上タクシー

[匿名さん]

#2542020/10/16 11:03
チキンライスはやし

[匿名さん]

#2552020/10/16 11:55
ミナミボールと近くにもう一つあったよね。正月なんかはずっと待ってた。

[匿名さん]

#2562020/10/16 21:43
本間ほねつぎ

[匿名さん]

#2572020/10/16 21:54
川崎周一郎商会

[匿名さん]

#2582020/10/17 05:16
ぐっさんの家

[匿名さん]

#2592020/10/17 07:41
ファミリーデパートの前は、ナカゼン

[匿名さん]

#2602020/10/17 11:39
小国町マルセ

[匿名さん]

#2612020/10/17 11:46
>>255サンライトか南第二、だったかなー?

[匿名さん]

#2622020/10/17 12:10
グンゼの坂

[匿名さん]

#2632020/10/17 12:54
瀬波女子高校

[匿名さん]

#2642020/10/17 13:44
昔、見世物小屋みたいのも来たよね?
ミニサーカスっぽいの

[匿名さん]

#2652020/10/17 17:31
おきもとハイスクール

[匿名さん]

#2662020/10/17 17:36
三面川 石亀 マンモス

[匿名さん]

#2672020/10/17 18:35
映画館のぎんえい

[匿名さん]

#2682020/10/17 19:03
>>264
カキヌマ大サーカスと
キグレ大サーカスだったかな
昭和50年くらいだと思うけど

[匿名さん]

#2692020/10/17 20:50
>>267
大町の文映

[匿名さん]

#2702020/10/17 21:36
村上はなんか大町が都会だという
認識らしいが、今は若者の姿はあまり見かけないね。

水戸市大町のように、120年前から女子高生の姿を朝夕に見られる街がええ

[匿名さん]

#2712020/10/17 23:51
小枝町の八家

[匿名さん]

#2722020/10/21 21:02
パチンコ店が、沢山あった。

[匿名さん]

#2732020/10/21 21:19
焼きそばパン

[匿名さん]

#2742020/10/21 21:25
焼きそばパンなんてのは、荒川町ではなくて荒川区で発祥したものなんだろ?

[匿名さん]

#2752020/10/21 21:57
荒川製パン

[匿名さん]

#2762020/10/22 00:24
文化の日のトラヤ リングシュー

[匿名さん]

#2772020/10/22 00:24
>>273
寺町の平和パン

[匿名さん]

#2782020/10/22 09:37
ドリームベーカリー

[匿名さん]

#2792020/10/22 12:41
たこ焼きの
たこたこ

[匿名さん]

#2802020/10/22 19:23
今は亡き
上海府地区の小中学校

遂に上海府から小学校まで消えた

[匿名さん]

#2812020/10/28 21:55
週末は、ワイルドダックに踊りに行った。

[匿名さん]

#2822020/10/28 23:38
>>277
息子さんが一ツ橋大に合格して『一ツ橋パン』と言われてた。
その年代の村高はスポーツでも名をはせていた。
バスケのインターハイ出場を筆頭に、駅伝、柔道、剣道も強かった。(女子のダンス部も)
村高全盛期の時代だったんじゃないかな。

[匿名さん]

#2832020/10/28 23:43
>>282
今は只のカス学校だけどなw
創立120年の伝統校でありながら有名な卒業生は稲葉修しか居ない

[匿名さん]

#2842020/10/29 11:39
>>283
稲葉修は退学になってるから卒業生?

[匿名さん]

#2852020/10/29 13:13
>>284
え?退学だったの
旧制中学退学で、旧制中大?だったかに進学できるのかな?

[匿名さん]

#2862020/10/29 20:56
三面川ドライブイン

[匿名さん]

#2872020/10/30 06:32
>>285
稲葉修は旧村高で、祭りの日を休みにしろと騒いで退学。
その後、山形の高校ではカンニングが見つかって退学。
田中角栄の飼い犬だったのに、ロッキードで角栄の逮捕を許可したり、その時その時の権力にぶら下がった風見鶏さ。
稲葉修の「活躍」で村上地域の道路インフラの整備が県内他地域に比べて大幅に遅れているといっても過言ではない。
確かに有名人だわな。
今となっては過去の遺物・恥部だが。

[匿名さん]

#2882020/10/30 07:05
ドライブイン⭐フジ

[匿名さん]

#2892020/10/30 14:28
バイパスシティ村上

[匿名さん]

#2902020/10/30 14:29
三嶋屋旅館

[匿名さん]

#2912020/10/30 21:06
すずきが池

[匿名さん]

#2922020/10/30 23:20
ホテル龍泉閣

[匿名さん]

#2932020/10/31 21:24
村上女子学園

[匿名さん]

#2942020/11/01 08:22
>>219
カタノのババサも

[匿名さん]

#2952020/11/01 19:12
赤い屋根のお家

[匿名さん]

#2962020/11/05 02:42
瀬波温泉で、現金の宝探し。

[匿名さん]

#2972020/11/05 11:16
喫茶モンブラン

[匿名さん]

#2982020/11/05 21:05
花平クリーニング

[匿名さん]

#2992020/11/05 22:19
田中クリーニング

[匿名さん]

#3002020/11/06 05:24
渋谷クリーニング

[匿名さん]


『昭和の村上市』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL