1000
2018/02/26 08:04
爆サイ.com 甲信越版

🍰 飯田市雑談





NO.4453354

飯田市、次々とお店が閉店
合計:
#3512015/08/13 20:49
>>346
5個1,000円送料無料だよん

[匿名さん]

#3522015/08/13 21:29
こんなさなかに
孫→5千万の家
孫嫁→倒産間際の会社資金で
造られたお料理教室でしゃあしゃあと営業
社長→社用車だったベンツを個人名義に
変えて債権者にお詫び行脚 マンション購入?政治家顔負けの
入院逃避?


さて、債務整理を債権者が受け入れるのかな?

[匿名さん]

#3532015/08/13 22:03
ブログの内容おしえてよ!

[匿名さん]

#3542015/08/13 22:15
ご心配おかけしましたが大丈夫です!
みなさんに励まされて涙が出ちゃいました!
8月のメニューです!
そんな文面を絵文字たっぷりのキラキラブログだった希ガス

大丈夫じゃない債権者、泣きたい債権者は?

[匿名さん]

#3552015/08/13 23:05
>>350
趣旨?なんの趣旨と?
位高さんの援護が気に入らないだけじゃないの?

[匿名さん]

#356
投稿者により削除されました

#357
投稿者により削除されました

#3582015/08/14 00:46
>>351
セット販売になりまっす。送料は無料でwww

[匿名さん]

#3592015/08/14 05:59
このスレ読んでて、塾長が草加大出身な理由がよく分かった。あの人は丸大とは無関係なのかな?

[匿名さん]

#3602015/08/14 19:02
>>359
塾長は社長の息子で元丸大専務
随分前に丸大を出てる。

[匿名さん]

#3612015/08/15 00:10
塾長ってどんな塾?

[匿名さん]

#3622015/08/15 01:34
そうか学会ですね。

[匿名さん]

#3632015/08/15 18:37
創価創価

[匿名さん]

#3642015/08/15 18:51
嫌がらせされるから怖い。

[匿名さん]

#3652015/08/15 19:57
>>364
主語は?
小学校低学年か?

[匿名さん]

#3662015/08/15 21:58
>>364
だれに、どんな嫌がらせされるの?

[匿名さん]

#3672015/08/16 03:10
嫌がらせの話じゃなくて、思いしろい話にしてちょ

[匿名さん]

#3682015/08/16 09:05
お料理教室今月末閉店

[匿名さん]

#3692015/08/16 09:29
>>368
ホントだ。ブログにcuccu marché 8月末閉鎖と書いてあるね。
債権者からしてみれば当然の事だろうけどさ。

[匿名さん]

#3702015/08/16 21:07
金庫番だった社長夫人の財産はどのくらいかなぁ
あれこそ個人資産だからね

[匿名さん]

#3712015/08/16 22:16
美優たんかわいそう(T_T)

[匿名さん]

#3722015/08/17 00:56
>>370
さわむらやの話?

[匿名さん]

#3732015/08/17 01:20
そもそも、○代は漬物、飯田市の特産品は、市田柿だからな〜

飯田は水引じゃなくて、焼肉の街にしてくれ!

[匿名さん]

#3742015/08/17 05:43
焼肉店ばっか要らねーよ。

[匿名さん]

#3752015/08/17 09:14
もんじゃストリートみたいな感じもいいと思うけど なんせ観光する場所がないからなー

[匿名さん]

#3762015/08/17 14:31
もんじゃは、東京だろ! 飯田市の観光は、焼肉店食べ歩きで決まり!!

[匿名さん]

#3772015/08/17 14:38
焼きそばかラーメン

[匿名さん]

#3782015/08/17 15:18
>>376 だからもんじゃストリートに例えていってんだろ

[匿名さん]

#3792015/08/17 15:52
だからもんじゃは東京だろ! 飯田市の観光は焼肉店!

[匿名さん]

#3802015/08/17 16:15
>>376 焼き肉食べ歩きってさー 笑 東京の方が有名店だらけだし 食べ歩いたその後は何するの?

[匿名さん]

#3812015/08/17 17:51
しられーだろ! 東京の芸能人焼肉店のドレッシング等と作っているのは、飯田の食品会社だ!

京都の牛肉の品評会で南信州牛が良い成績を残している。飯田下伊那の肉は最高っすよ!

[匿名さん]

#3822015/08/17 17:55
>>380
食べ歩いたその後は家に帰るに決まってんだろ

[匿名さん]

#3832015/08/17 19:27
倒産スレだよな
飯田食べ物スレ立てたら?

[匿名さん]

#3842015/08/17 19:34
お断りします

[匿名さん]

#3852015/08/17 22:46
>>371
安心しろ社長以外の名義で埋蔵金はあるはずだから
下手なサラリーマンより裕福に暮らせるはず。
廻りの目を気にしなきゃいけない窮屈さは
付きまとうけどな。

[匿名さん]

#3862015/08/18 00:31
離婚して籍はずしていれば、名義変更でとられないね。

[匿名さん]

#3872015/08/18 00:56
結構お金かけて教室作ったっぽいけど、
2ヶ月くらいで閉める事になるとか奥さん知ってたのかな……

[匿名さん]

#3882015/08/18 08:15
孫や社長は残すつもりで計画的に孫名義にしてただろうから嫁は知らなかったかもね

[匿名さん]

#3892015/08/18 08:57
>>382 ただの食事だな W

[匿名さん]

#3902015/08/18 15:21
人を巻き込んで、お金をかけた
盛大なおままごとって感じだな。

[匿名さん]

#3912015/08/18 15:37
今日、料理教室やってたね。

[匿名さん]

#3922015/08/18 16:54
月末まではやるようだけど、料理教室に入会した人たちもある意味被害者だわな

[匿名さん]

#3932015/08/18 18:42
孫嫁料理教室は飯田で夜まで営業
孫の新居は諏訪
通勤は高速使って1時間以上……
無計画か?財産隠しの為の的か?

[匿名さん]

#3942015/08/18 21:31
>>392
返金するから良くね?
料理覚えるし

[匿名さん]

#3952015/08/18 21:50
大分まえだけど、子供服の(株)マルタも倒産している。

[匿名さん]

#3962015/08/18 22:58
>>395
初耳です!!
いつ頃の話しですか?
曙町に、子会社のダスキンマルありますが!
どうなんですかねぇ?

[匿名さん]

#3972015/08/18 23:37
位高一族。創価学会。毎年創価に1000万財務。倒産して功徳無し。

[匿名さん]

#3982015/08/18 23:54
宗教法人は税金払わなくていいんだよな? 

[匿名さん]

#3992015/08/19 16:29
>>396
2011年倒産
民事再生法

[匿名さん]

#4002015/08/19 20:50
創価重鎮のポストを金で買い会社は26億の負債で消滅のレールに乗った。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 飯田市、次々とお店が閉店


🌐このスレッドのURL