139
2023/01/15 00:34
爆サイ.com 甲信越版

🍰 飯田市雑談





NO.6472250

飯田に大学がないという事実
若年人口流出と頭脳流出の原因、飯田市政は何しとんだ
報告閲覧数215レス数139
合計:

#12018/06/12 00:50
堕落したgmが増えるからパチンコも全部潰れろや、パチンコ店の無駄に広い駐車場にボロイ軽自動車がズラーっと横並びしとんのを見て、飯田が栄えないのも当然と思ったわ。
飯田で目に付くデカい建物といえばパチンコ店ばっか。
大都市じゃどえらい大きい複合商業施設なんかが立ち並んで、そこにパチンコなんかせんマトモな若者やら子育て世代が沢山集まってるってのにな。
あんなど田舎でパチンコ屋に集まるのなんて人生終わってるような人間しかいないんだろうけど、俺の好きな生まれ故郷がこんなことになっちまってるのかと思うと本当にやりきれないわ。

[匿名さん]

#22018/06/12 00:59
副市長

[匿名さん]

#32018/06/12 01:01
人を大切に。

[匿名さん]

#42018/06/12 06:26
一応、女子短あるけど…🤐

[匿名さん]

#52018/06/12 06:42
これから大学作ったところで学生獲得が難しいでしょう。

いまさらだよ。

[匿名さん]

#62018/06/12 06:48
農学部が来られてもそれこそ田舎丸出しだからだったらいらない

[匿名さん]

#72018/06/12 07:39
大学を誘致して解決できる問題じゃないだろ

[匿名さん]

#82018/06/12 08:40
ラーメン大学美味いよ。

[匿名さん]

#92018/06/12 15:30
大学、企業、行政が連携して、地域に根差す人材育成の場を。
校区域、商業地域、工業地域を集約。
大型商業施設誘致に地域小型商業施設を周辺市場通りに集約
超大型工業団地をつくり、道路、鉄道網の整備
リニア駅周辺に大学、超大型工業団地を設置。
丘の上に有楽町。。。

夢を語ってもいいよね?

[匿名さん]

#102018/06/12 16:38
スマートシティ

[匿名さん]

#112018/06/12 16:43
誰でも入れるような大学じゃ意味がないし、だからと言って新規に作ると誰も来ない。
大学は名前のブランドが強いから、「ゆめみらいカレッジ」なんて付けたらバカにされる。

仮に作るとしたら、有名大学の一部を誘致すればいいけどそんな簡単じゃない。

[匿名さん]

#122018/06/12 16:54
悔しいけど、現状では大学も企業もみんな駒ヶ根より北にしか来ないよ
太平洋側に抜けるまともな高速道路がない限りはね・・・
リニアもいいけどこの辺はまだまだ道でしょ(笑)

[匿名さん]

#132018/06/12 16:54
子供が減って大学も定員割れする中で新規に大学作るアホな経営者いるわけない。

[匿名さん]

#142018/06/12 21:06
飯田は企業もこれから無くなるし、
老人ホームは増える。
若者はこんな飯田(長野県)なんかを見捨てるべき。

[匿名さん]

#152018/06/12 21:14
>>14
それは間違い。リニア来るし

[匿名さん]

#162018/06/12 21:36
飯田市政を批判したって無理だろ

[匿名さん]

#172018/06/12 21:39
スマートシティだよね。さようなら

[匿名さん]

#182018/06/13 20:07
ラーメン大学。

[匿名さん]

#192018/06/13 20:57
どうせなら老人の街にすれば(笑)
家にいるいらない年寄りを捨てに来たい人は大勢いるからな〜
介護する人間はいないけどね

[匿名さん]

#202018/06/13 20:59
大学は放送見て済ます?

[匿名さん]

#212018/06/13 21:36
いっそうの事。
お墓の街でも。
リニアの駅名は最終駅なんて。

[匿名さん]

#222018/06/13 23:22
発想がくだらない(´△`)アァ-外人ども!

[匿名さん]

#232018/06/13 23:50
不倫特区作ればいい。

夫や妻の同意書を持参すれば、不倫がやりたい放題っていう地域。

[匿名さん]

#242018/06/14 08:39
くだらない(´△`)アァ-外人ども!

[匿名さん]

#252018/06/14 08:41
職業訓練校の充実で解決します。一般でも専門に学べる施設の強化を

[匿名さん]

#262018/06/15 11:26
飯田大学ないね

[匿名さん]

#272018/06/15 11:55
ないものはね〜

[匿名さん]

#282018/06/15 11:56
必要無いからだよ

[匿名さん]

#292018/06/15 11:56
慈善団体に要望する。アメリカ

[匿名さん]

#302018/06/15 12:37
ワタシ飯田女子短大にいるもん😊

[匿名さん]

#312018/06/15 15:29
価値がないのか

[匿名さん]

#322018/06/15 17:20
需要がない…
バカしかいないから

[匿名さん]

#332018/06/15 18:27
創価学会に
創価大学でも作ってもらうか?笑笑

[匿名さん]

#342018/06/15 18:55
入学金と学費は幾らだっけ

[匿名さん]

#352018/06/15 19:03
:原発を止めて。
水力発電増強。
長野県全てをダムにすれば。(笑)

[匿名さん]

#362018/06/15 19:24
くだらない(´△`)アァ-外人ども!

[匿名さん]

#372018/06/15 19:25
話題性すらないのにね。

[匿名さん]

#382018/06/16 10:43
いいだい

[匿名さん]

#392018/06/16 10:51
天性の光をあびるがいい…

[匿名さん]

#402018/06/16 20:35
阿智村か

[匿名さん]

#412018/06/16 21:48
>>39
飯田技術専門学校

[匿名さん]

#422018/06/16 21:48
>>40
大学院

[匿名さん]

#432018/06/17 04:08
アップル大学

[匿名さん]

#44
この投稿は削除されました

#452018/06/17 18:56
飯田なんかラーメン大学で十分。

[匿名さん]

#462018/06/17 22:41
>>44
本当か?

[匿名さん]

#472018/06/17 22:42
>>46
ショーヘイヘーーイ!

[匿名さん]

#482018/06/17 22:43
飯田には、ゆめみらいカレッジ(大学)があるじゃないか

[匿名さん]

#492018/06/17 22:47
[ 2012年 3月 10日 土曜日 8時40分 ]


 新年度から「飯田コアカレッジ」に校名を変更する飯田ゆめみらいICTカレッジ

[匿名さん]

#502018/06/17 22:48
すでに無くなってたのか・・・

ゆめみらいとか最高の名前だったのに

[匿名さん]


『飯田に大学がないという事実』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL