1000
2020/03/21 06:46
爆サイ.com 甲信越版

🍅 北杜市雑談





NO.6854813

北杜市移住者低学歴説
合計:
#1012020/01/28 08:07
>>99
と言っているやつが一番嫌われているというのを知らない幸せ者

[匿名さん]

#1022020/01/28 15:39
>>99
中央市で嫌われてる?爆さん!

[匿名さん]

#1032020/01/28 19:22
>>100
だからさー
移住は強制?
住むの決めたのあんただよね?
下調べだって出来たはず。
馬鹿なの?小学生並の思想だな。

[匿名さん]

#1042020/01/28 19:28
釜工のOBはしわい

[匿名さん]

#1052020/01/28 20:37
しわい野郎は、利根川じゃん

[匿名さん]

#1062020/01/29 08:09
>>103
あなた方と関わるのも強制じゃないんだよわかるかな?
だから関わることあなた方のルールで縛る、相互監視社会山梨原理主義を強要しないでくださいね
私たちは日本国のルールに則って生活しているので

[匿名さん]

#1072020/01/29 16:36
>>106
だからさ、根本が違うでしょ。
移住も自由。地元民に関わる関わらないも自由。

下調べしないで引っ越した、そちらの非は認めないのな?

[匿名さん]

#1082020/01/29 16:58
>>107
非?
どこに非があるの?

[匿名さん]

#1092020/01/29 17:00
>>107
あなた達これなんだよね

昔から今でもよく言われることだが、
山梨県人というのは、下手に出るとつけ上がり、上手に出ると反発し、とにかく付き合いづらい。

相手が謙虚に丁寧に優しく接してくると「こいつは弱い奴!」と認識し、
途端に上から見下し、馬鹿にして、横柄で傲慢な態度を取る。

逆に強い姿勢で厳しく接してくる相手には、例え自分が誤っていても激しく反発し「絶対に屈しない!」という強硬な態度に出る。

とにかくいかなる場面でも「優劣」や「勝ち負け」だけが先に立つ。
内容の正誤や善悪などは度外視で、感情的な優越感だけを強く欲する県民性。

弱い相手には徹底的に強く出て、
強い相手には徹底的に刃向かう。

ただし権威や肩書きにはとことん弱く、すり寄っては卑屈なくらいペコペコ従順に従う。

だがその場合も相手の権威を利用できないか、虎視眈々とすきを狙ってることを忘れてはならない。

[匿名さん]

#1102020/01/29 20:26
>>109
だから、しわいからだよ

[匿名さん]

#1112020/01/30 08:06
>>110
標準語で

[匿名さん]

#1122020/02/08 01:56
>>109
パーフェクトな指摘!

[匿名さん]

#1132020/02/09 10:52
>>109
つまりお前じゃんwww

[匿名さん]

#1142020/02/10 09:06
この県の民は愚かだよな
自分の立ち位置が全くわかってないみたいだ

[匿名さん]

#1152020/02/10 09:09
引っ越してきた人気に食わないじゃ関わらなきゃいいのに

[匿名さん]

#1162020/02/10 09:51
正直に言えば
I.Qが違い過ぎて会話は無理
田舎にしか住めず
そこにしがみつきながら生きてきた奴と
田舎の自然に憧れる都会人とは
頭の中身は全然ちがう

田舎にもたまに頭の良い奴生まれるが
高校がないし
大学なんてもっとないから都会に出る
就職先は田舎にないから
当然田舎に残るのは淘汰されたバカばかり
みんな思うことはいっしょ

[匿名さん]

#1172020/02/11 18:02
>>116
なかなか馬鹿なコメントですねwww

[匿名さん]

#1182020/02/12 05:58
>>116
この馬鹿っぷりは見事だな。
世の中、高卒の底上げで回ってるんですよ。
安い時給でも働く、その層がいなくなったらどうなるか?
その高いIQとやらで、考えなされ。

[匿名さん]

#1192020/02/12 07:48
>>118
指揮命令者がだめだとお前のところみたいになるんだぞw

[匿名さん]

#1202020/02/12 12:24
>>119
IQが高ければ良い指揮命令者なのか?
こいつやっぱ馬鹿だね!

[匿名さん]

#1212020/02/12 14:19
>>120
お前みたいな土人が指揮するよりはいいんじゃない?

[匿名さん]

#1222020/02/13 04:07
>>121
いや、おまえよりは遥かに良い

[匿名さん]

#1232020/02/13 04:10
>>119
だいたい、エスパーじゃないんだし何故わかるのか?
おまえのところみたいにって、そのセリフ自体が馬鹿。
まるで小学生低学年と話をしてるようだわ

[匿名さん]

#1242020/02/13 14:04
旦那や親が黙認の夜這いの風習だけは好きだな

[匿名さん]

#1252020/02/13 14:05
可愛い新妻なんて村人全員に夜這いされる

[匿名さん]

#1262020/02/13 18:20
>>124
>>125
さらに馬鹿がきたw
そんなもん、嫁側がすぐに警察通報だろ。
黙ってたんだとしたら、そのほうがおかしいわ。

[匿名さん]

#1272020/02/13 20:21
>>126
夜這いのメッカは何処じゃ

[匿名さん]

#1282020/02/14 08:41
土人風習が残る北杜

[匿名さん]

#1292020/02/14 08:42
若者はみな安日給

[匿名さん]

#1302020/02/14 08:45
若い女は売春にはしり若い男は日雇い派遣
可哀そうな地元民

[匿名さん]

#1312020/02/14 08:49
>>123
文面から知能、能力の低さと人望の無さ
さらには教育の低さ、民度の引くがにじみ出ているよ

[匿名さん]

#1322020/02/14 08:50
相変わらず都合の良いところだけを切り取って、都合の良い解釈だけをして、都合の悪い現実は見ようとしない県民だよな
先祖代々、老若男女、官民一体、オール山梨で、全員これ

[匿名さん]

#1332020/02/14 15:32
コロナウイルスまん延。北杜市怖い

[匿名さん]

#1342020/02/15 00:10
>>131
文面から知能、能力の低さと人望の無さ
さらには教育の低さ、民度の引くがにじみ出ているよ

↑この文章の中にいくつ同じ意味が入っているでしょう?

[匿名さん]

#1352020/02/15 00:11
>>132
毎度毎度、お馴染みの文章ばかり乙。

[匿名さん]

#1362020/02/15 13:34
>>135
多くの人から同じことを言われてますからねー
反省・改善・進歩の無い山梨県民が諸悪の根源でしょう

[匿名さん]

#1372020/02/15 14:49
>>136
それと同調してるのには気付けてるよね?

[匿名さん]

#1382020/02/15 15:01
>>137
ええ、同意見なので

[匿名さん]

#1392020/02/15 18:52
移住者よりも、現地人のほうが、はるかに低学歴。1/10人が中卒

[匿名さん]

#1402020/02/16 06:55
>>139
どこでどう調べたら、そのデータとれるのか聞きたいわ。
地元民と移住者の対峙をさせたいらしいが、一部の馬鹿(お前な)を除いて、引っかからないから。

小さい土俵でひとりで相撲してろや。

[匿名さん]

#1412020/02/16 14:13
>>140
あ、いけね
小さい土俵で相撲してるの、
俺ら山梨県人のことだ

とか思わないのかな?
書きながら

[匿名さん]

#1422020/02/17 06:11
>>141
小さい土俵で相撲ってできるの?

[匿名さん]

#1432020/02/17 08:10
>>142
地元民は毎日してるよ
日が昇り起床し日が沈み就寝するまで他人のあら捜し

[匿名さん]

#1442020/02/17 12:19
>>142
してるからそう揶揄されてるのだが?

[匿名さん]

#1452020/02/17 14:23
>>144
どのくらい小さいの???

[匿名さん]

#1462020/02/17 14:24
>>145
山梨人の知識位

[匿名さん]

#1472020/02/17 14:27
書き込んでる奴ら妬みばかりだね、人のこと言えなくね?

[匿名さん]

#1482020/02/17 15:03
で?

[匿名さん]

#1492020/02/17 17:49
>>145
山梨県くらい
夜郎自大

[匿名さん]

#1502020/02/17 18:59
>>148
何もいえないのかwww

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL