1000
2020/03/21 06:46
爆サイ.com 甲信越版

🍅 北杜市雑談





NO.6854813

北杜市移住者低学歴説
合計:
#512019/11/19 11:11
>>49
おんなじ事だろ。
土地と住んでる人間がその環境作るんだから。
馬鹿なの?ねえ?死ぬの?

[匿名さん]

#522019/11/19 13:05
>>51
土地と住んでる人間がその環境作るんだから。

だから土民の居住区荒廃しているのかw
納得

[匿名さん]

#532019/11/19 18:23
>>52
荒廃?土民の居住区?
スラム街みたいな居住区あんの?
どこに?見たことないけど見えんの?

ねえ馬鹿なの?ねえ?死ぬの?

[匿名さん]

#542019/11/20 08:23
>>53
あるじゃんお前ん家w

[匿名さん]

#552019/11/20 09:35
>>54
いやいや、説明しろよ。
都合悪いと逃げんのか?

[匿名さん]

#562019/11/20 09:39
>>52
↑この馬鹿、言葉の意味わかって使えてねーよな。
やっぱり在日Ww

[匿名さん]

#572019/11/20 10:47
>>55
逃げてないよなw
現実見えずに逃げてるのお前だろw

[匿名さん]

#582019/11/20 11:49
>>57
質問から逃げてるよな?
荒廃してる
居住区ってどこだよ?

おまえ基準の荒廃した居住区、答えろよ。

[匿名さん]

#592019/11/20 12:40
>>58
北杜市

[匿名さん]

#602019/11/20 12:56
>>59
北杜市全体が荒廃していて土民の居住区ってことだな?
ということは北杜市民全体を土民というわけだ。

[匿名さん]

#612019/11/20 13:16
>>60
で?

[匿名さん]

#622019/11/20 16:09
>>61
お前は、北杜市及び北杜市民に対して民度が低い 土民扱いをしてるわけだ?

[匿名さん]

#632019/11/20 16:42
>>62
お前を筆頭になw

[匿名さん]

#642019/11/20 23:05
>>63
おまえ、どんだけの人間だ?
ずいぶん偉そうだな。

[匿名さん]

#652019/11/21 06:44
>>64
偉そうと言っている人間が上から目線っていうw

[匿名さん]

#662019/11/21 07:07
目には目を歯には歯を
ってやつだ。

[匿名さん]

#672019/11/21 07:57
>>66
そうなのwww
あんた達がまいた種だと思うがwww
スレのタイトル酷いのばかりだよwww

ほんとに土民は代々お粗末だね

[匿名さん]

#682019/11/21 08:03
>>44
リサーチはしたがアウトレンジ攻撃してくるねちっこい土民が盲点だったねw

[匿名さん]

#692019/11/21 08:04
>>66
憎しみー憎悪ーこわーい
移住してきた人たちがそんなにも憎いんですねwwwwwww

[匿名さん]

#702020/01/04 17:54
スレタイに草

[匿名さん]

#712020/01/05 07:40
>>68
おまえのただのリサーチ不足、すなわち頭が足りない世間知らずの馬鹿だったということだ。
あきらめろ

[匿名さん]

#722020/01/05 07:41
世間知らずの馬鹿だったってのは若気のいたり。
誰にでもある。落ち込むなよwww
おまえの場合、馬鹿の程度がでかすぎただけだ。

[匿名さん]

#732020/01/05 07:43
あ、だから低脳って打ったのか
納得Ww

[匿名さん]

#742020/01/06 08:46
>>71
だから害ある土民を排除しております

[匿名さん]

#752020/01/06 09:02
>>69
土民たちが持ってないものを持っているからね
いい生活しているのが気に食わないみたいよ

[匿名さん]

#762020/01/06 09:04
>>75
例えば、何を持っているのかね?

[匿名さん]

#772020/01/06 09:08
>>75
移住者がいい生活してるようには、とても見えん。
カフェやら、ホビーワークの延長上のショップやら経営していたが上手くいかず、貯金も底が見え始め、クルマ通勤で工場やコンビニ等で働いている人が多い。

[匿名さん]

#782020/01/06 15:04
>>76
お金

[匿名さん]

#792020/01/06 15:15
>>77
移住してそれやれる時点でお前さん方とは持っているものが違うのではないかね?
家も大体の方が残して引っ越してきているがお前さん方にそういうことできるだけの経済力あるかね?

[匿名さん]

#802020/01/06 15:43
>>79
それは移住してきた年代によっては、おまえ自身にもいえることだろw
移住してきた多数が、それだけの経済力あるとはおもえないがな。
はっきりいって1割くらいに見受けられるわ。

[匿名さん]

#812020/01/06 15:47
>>79
経済力うんぬんより、移住先でマーケティング出来ずに経営失敗し工場勤務やコンビニで働いているほうがよっぽど、アホウだろ。

そんなもん、経済力あるとは言わんわWw

[匿名さん]

#822020/01/06 16:19
>>81
負け惜しみ乙

[匿名さん]

#832020/01/06 17:47
>>82
これを負け惜しみと受けとる能力w
これだから、馴染めないわけだわ。

[匿名さん]

#842020/01/06 18:52
>>81
たしかに移住してきた周りのほとんどの人が、経営しきれずに働きに出てるよね。
特にペンション カフェ 飲食店関係が多い。
地元のみんなは上手くいくわけないって移住時点でわかってたことだけど。
マーケティング出来ずに経営失敗してる例は、たくさんある。
都会に戻っていった(夜逃げ)人もたくさんいる。
しかも、廃屋になっていて市でも困ってる。
この辺は移住してきて批判してる人はどう思うのか?
移住者と一括りにするのも悪いが、その移住者が県民全体批判してるから問題ないだろ?

[匿名さん]

#852020/01/06 21:46
>>84
ごもっともすぎて

[匿名さん]

#862020/01/07 05:47
>>84
その移住者様が残した廃居廃屋、市政にも影響でてくるし
市税が使われる。

誇り高き知能も高いマナーもモラルも持ち合わせてる民度の高い、移住者様は、どう考えてるのかね??

[匿名さん]

#872020/01/07 06:04
スレタイの通りとまでは言わないが、移住者だって民度の低い奴はたくさんいる。
自分のけつも拭かず、逃げていくヤツの多さ。
山林の中にある別荘、北杜市全体に散見してるが見たことあるか?
何十年と手入れ無し、荒れ放題。見栄で建てるだけ建て、ほったらかし。
所有者も所在不明の別荘が数えきれないくらいあると市役所から聞いた。
カネで山林を切り倒し、環境壊して見栄で建てた別荘。
たいして使わず、朽ちていく家。

この高慢な、自己中心的な話は北杜市、山梨県民を批判してる馬鹿はどう考えてるのかね?
自分の事は棚に上げてるんだが、気が付かないわけか?

[匿名さん]

#882020/01/07 08:13
>>83
馴染む気はない
お前らみたいに日本のつまはじきものなったら最後

[匿名さん]

#892020/01/07 08:19
>>87
別荘って管理会社が管理しているよ
お前らの部落の廃屋とはわけが違うと思うけど
まあ事業に関してはそこでその商売?って思うことは多々あるお前の感情は否めない

ただ引っ越してきた者を移住者というくくりで差別、排除しようとする根性が排他的で低民度
あなた達とかかわりたくて引っ越してきたのではないし土民との近所付き合いとか不要だし無駄

[匿名さん]

#902020/01/07 08:34
>>81
でもお前ニートじゃんw

[匿名さん]

#912020/01/07 08:34
>>84
お前らみたいな土人の存在に日本は困っているよ

[匿名さん]

#922020/01/07 08:48
>>89
それを言うなら土民などと、一括りにして排他的にしている件はどうなる?
矛盾してるんだよ。言ってることが。
だいたい田舎に越してきて近所と関わりたくないっていうほうが、世間知らず。
田舎なんて幇助のコミュニティで成り立ってるんだから、それを拒絶するから、アレルギー反応でるだろ。
当たり前のことだがな。

[匿名さん]

#932020/01/07 17:50
>>92
超ド正論

[匿名さん]

#942020/01/07 18:09
田舎は都会と違って、ローカルルールがあるから街しか知らない人は仕方ないね。
すでに昔から出来上がったコミュニティルールだから改革もしないし、限界集落にでもならない限りは、撤廃もしない。
若い人は、受け継いでいくのが当然と思っているから、そこへ事前調査無しに入れば、馴染めないしストレスにもなるのは分かるよ。

俺は地元民だけど、葬式だけは改革したいなー。
誰か亡くなると組で集まって2〜3日も、拘束される。
普通は葬儀屋に依頼して、組で動かなくてもいいんだけどな。

時代とともに、改革は必要でしょって地元民でも思うよ。

[匿名さん]

#952020/01/08 07:42
>>92
↑この人が1番まとも。マジレスだけど(笑)

[匿名さん]

#962020/01/08 08:24
>>92
それは貴方たち集落のローカルルールでは?
幇助?いらない組入らない何もあなた達に求めていないし干渉するつもりもない。
今まで通り昔ながらのやり方で生活してくださいというスタンス。
なぜあなたの集落から離れて住んでいるのにかかわろうとするのかわからないよ
あなた方のルールはあなた方の部落のルールであって日本のルールではない
ましてやその吉外じみたルールを居住区外の他人に押し付けるのはもってのほか

[匿名さん]

#972020/01/08 08:28
>>94
それ言うと村八分にあうよ
仲間を若い物年寄り構わず仲間を少しずつ増やして集落での多数派になってから力業で言いくるめるしかない
昔からこうやってる人間はおとなしく提案しても言うこと聞かない

[匿名さん]

#982020/01/24 08:22
幇助のコミュニティという相互監視社会
掟に背けば即村八分

[匿名さん]

#992020/01/28 05:37
村八分www
ただ単に嫌われてるだけじゃんwww

[匿名さん]

#1002020/01/28 06:51
北杜市の田舎、ルール縛りは強烈
移住してもメリットなし。生活に疲れるだけ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL