370
2023/12/25 07:47
爆サイ.com 甲信越版

🍜 長野ラーメン





NO.8850377

極濃湯麺 フタツメ 青木島店
合計:
#1712021/01/14 12:17
>>170
は?
その2店、味とコスパ良い?
馬鹿ですか?

[匿名さん]

#1722021/01/14 16:51
入りやすいだけかな?コスパは良く見えるだけ!!味は普通

[匿名さん]

#1732021/01/14 17:05
でも人気!行列!😉✌

[匿名さん]

#1742021/01/14 17:09
コスパと味を語るならリンガーハットがいいよ。

[匿名さん]

#1752021/01/14 19:29
>>171
喧嘩腰でしか話せないのか?情けない田舎者だな。

[匿名さん]

#1762021/01/14 19:32
>>173
空席なのにワザと外に並ばせる行列商法

[匿名さん]

#1772021/01/14 20:17
>>175
何が言ったか?
タコ助!

[匿名さん]

#1782021/01/14 20:19
>>176
器の小さい人間

[匿名さん]

#1792021/01/14 20:54
>>178
ちょっと意味わからない

[匿名さん]

#1802021/01/14 20:56
行く客
できる行列

[匿名さん]

#1812021/01/17 20:26
>>176
ソーシャルディスタンスって言葉知らないんだよね?

[匿名さん]

#1822021/01/17 21:09
>>181
気むずかし家は良くてフタツメは駄目なの?なんで?
ソーシャルディスタンスなんて10m取らないと無理だから外食やめろよ
群馬資本だから嫌なのか?

[匿名さん]

#1832021/01/17 21:56
>>182
空席作りたくて作ってる訳では無いと言いたいわけ。

[匿名さん]

#1842021/01/17 22:02
>>183
店によっては単純に作るスピードが間に合わないから席に座らせないってパターンもあるぞ
そこんとこどうなんさ?

[匿名さん]

#1852021/01/18 00:34
味もうちょっとなんとかしないと
2回目は行かないよ

[匿名さん]

#1862021/01/18 00:47
味よりコスパ!!肉なしで800円はないわ〜!!
名古屋とか岐阜にもご当地タンメンがあったがここはグンマータンメンか!!

[匿名さん]

#1872021/01/18 02:04
>>186
肉入ってるよ
1円玉くらいの1枚見つけた
嬉しかった

[匿名さん]

#1882021/01/18 02:06
だんだん頭きた、値段高いまずい。

[匿名さん]

#1892021/01/18 09:12
今のところ長野最強だね😉

[匿名さん]

#1902021/01/18 11:57
>>189
もうそういうのいらないから

[匿名さん]

#1912021/01/20 08:21
あの麺、何? 変なもの食わされた感。野菜、スープは良かったが、あの麺、何?

[匿名さん]

#1922021/01/20 08:24
完全に今頭ひとつ抜きんでてるね

[匿名さん]

#1932021/01/20 17:35
ステマだらけ

[匿名さん]

#1942021/01/20 20:27
今のところ無敵

[匿名さん]

#1952021/01/23 15:49
煙いしラーメン遅い服が臭くなる

[匿名さん]

#1962021/01/28 17:46
店内煙たい 服に臭いがついた……

[匿名さん]

#1972021/01/28 20:47
皆虜になって行列✌
 

[匿名さん]

#1982021/01/28 21:16
さっき通ったら車少なかったぞ
もうそろそろ飽きられてきたか?
魂心家の方は満車だったぞ

[匿名さん]

#1992021/01/28 22:01
長野席巻

[匿名さん]

#2002021/01/29 11:55
>>196
かなり臭いがつく

[匿名さん]

#2012021/01/29 16:00
や・み・つ・き

[匿名さん]

#2022021/01/29 21:33
悪口書かれてるとすぐに店側の人が一言褒め言葉書くパターン好きw

[匿名さん]

#2032021/01/30 08:25
昼早めに行こうかな!

[匿名さん]

#2042021/01/30 09:01
二度目はない
リンガーハット未満

[匿名さん]

#2052021/02/03 04:07
リンガーハットはともかく 個人の感想でごめん
昔ジャスコにあった寿がきやのラーメンの方が旨かったし安くてよかったような

[匿名さん]

#2062021/02/03 08:30
>>205
スープがねインスタントっぽい安っぽいね
スガキヤは半値くらいだね

[匿名さん]

#2072021/02/03 11:19
よし、昼に行こ♪

[匿名さん]

#2082021/02/03 12:03
>>205
スガキヤとはベースがちがうだろ。

[匿名さん]

#2092021/02/03 14:49
>>208
俺、すがきやと似てると思うよ
価格設定が高いけどねぇ
リンガーハットよ下かな?スガキヤとはスープだけインスタント感が似てる

[匿名さん]

#2102021/02/04 14:20
>>209
スガキヤ、リンガーハットはどこにある?
長野市民だけど食べたことないから比較できない

[匿名さん]

#2112021/02/04 17:34
バツグンだね!

[匿名さん]

#2122021/02/04 19:09
>>210 イオン系 松本佐久上田 最近行かないからわからんが
     寿がきやのラーメン屋は昔の話 ジャスコの中にあったね

[匿名さん]

#213
投稿者により削除されました

#2142021/02/06 23:10
濃厚湯麺は、私の周りでは美味しいって言ってます。
だから私は自分の味覚を疑っています。
みんなが旨いと思う旨味を私は感じる事が出来ません…豆乳スープに野菜炒めの塩味です。(ToT) 唐揚げは美味かったですよ。


[匿名◆ZTIzZDUz]

[匿名さん]

#2152021/02/07 01:03
>>214 多分君の味覚が正しいと自分は思う、 旨いまずいは個人差だから周りの意見などどうでもいい。
でも商売力と製品の技術力は別物 テレビ等で紹介されて飛びついて皆旨いと行くが 駄目になりやめる店も多い。
最近の倒産では家系ラーメンの元祖六角屋がいい例だろう。
安い 美味しい サービスが良い そんなことは商売や売上とは関係ない。技術力はランク6か 7まではいかない。

[匿名さん]

#2162021/02/07 06:14
唐揚げまずい!

[匿名さん]

#2172021/02/07 08:52
確かに豆乳スープだった笑

[匿名さん]

#2182021/02/07 10:01
今日行くぜ!

[匿名さん]

#2192021/02/08 21:05
長崎屋入るのに勇気がいるな 今日行ったが駐車場ギブアップ

[匿名さん]

#2202021/02/16 13:30
フタツメのレス10日無い 飽きたんか?

[匿名さん]


『極濃湯麺 フタツメ 青木島店』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 長野雑談総合/ 長野グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL