525
2022/03/04 10:30
爆サイ.com 甲信越版

🍜 新潟ラーメン





NO.7514506

くるまやラーメン③
みんなが大好き!
報告閲覧数869レス数525
合計:

#4762021/10/11 16:07
>>475
???何のこと?

[匿名さん]

#4772021/10/11 22:07
岡村スペシャルって何?

[匿名さん]

#4782021/10/12 20:58
>>477
岡村スペシャルはバカが喰うラーメンじゃないか?知らんけど?
メニューには無いよ。

[匿名さん]

#4792021/10/13 19:54
バカなおまえが食ったことないなら違うだろハゲ

[匿名さん]

#4802021/10/13 20:58
盛り上げる会のハゲが上げてたラーメン?

[匿名さん]

#4812021/10/13 22:22
物価を上げても給与は追従しないと生活は苦しくなるし。
景気が上がれば物価が上がるかもしれないが、物価を上げたら景気はあがるのか。
そもそも諸外国とはどこなのか。
正直金融所得に対する課税なんぞ今のままでも格差には対して影響しない。金持ちが金儲けしやすいのは事実だが昔から「金は金のある所に集まる」みたいなことも言われているし今更。それよりも法人税が下がってその分を消費税で賄うみたいな税構造になっているのが大問題。庶民の可所得分を増やすのが格差是正、内需喚起による経済成長に一番効く。例えば10年間限定で消費税撤廃、ガソリンの二重課税やめるなどね。法人税は10%位上げても問題ない。その代わり研究開発・設備投資費はがっつり税から還付するなど優遇処置をすれば企業だって納得する。

[匿名さん]

#4822021/10/13 23:09
ニュース総合を見てる人にオススメ! ⇒ 事件・事故/ 芸能ニュース/ スポーツニュース/ 政治・経済ニュース/
NO.9914368 2021/10/13 12:08
「水がおいしいと思う都道府県」ランキング、4位熊本県、3位新潟県、2位長野県、では1位は?
豊かな自然に囲まれた日本では、インフラがしっかり整備されおり、水道水が飲用できる。土地によって水の硬度が異なり、味も微妙に違いがある。そのため、住む場所によっては、口に合わない人もいるという。日本のなかではどの都道府県の水がおいしいのだろうか。

今回は、ねとらぼ調査隊が調べた「水がおいしいと思う都道府県ランキング」について紹介しよう。

サムネだけだと、1位スルーされるアレだよね。

[匿名さん]

#4832021/10/13 23:12
芸能ニュースを見てる人にオススメ! ⇒ 男性芸能人/ 女性芸能人/ 音楽・歌手/ テレビ・ラジオ番組全国/
NO.9914761 2021/10/13 15:22
田原可南子「パパ、今どこで何していますか?」 父・田原俊彦に対してテレビ番組で珍アピール
田原可南子「パパ、今どこで何していますか?」 父・田原俊彦に対してテレビ番組で珍アピール
歌手・田原俊彦(60)の長女でタレントの田原可南子(27)が12日放送の日本テレビ「踊る!さんま御殿!!秋の超豊作SP」(後7・56)に出演。父から連絡が返ってこないと明かし、画面越しに「パパ、今どこで何していますか?ラインだけ返事ください!」とアピールした。

可南子は「うちの親がちょっと変だなと感じるとき」がトークのお題になると、「父は最近、全然かまってくれないんですよ。年齢的にじゃないと思うんですけど、そういうレベルじゃないんです」と訴えた。仕事終わりに「食事に行こう」など、2、3カ月に1回ほど連絡するそうだが、「既読無視なんですよ。現状、最後に会ったのが半年前で。LINEを返されていなくて4、5カ月経ってるんですよ。悲しくて悲しくて。一応ニュースで生存は確認できているんで。捜索願を出したいくらいの気持ちなんですよ」と嘆いた。

「子離れしたいねん、トシちゃんも」と、番組MCの明石家さんま(66)。これに対して可南子は「会わないとしても、元気にしているよとか欲しいじゃないですか」としつつ、「私も最近、新しい事務所に入って。バラエティーとかにも出させてもらうようになったんですけど。二世だとお父さんの話とかマストで必要になってくるじゃないですか。避けられない道なので何とか新しい情報を収集しなきゃいけない」と、切実な悩みを告白した。 さらに「どこに(田原が)住んでいるかってことすら知らないんですよ」とも。「だから、私は今日のさんま御殿の場をお借りして、いいですか、このカメラに向かって。パパ、今どこで何していますか?LINEだけ返事ください。一緒にご飯..
【日時】2021年10月12日 23:52
【ソース】スポーツニッポン
【関連掲示板】女性芸能人男性芸能人テレビ・ラジオ番組全国

[匿名さん]

#4842021/10/17 21:37
ねぎ味噌っすね

[匿名さん]

#4852021/10/17 22:39
店によって大辛とネギ辛みそがあるけど断然ネギ辛みその方が辛いっつーか大辛は全然辛くない

[匿名さん]

#4862021/10/18 16:58
岡村スペシャルって何?

[匿名さん]

#4872021/10/19 23:53
喜多町だけは絶対に行かない

[匿名さん]

#4882021/10/20 21:13
岡村スペシャルって何?

[匿名さん]

#4892021/10/20 22:28
>>488
しばっちに聞け

[匿名さん]

#4902021/10/21 17:50
>>489
誰?それ?

[匿名さん]

#4912021/11/03 21:37
岡村スペシャルはある客にだけの忖度メニューですよ!

[匿名さん]

#4922021/11/03 21:52
あー得意気に投稿しているオヤジねー
ナルト🍥とかネギとかねー
自分だけは特別ーだ一って感じの承認欲求の塊みたいな幼稚なオヤジねー

あの会はそんな人ばかりだよねー

[匿名さん]

#4932021/11/03 21:59
>>490
新潟県No. 1のラーメンブロガー
知らないともぐり

[匿名さん]

#4942021/11/09 22:04
岡村スペシャルってなんだや?

[匿名さん]

#4952021/11/19 12:53
無料の餃子とライス食べなきゃ割高ラーメン店

[匿名さん]

#4962021/11/19 13:45
餃子は無料じゃ無い店もあるけど?

[匿名さん]

#4972021/11/19 17:22
>>496
そこはぼったくりといいたいんじゃね?

[匿名さん]

#4982021/11/20 17:27
ネギ味噌ラーメンに餃子とライス最高ですね

[匿名さん]

#4992021/11/20 17:52
>>498
新発田市のバイパス店は、餃子ライス無料、新発田の新栄町は、ラーメン食べると餃子無料劵がもらえ次回使える、ライスは無料です。

[匿名さん]

#5002021/11/20 19:09
くるまやはライスお代わり出来るし、これ以上のコスパの良い店は無い。
立川マシマシの小ラーメン、野菜マシマシの方が満腹になるが、深夜帯はくるまやの一択!
山岡家は少なく高いです。

[匿名さん]

#5012021/11/20 19:43
くるまやサイコー

[匿名さん]

#5022021/11/20 21:05
岡村スペシャルって何?

[匿名さん]

#5032021/11/20 21:40
雇われ店長の勝手な忖度メニューです

[匿名さん]

#504
この投稿は削除されました

#5052021/11/22 20:28
岡村スペシャル?

[匿名さん]

#5062021/11/23 00:35
新発田市の新栄町店には田中スペシャルという裏メニューあると言われている

[匿名さん]

#5072021/11/23 00:55
ミルクわかめラーメンって0kcal?

[匿名さん]

#5082021/11/23 00:55
>>507
塩?

[匿名さん]

#5092021/11/23 00:56
爆サイ.com > 甲信越版 > 全体検索結果
■甲信越版 信州サンコーポレーション 検索結果
検索キーワードを入力...
再検索 前のページに戻る 検索について
検索に一致する情報は見つかりませんでした。
検索のヒント:

キーワードに誤字・脱字がないか確認して下さい。
カタカナで検索した場合、英字で検索してみて下さい。
別のキーワードを試してみて下さい。
他の地域でも検索してみて下さい。

[祖父撮り?]

#5102021/11/23 01:08
アブラボーズみてな感じしいろ

[匿名さん]

#5112021/11/23 01:11
冷やし中華の具を重箱に詰める仕事

[くいどころ]

#5122021/11/24 21:51
岡村スペシャルって何?

[匿名さん]

#5132022/02/21 02:51
埼玉県東◯山店は、今はサイドメニューで大きいカナブンって入れてないのかな???

[匿名さん]

#5142022/02/22 19:40
喜多町くるまやババアの息子すっげー態度悪い👎終わったなあの店

[匿名さん]

#5152022/02/22 20:52
>>514
なんで息子ってわかるの?

[匿名さん]

#5162022/02/23 16:22
ニュース総合を見てる人にオススメ! ⇒ 事件・事故/ 芸能ニュース/ スポーツニュース/ 政治・経済ニュース/
NO.10205598 2022/02/23 13:55
幸楽苑で女性に人気のラーメンランキング、3位は「味噌らーめん」、2位は「味噌野菜たんめん」、第1位は?
首都圏を中心に全国で436店舗(2022年2月現在)のラーメン店を展開する「幸楽苑」。創業は1954年、68年の長きにわたり多くの地域の人々に愛されてきた。今回はその幸楽苑のバラエティ豊かな数あるラーメンメニューのなかから、女性に人気のラーメンTOP10のランキングを紹介する。昔懐かしいあっさり中華そばから、女性が好きそうな野菜たっぷりの各種野菜ラーメンなど、さまざまな種類があるなかで第1位となったのはどのラーメンだろうか。

ゆず塩野菜らーめんに、塩野菜たんめん、栄養バランスの良いメニューが人気

女性に人気の第2位は味噌野菜たんめん。野菜たっぷりメニューは女性に人気が高い(画像は「楽天ペイメント」プレスリリースより引用)

「幸楽苑」と「楽天ペイメント」は、幸楽苑における「楽天ポイントカード」の利用データを活用し女性のユーザーに人気のラーメンを調査、その結果をランキング形式で発表した。ここではそのTOP10のラーメンを紹介する。

第10位はピリ辛がおいしい「ねぎらーめん」、第9位は酸味のあるつけ汁が人気の「つけめん1.5」、第8位はあっさりシンプルな「塩らーめん」、第7位はこってり豚骨醤油がクセになる「喜伝らーめん(こってり)」がランクイン。

続いて、第6位は柚子の香りとあっさり塩味スープ、水菜のシャキシャキ食感が絶妙な「ゆず塩野菜らーめん」、第5位はたっぷり野菜の甘味が感じられる優しい塩味の「塩野菜たんめん」、第4位はピリ辛だれのかかったシャキシャキ白髪ネギがたっぷり乗った「味噌ねぎらーめん」。

第3位は信州味噌を使ったコクのある特製味噌だれでファンが多い定番の「味噌らーめん」。第2位もやはり信州味噌ベースのスープにたっぷり野菜とそぼろ肉の旨味が詰まった「味噌野菜たんめん」が選ばれていた。

[匿名さん]

#5172022/02/23 16:23
第1位はやっぱり…? あの290円ラーメンの復活に禁断のチョコラーメンも?

看板メニューの中華そばは440円。お手頃価格も人気の理由のひとつ(画像は「楽天ペイメント」プレスリリースより引用)

そして、幸楽苑のラーメンのなかで女性に人気のラーメン第1位となったのは、やはり創業当時から変わらぬ人気の看板メニュー「中華そば」だった。かつては290円(税抜)という低価格が売りだった中華そばが2015年に終了、値上がりしたニュースは幸楽苑ファンに大きな衝撃を与えたものだった。

だが実は2021年3月に290円の中華そばが「中華そばクラシック」として開店から11時までの朝限定メニューとして復活しているのをご存じだろうか。しかも、かつては税抜価格だったが現在は税込価格なので300円でお釣りも出る。さらに麺大盛も無料なのだ。そのほかお粥セットや朝定食などお得なメニューがいっぱいなので、気になる人はぜひ一度朝にも足を運んでみてはいかがだろう。

さらには、3月16日までの期間限定メニューとしてロッテとコラボした「チョコレートらーめん」なるものも登場している。中華そばのベースにカカオオイルを加え、生姜とロッテのクランキーをトッピングした驚きのラーメンだ。ラーメンとチョコの組み合わせに「気持ち悪い!」とつい思ってしまうが、実はこのチョコレートらーめん、意外とおいしいと好評で2019年から毎年バレンタインの時期に合わせ登場し、今年で4年目なのだ。

以上、幸楽苑で女性に人気のラーメンランキングを紹介した。あなたのお気に入りのラーメンはランクインしていただろうか。もしどのメニューも食べ尽くしてしまったという人がいれば、是非とも禁断のチョコレートらーめんにトライしてみてほしい。

出典元:「らーめん女子必見!女性に人気の幸楽苑らーめんTOP10!」【楽天ポイントカード】

※サムネイル画像は(Image:「楽天ペイメント株式会社」プレスリリースより引用)

【日時】2022年02月23日 13:33
【提供】オトナライフ

[匿名さん]

#5182022/02/23 16:23
政治・経済ニュースを見てる人にオススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/
NO.10204679 2022/02/23 14:00
サンヨー食品、「サッポロ一番」10〜12%値上げ 3年ぶり
サンヨー食品、「サッポロ一番」10〜12%値上げ 3年ぶり
サンヨー食品は22日、「サッポロ一番」などの即席麺商品を6月1日出荷分から値上げすると発表した。値上げ幅は希望小売価格で10~12%となる。小麦粉や食用油など原材料が高騰し、包装資材や物流コストも上昇しているため。値上げは2019年6月以来、3年ぶりとなる。

対象は主力ブランド「サッポロ一番」の袋麺やカップ麺など約50品目。サッポロ一番みそラーメンの袋麺は税別の希望小売価格が111円から123円になる。

日清食品や東洋水産も6月から即席麺を値上げすると発表している。

【日時】2022年02月22日 14:15
【ソース】日本経済新聞
【関連掲示板】ラーメン全国経済

[匿名さん]

#5192022/02/24 08:28
村上総合病院
広告
mgh.jp/看護部/採用サイト

[匿名さん]

#5202022/02/27 03:23
喜多町馬鹿親子

[匿名さん]

#5212022/02/27 13:15
>>520
誹謗中傷です!

[匿名さん]

#5222022/03/04 10:19
くさやってピンキリだよね?

[匿名さん]

#5232022/03/04 10:19
納豆よりも臭うかね?
グリルの後始末?

[匿名さん]

#5242022/03/04 10:30
やっぱ飛び魚だけなんやろ?

[匿名さん]

#525
この投稿は削除されました


『くるまやラーメン③』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 新潟雑談総合/ 新潟グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL