1000
2020/12/01 00:55
爆サイ.com 甲信越版

🏇 競馬総合





NO.6377894

今年の年度代表馬は。
合計:
報告 閲覧数 242 レス数 1000

#4012019/10/27 16:24
年度代表馬はアーモンドアイ


爆サイ年度代表馬鹿は


本物のプロ名乗ってるキチガイの糞チョンのクズ

[匿名さん]

#4022019/11/07 13:28
>>400
アーモンドが香港カップ勝ち、リスグラシューが有馬を勝てばたしかにどっちが代表馬かわからん。
直接対決すればよいのに。

[匿名さん]

#4032019/11/07 13:33
>>402
タラレバ考えてもしょうがない。
そうなるかどうかもまだわからんのに。

[匿名さん]

#4042019/11/07 16:37
>>402
そうなればリスだろ?
海外G1勝ちは評価の対象外
JCでアーモンド連覇、有馬でアーモンドとリスが対決しリスが勝てば一番おもしろい🎵
いずれにしろ、海外に行くべきではない❗

[匿名さん]

#4052019/11/07 16:40
JCも有馬も牝馬が勝てば、最優秀古牡馬はインディチャンプ?
低レベル(笑)

[匿名さん]

#4062019/11/10 16:43
ヴィクトリア、宝塚、秋天、そして今日のエリジョ
古馬はすべて優勝馬が異なる
さらに、桜、オークス、秋の3歳世代も

低レベルな牡馬とは違って、牝馬は面白くなってきたな

[匿名さん]

#4072019/11/10 16:45
シゲルタッグ

[匿名さん]

#4082019/11/10 16:53
アドマイヤオメコ

[匿名さん]

#4092019/11/10 17:05
アーモンド、JCにでーへんのん?
つまらん

[匿名さん]

#4102019/11/10 17:06
リスかライラックに有馬取られて終わり
年度代表馬の称号も無理だな

[匿名さん]

#4112019/11/10 17:09
JCのメンツ凄いな?
海外馬が来れば勝てるほどの雑魚メンバー

[匿名さん]

#4122019/11/17 15:51
>>405
確定的になったね。最優秀短距離馬との2冠も。

[匿名さん]

#4132019/11/17 16:04
>>412
そうだな?このまま古牡馬はインディチャンプが取ればいい♪
史上最低レベルの今年のJC勝っても無意味、有馬は牝馬が勝つだろう🎵

[匿名さん]

#4142019/11/17 16:06
>>413
来週ラブズオンリーユーが勝てば、3歳牝馬も確定。

[匿名さん]

#4152019/11/24 15:49
スワーヴリチャードが最優秀古牡馬に逆リーチ。有馬次第。

[匿名さん]

#4162019/11/24 20:47
ジャパンカップもマヌケトリガミで四年連続年間100敗以上達成し赤ハン付き自演書き込みマヌケ自爆も達成した本物のプロなんてハンネ名乗っているクズが
三年連続で年度代表馬鹿に確定

[匿名さん]

#4172019/11/24 20:49
粘土代表馬はモズワッショイだろぅ

[匿名さん]

#4182019/11/24 20:55
>>417
おめでとう🎉

[匿名さん]

#4192019/11/27 16:44
>>415
有馬記念に参戦になったね。リスグラシューとの直接対決か。

[匿名さん]

#4202019/11/27 18:35
両方飛んだらインディチャンプか?
一応アーモンドにも勝ってるし

[匿名さん]

#4212019/11/27 18:51
念独代表馬は大好きなドモナラズ!

[匿名さん]

#4222019/11/27 18:57
海外で勝っても年度代表馬に反映されるん?
今年日本のG1を2勝してるのて、今のところインディチャンプだけ

[匿名さん]

#4232019/11/27 21:19
柴田阿弥ゲロブス

[匿名さん]

#4242019/11/27 21:21
>>423
そんなに名前を連呼するほど好きなの?

[匿名さん]

#4252019/11/27 22:35
今年は間違いなくリスグラシューでしょ!

[匿名さん]

#4262019/11/27 22:40
逆に殺処分される馬は?

[匿名さん]

#4272019/11/27 23:35
>>426 路地暗い

[匿名さん]

#4282019/11/28 01:44
>>422
エルコンドルパサーが海外の成績だけで年度代表馬になったことがある。
俺はしっくり来なかったけどな。

[匿名さん]

#4292019/11/30 12:50
アーモンドアイが香港カップを回避。今年はレースにはでないと思うので、リスグラシューとインディチャンプがリーチだな。

[匿名さん]

#4302019/11/30 13:32
>>422
ニワカ乙

[匿名さん]

#4312019/11/30 13:40
古馬部門
クラシック ターフ編 アーモンドアイ
マイル編 インディチャンプ
スプリント編 該当馬無し

3歳部門
クラシック 該当馬無し

3歳牝馬
クラシック 該当馬無し

古馬ダート
不明

[匿名さん]

#4322019/12/01 15:43
サートゥとワールドプレミアどっちも有馬惨敗したら最優秀3才牡馬はクリソベイルが最優秀ダート馬との二冠だな。

[匿名さん]

#4332019/12/02 09:33
ダノンプレミアムで

[匿名さん]

#4342019/12/02 09:38
薬物馬

[匿名さん]

#4352019/12/02 11:00
リスグラシューが有馬記念勝ったら、あっけなくリスグラシューでしょ

[匿名さん]

#4362019/12/08 23:38
最優秀3歳牡馬
クリソベリルだな(笑)
無敗で古馬混合G1勝ちはルドルフもディープも成し得なかった偉業だからな(笑)

[匿名さん]

#4372019/12/09 01:00
>>429有馬記念

[匿名さん]

#4382019/12/09 01:07
>>435
有馬は無理

[匿名さん]

#4392019/12/09 02:58
>>436
今のとこビューティージェネレーションを粉砕したアドマイヤマーズが最優力だな
他は有馬次第

[匿名さん]

#4402019/12/09 07:07
>>439
今年の3歳馬がいかに低レベルかを物語ってる(笑)

[匿名さん]

#4412019/12/09 17:46
>>440
まあ、有馬で皐月と菊花賞の両方惨敗したらそうなるよね。どっちか勝てば年度代表馬にも選ばれる
かもしれない。G13勝馬が今年いないだけに。

[匿名さん]

#4422019/12/09 18:01
今年の年度代表馬は該当馬なしでいいんじゃね。

[匿名さん]

#4432019/12/09 18:08
タマツバキ

[匿名さん]

#4442019/12/09 18:09
スピードシンボリ

[匿名さん]

#4452019/12/09 18:10
タケホープ

[匿名さん]

#4462019/12/09 18:12
アドマイヤマーズ。

[匿名さん]

#4472019/12/09 18:14
>>441
もし万が一勝ったとしてもインディチャンプには及ばない。

[匿名さん]

#4482019/12/09 18:32
みんな
ウィンブライトも誉めてやれよ。

春秋連覇でG1 2勝だぞ。
香港だけど。

[匿名さん]

#4492019/12/10 18:19
>>435
アーモンドアイが有馬にルメールで参戦。ついにナンバーワンの座をかけて直接対決実現。

[匿名さん]

#4502019/12/10 18:42
これでアーモンドにも年度代表馬のチャンスが出てきたな🎵

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 今年の年度代表馬は。


🌐このスレッドのURL