1000
2020/12/01 00:55
爆サイ.com 甲信越版

🏇 競馬総合





NO.6377894

今年の年度代表馬は。
合計:
報告 閲覧数 243 レス数 1000

#5512020/10/18 21:16
>>550
情弱は黙っとけ

[匿名さん]

#5522020/10/18 21:16
>>542
去年出てねーわバーカwww

[匿名さん]

#5532020/10/18 21:17
最後のチャンス、アホーモンド基地害は低能(笑)

[匿名さん]

#5542020/10/18 21:19
アホーモンドは今年ひとつも勝てずに引退だな(笑)

[匿名さん]

#5552020/10/18 21:21
無敗の3冠牝馬デアリングタクト❗
アーモンドアイはキタサンブラック、ディープインパクトの
記録を塗り替えなきゃ無理だよ☺️

[匿名さん]

#5562020/10/18 21:21
>>554
1つ勝っとるわ

[匿名さん]

#5572020/10/18 21:22
まぁ新馬戦で負けてる時点でwww

[匿名さん]

#5582020/10/21 23:16
アホーモンド、12月の香港に登録
無意味な海外へ逃亡、グランプリがそんなに嫌なのか?

[匿名さん]

#5592020/10/21 23:17
>>558
合わないレースにわざわざ出る必要もないだろ

[匿名さん]

#5602020/10/21 23:21
東京と香港でしか勝てんからな?
魚ッカを最強牝馬とか言ってるゴミと同じ発想(笑)

[匿名さん]

#5612020/10/21 23:28
無敗の後輩馬に負けるのが怖いんだね?

[匿名さん]

#5622020/10/21 23:33
アホグリアに負けてる時点で怖いものなどない(笑)

[匿名さん]

#5632020/10/21 23:35
クロノが天皇賞と有馬かJC出てきて勝ったら
もめるだろうな
コントレイルかデアリングかクロノか

[匿名さん]

#5642020/10/21 23:38
アホーモンドは香港勝とうが蚊帳の外

[匿名さん]

#5652020/10/21 23:52
俺もアーモンド嫌いじゃないし
強いと思ってるけど今年の年度代表は
どんな贔屓目に見ても無いわ

[匿名さん]

#5662020/10/21 23:54
今年は三冠馬に決まってる
言うまでもない

[匿名さん]

#5672020/10/22 00:02
>>563
クロノは馬場劣化が進行するJCと、やたら時計が掛かってた中山の有馬の2つで有力。
アーモンドは8つ目取ったらバイバイの可能性も。
コントレがJC・有馬の両方出る可能性は低い。
デアリングは同類クロノの来るレースなら勝ち負けに食い込む。

ここのところの雨中競馬が後々影響してくる気がする。

[匿名さん]

#5682020/10/22 00:04
三冠馬が出た年は必ずその馬が年度代表馬じゃねえの?

[匿名さん]

#5692020/10/22 00:09
2000以上の古馬混合G1、3つ獲ったら
簡単に三冠馬ともいかないんじゃない?

[匿名さん]

#5702020/10/22 00:12
>>569
無敗の三冠は価値あるよ
問題は、コントレが勝ったらどっちになるか?

[匿名さん]

#5712020/10/22 00:51
コントレ・デアリング・クロノがJCか有馬で激突すれば白黒つく。
問題は菊の疲労困憊とかでコントレが打ち止めにしたとき。
クロノが3つブッこ抜けば年内4冠になる。デアリングも4冠以上の可能性があって、さらに無敗のオマケがつく。
そうなると「牡馬3冠は無条件」という不文律との兼ね合いだな。

[匿名さん]

#5722020/10/22 02:30
クロノ秋、3つは出ないような気がする
天皇賞の次は体調次第で有馬かJCか
それでも2つ獲ったらわからない

[匿名さん]

#5732020/10/22 02:36
クロノは(ヾノ・∀・`)ナイナイ
道悪の宝塚で突き抜けただけよ!
デアリングタクトだよ🗽✨

[匿名さん]

#5742020/10/22 05:59
アーモンドアイはせっかく最強なのに使いかたが残念スグル

[匿名さん]

#5752020/10/25 16:32
これで、コントレイルとデアリンクの直接対決で決まるな今年は。

[匿名さん]

#5762020/11/01 17:23
無冠と思われたアーモンドアイがクロノとの直接対決に勝ち、最優秀古牝馬を確定させたか。まあ、デアリングとコントレイルとの直接対決はないと思うけど。

[匿名さん]

#5772020/11/01 17:40
>>576
VM勝ってるし

[匿名さん]

#5782020/11/01 18:29
これでアーモンドにもチャンスが巡って来たな♪
JCか有馬で3冠馬との対決で勝てば確定だろう♪

[匿名さん]

#5792020/11/01 18:33
三冠って言っても、たかが同世代馬同士の戦い
古馬を倒して始めて真の王者
って言っても、ハンデで有利なんだけどな(笑)
逃げずに出てきやがれ❗低レベル三冠馬❗

[匿名さん]

#5802020/11/01 18:37
>>574
いや、ほんとそれ

[匿名さん]

#5812020/11/01 20:23
デアリングはエリザベス

[匿名さん]

#5822020/11/01 20:27
>>581
登録すらしてないけど?

[匿名さん]

#5832020/11/01 20:33
>>582
まじ?じゃJC?

[匿名さん]

#5842020/11/01 21:00
>>583
ジャパンカップと発表されたの知らんの?
新聞やネット見ないの?

[匿名さん]

#5852020/11/01 21:06
>>584
そうなんだごめん、ごめん
じゃコントレイルとサリオスもJC出るの?

[匿名さん]

#5862020/11/01 21:08
>>585
コントレは多分ジャパンカップ
サリオスはマイチャか香港

[匿名さん]

#5872020/11/01 21:11
>>586
サリオスマイルCでグランアレグリアと戦う可能性があるのか
楽しみだな

[マックスセント◆YTU4NzQw]

#5882020/11/01 21:20
JCと有馬を
ワールドプレミアかサートゥルナーリア辺りが連勝して
年度代表馬なんか訳わからんようになればいい

無理か

[匿名さん]

#5892020/11/01 21:22
コントレイルは多分、年内休養
逃げるとは言わないけど、古馬やデアリングとの対決は今年は避けると思う

[匿名さん]

#5902020/11/01 21:23
>>588
有馬はフィエールマンの圧勝だよ〜

[匿名さん]

#5912020/11/01 21:30
>>590
有るな

[匿名さん]

#5922020/11/01 21:31
>>591
ない。
京都専門店

[匿名さん]

#5932020/11/01 21:37
アーモンドが後G1を1勝でもすれば
本当に年度代表馬分からなくなる
年間G13勝になるし
生涯G1合計9勝にもなるし

[匿名さん]

#594
この投稿は削除されました

#5952020/11/01 21:45
>>593
去年から連勝はないからね
次は負けると思う

[匿名さん]

#5962020/11/01 21:45
>>593
大丈夫。
忖度終わって、もう勝てないから。

[匿名さん]

#5972020/11/01 21:47
3冠馬は年度代表はおろか無条件で殿堂入り、という不文律を崩したのはスティルインラブの功績。
あの馬が3冠馬後に負け続けてくれたおかげで、ちょっと待てよという雰囲気になった。
ただし、これは牝馬の話。牡馬にはまだ不文律が残っている模様。
なるべく使わずボロ出さず勝ち逃げを画策するのが賢明なやり方。

[匿名さん]

#5982020/11/01 22:03
満票でコントレイルだろ?牡馬クラシック三冠取って年度代表馬に選ばれなかったら前代未聞↓票入れなかった記者はトレセン出入り禁止で良いわ↓↓

[匿名さん]

#5992020/11/01 22:11
>>598
多分ジャパンカップでデアタクと対戦するからそれ次第
そこでデアタクに負けたらコントレに投票する記者いないだろ

[匿名さん]

#6002020/11/01 22:17
>>599
まぁ、そういう見方もアリ…か。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 今年の年度代表馬は。


🌐このスレッドのURL