67
2018/10/31 19:53
爆サイ.com 甲信越版

👷 山梨土木・建設





NO.4557069

型枠大工、独立
主人か型枠大工で独立を考えてます。私はなにもわからないのですが、だいたいもとのお金はいくらくらいかかるのでしょうか。それと最初はやっぱり赤字覚悟でいたほうがいいのでしょうか。誰か教えてください。
報告閲覧数359レス数67

#12016/02/17 13:06
教えてくれと言われてもな
始める人数と請ける現場の規模などで全然違うよな
2人で始めて現金が約200万前後は最低要るだろうな(元請の支払い条件でさらに100前後は要るかも)さらに応援を入れれば+応援の金額
大きな現場を請ければ立て替え払いの金額が跳ね上がる!(加工の金額や道具をどのレベルまでそろえるか)
赤字とかより立て替えのお金が要るだろね現金で500万ぐらい有ればお金の心配はしなくても良いだろうね。

[匿名さん]

#22016/02/17 22:01
それよりは工賃受けか 材料持ちか わからないとねぇー

[匿名さん]

#32016/02/17 23:32
>>0
型枠ドカタは人間の屑

[匿名さん]

#42016/02/18 07:39
悩むならやめれ

[匿名さん]

#52016/02/18 11:14
>>0
そんな事より
俺とセックスしようぜ

[匿名さん]

#62016/02/19 09:41
>>1
色々教えて頂きありがとうございました。

[匿名さん]

#72016/02/19 09:43
今は9年目くらいで日当18000円なんですが、これって安いんですか?

[主]

#82016/02/19 10:27
安くはないと思いますけど…

[匿名さん]

#92016/02/19 11:27
独立のメリット、デメリットを教えてください。
失敗して借金まみれになった、なんて人ってたくさんいるんですか?大工について全くわからないので。
独立ってそんな簡単なものなんですか?独立して確実に収入が上がるなら皆やってると思うのですが、独立しない理由はなんですか?レベル?能力?資金?

[匿名さん]

#102016/02/19 23:25
そんな事より
俺とセックスしようぜ

[匿名さん]

#112016/02/19 23:44
>>9
せい!せい!せい!

[匿名さん]

#122016/02/20 01:59
>>11?????

[匿名さん]

#132016/02/21 00:16
金の感覚が無くなる

[匿名さん]

#142016/02/21 23:38
>>13
なんで?

[匿名さん]

#152016/02/22 12:27
>>9
メリット 今は儲かるだろう 今後は… デメリット マイナンバー制度の導入 社会保障 元請けからの資金回収が困難な場合 人が足りない時の応援探し ハツリ 左官の請求 残材処理代

[匿名さん]

#162016/02/22 12:41
>>14
儲かるから

[匿名さん]

#172016/02/22 17:14
>>15
正解だ。これからは社保じゃないと仕事まわして貰えない!!
社保かけて、、金回せない日くるよ

[匿名さん]

#182016/02/23 18:43
ドンキホーテファミリーに

[匿名さん]

#192016/02/24 21:12
確かに…マイナンバーでごまかしで仕事もらえなくなるし独立は今はもう辞めたほーが無難だと思う

[匿名さん]

#202016/02/25 00:15
皆様ありがとうございました。

[匿名さん]

#212016/02/25 01:21
道具揃えて請け負っても経費考えると
ドカタ鳶の親方の方がマシ

[匿名さん]

#222016/02/25 02:39
やっと帰れるよ!野口さん!

[匿名さん]

#232016/02/25 19:18
剥離剤は高い!剥離剤は軽油ですよ、かなりのツーです。油が何せ安い!ガソリンⅩ灯油Ⅹ軽油がいつまでもヘバリついてんですよ!

[匿名さん]

#242016/02/25 20:02
>>21
型枠大工は道具代が凄いって本当ですか

[匿名さん]

#252016/02/25 20:06
凄いです しかし木造大工の方が半端じゃねー、

[匿名さん]

#262016/02/29 15:25
親方は自分ばかり儲けやがってなんて言われるよ

[匿名さん]

#272016/03/01 11:13
結局親方も儲かってるようにみえて儲かってない。だれか親方の収入教えてくれよ

[匿名さん]

#282016/03/01 18:01
>>27
人数にも寄ります

[匿名さん]

#292016/03/01 21:35
>>28
あなたのとこはいくら?

[匿名さん]

#302016/03/01 23:08
>>29
従業員5人でだいたい月100前後

[匿名さん]

#312016/03/02 13:39
>>0 ちゃんとした回答をすると
多少のコネと腕があれば独立はありです。

他の方も言っていますが、会社組織にすることは不可欠ですし、建退協等々色々とややこしい事はありますが、型枠大工は大した設備投資もいりませんよ。

1人当たり20万もあれば、丸鋸・インパクト・ハンマードリル・その他諸々は揃いますので、費用の目途が立つまで常用で雇ってもらって、その後に設備投資して請負でやるのがベストでしょう。

自分の会社に下請けで入っている型枠工も、最初はそうしたみたいです。

[匿名さん]

#322016/03/08 09:37
独立はやめた方が無難です会社興すのは良いけれど今のうちに資格を取っておくことでしょうね
雇用保険とか社会保険労災君たちに蓄えや財産あればよいけれど それと家や不動産担保にできますか?何より銀行や元請け探すことができるのかが大変ですしょうまた法人に登記すれば税務所が待ってますするとどこまでも追いかけてきますよ社会保険事務所もそうです師法人税やら所得税登録税 車代やガソリン代車検に各種保険市町村県民税等 本当になんのために働いているのか分からなくなりますよ。要注意自分を磨くことから遣るか教えてくれる親方に就くことからでしょうね。悪いことは言いませんこうして見ていると君にはまだ早そうですね。親身にアドバイス
してくれる人を探すことからやった方が無難でしょう。

[親父◆NDY0ZWM3]

#332016/03/08 09:43
月給は30万と決めておりますが会社が赤字なもので貸付しております。何年も給料はゼロに近いです

[親父◆NDY0ZWM3]

#342016/03/08 13:55
>>32
この意見に賛成だな!独立自営する資金で片っ端から免許・資格取ってそれで食えばいいよ。下に払う給料や経費気にせず一人で何でも屋みたいに動く方が仕事はある。少子高齢化の時代だから仕事は薄くなるし色んな制約だけ増えてくるので何業・何屋って1業種だけでは苦しくなってくるから暇があっても金がないので免許資格なんか取れないし。

[匿名さん]

#352016/03/08 17:31
躯体創りの花形のように見えるが辛うじてそうではありません!下済みが経験が裳のを言いますよ。年配の親方からお聞きなさい苦労すること間違いないよ庄内地方に型枠屋として初めから旗あげている人だいぶ知ってますが成功した人はホンの数人です。そういった社長のお話を聞いて判断なさった方が間違いありませんよ。銀行からの紹介して頂いたら如何かと思われます。
儲かっているように見えるのは大抵嘘です。

[親父◆NDY0ZWM3]

#362016/03/08 23:37
へ〜じゃあ旦那にはやめておくように言えばいいのかしら

[匿名さん]

#372016/03/08 23:39
雇われてるがわは貰うのに限度がある、雇う側はそうじゃない

[匿名さん]

#382016/03/08 23:40
金持ちになりてえ

[匿名さん]

#392016/03/09 01:00
金持ちが必ず幸せ者
とは言えずに 不幸になっている

[匿名さん]

#402016/03/09 03:40
ハイリスク ローリターン

[匿名さん]

#412016/03/09 20:14
こいつ(主)違う所でも、旦那が造園屋を独立したいので教えて下さい…とか書いてたよ皆さん マジレスするだけ 無駄っすよ

まきん ほさんか

[匿名さん]

#422016/03/11 13:14
色々な方のご意見ありがとうございました

>>41様、ちなみに、トピを立てたのはこれが初めてなので、それは違う方です。

[主]

#432016/03/11 13:21
そんな事より
俺とセックスしようぜ

[匿名さん]

#442017/04/14 12:55
>>43
あんたの菊穴は勘弁だべ。

[匿名さん]

#452017/09/12 17:36
型枠大工って今どきの10〜20代の若者見かけないよね。やっぱり鳶とか鉄筋や〜が人気なのかな。従業員若いの来ないかな

[匿名さん]

#462017/09/12 18:47
>>45
平成生まれの若者は大工や鳶、鉄筋工だの総じて作業員的な職業をカッコいいなんて思ってないよ。むしろ底辺。

[匿名さん]

#472017/09/12 20:23
>>46
確かに。
現場仕事しようと思ってやってるのは昭和生まれだけだな。
今はユーチューバーだyo❗

[匿名さん]

#482017/09/12 21:32
型枠大工は14.5年前位から下火になったと記憶しています。確かに忙しい型枠屋はいますけど、大手や中堅ゼネ等と太く繋がりがある会社ばかりではないでしょーか?
厳しい時代だと思います。

[匿名さん]

#492017/09/13 06:00
そそ、現場姿に憧れてた時代はもう終わりなのさ。
基礎仕事は年中切れなくあるのに、人手不足が何年も続いてる。

若かった俺らは今や平均年齢45

[匿名さん]

#502017/09/13 06:04
>>49
あ、うちの会社の平均ね。

みんな身体悪くしてるよ。

[匿名さん]


『型枠大工、独立』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL