68
2023/05/17 07:13
爆サイ.com 甲信越版

プロ野球総合





NO.10771156

日本ハム新球場使えない
ファウルゾーンの広さ公認野球規則の規定に満たず
報告閲覧数359レス数68
合計:

#12022/11/08 11:37
バカなのとしかコメントできんわ(笑)(*´∀`*)

[匿名さん]

#22022/11/08 12:03
今さらww

[匿名さん]

#32022/11/08 13:16
やきう民の頭の悪さw

[匿名さん]

#42022/11/08 13:29
結局どうすんのかなぁ~?

[匿名さん]

#52022/11/08 14:30
>>4
3メートルも短いんだよね

[匿名さん]

#62022/11/08 16:01
>>3
設計した人が野球やってるか分からないだろw

[匿名さん]

#72022/11/08 16:10
>>5
キャッチャーフライがこの球場だけファールに・・・・

[匿名さん]

#82022/11/08 16:10
>>4
札幌ドーム使う

[匿名さん]

#92022/11/08 17:37
近鉄すら知らないニワカガキんちょみたいな大馬鹿だな(笑)

[匿名さん]

#102022/11/08 17:51
使えないって?
それって、キングオブコント?

[匿名さん]

#112022/11/08 17:54
腐ってもスーパーゼネコン
大林組の仕事だ(笑)

[匿名さん]

#122022/11/08 19:19
どうするんだろ?来年も札幌ドーム??

[匿名さん]

#132022/11/08 23:48
設計はどこかな
野球知らない所に発注かよ
だらしないビリニチハム

[匿名さん]

#142022/11/09 10:04
相当やばそう

[匿名さん]

#152022/11/09 11:31
大丈夫でしょ、所詮草野球の河川敷程度の場所なんだから

[匿名さん]

#162022/11/09 12:19
札幌市の嫌がらせだな。

[匿名さん]

#172022/11/09 22:17
作り直すしかない、開幕には間に合わない。
大林組とアメリカのゼネコン、
日本の野球のルールを知らなかった。

[匿名さん]

#182022/11/10 00:06
ダイヤモンドをセンター方向に3メートルずらせばイイだけだろ!!
ホームラン量産で良い事ずくめだ
清宮ホームラン王

[匿名さん]

#192022/11/10 04:36
MLBの規定で作ったんだしMLBで使うんじゃないの?

[匿名さん]

#202022/11/10 08:14
バックネット側の客席を3メートルちょっと削ればいいだろう。変な形になって、笑!

[匿名さん]

#212022/11/10 09:56
>>18
アンツーカーどーするの

[匿名さん]

#222022/11/10 10:38
>>21
張り替えます

[匿名さん]

#232022/11/10 11:20
もうダメだ。ここは使えない。
新しい球場を作ろう。
札幌ドームにボッタクられるよりは安い。

[匿名さん]

#242022/11/10 12:32
日本代表戦と高校野球で良い。

[匿名さん]

#252022/11/10 12:37
>>18
眞鍋かをりも言ってる。
今度は球場規約1.04に違反する。
両横99.1m、センター121.9m、
ルールを変えるか?球場を変えるか?

[匿名さん]

#262022/11/10 12:40
アメリカのルールが全て良いと思わない。
シフト禁止やベース拡大もするのか?

[匿名さん]

#272022/11/10 13:21
>>20
ところで再工事費って誰が払うの?
そこが一番のネック

設計図通りできているんだしね

[匿名さん]

#282022/11/10 13:48
>>25
ルールが簡単に変わるならもういらないじゃん
ただでさえルールを守らないとできないスポーツの世界なのに本末転倒

[匿名さん]

#292022/11/10 15:25
>>27
さすがに、日ハムは出さないだろう

[匿名さん]

#302022/11/10 17:21
>>27
元請けの大林だよ
当たり前

[匿名さん]

#312022/11/10 19:14
>>27
だから元請けが払うんだよ
元請けが払わない場合はお前が払え

[匿名さん]

#322022/11/10 19:30
>>27
元請け当たり前

[匿名さん]

#332022/11/10 20:26
>>27
だから元請けが払うんだよ
当たり前

[匿名さん]

#342022/11/10 20:40
作り直し!残念www開幕間に合わずwww

[匿名さん]

#352022/11/10 21:22
>>34
お前が断言出来る訳がないwww

[匿名さん]

#362022/11/10 22:37
パスボールやワイルドピッチもこの球場ならホームタッチアウトにできる

[匿名さん]

#372022/11/10 23:05
キツネにつままれた日ハム新球場ってか?🦊

[匿名さん]

#382022/11/10 23:23
>>36
多少はアウトになる確率増えるだろうけど、両チーム同じ条件だからプレーに関しては問題ない。

[匿名さん]

#392022/11/11 00:35
札幌市は泣きついて来るのを今か今かと待ってます。

[匿名さん]

#402022/11/11 03:20
3メートル分、客席けずれは済むことだろう!

[匿名さん]

#412022/11/11 11:36
観客席削るみたいだね

[匿名さん]

#422022/11/11 14:20
それしかないもんなぁ

[匿名さん]

#432022/11/12 01:40
出来たばかりの甲子園球場はバックネットまで90フィート(27メートル)もあった。
当時の写真を見ると、グラウンドも広いがファウルゾーンもとてつもなく広い!

[匿名さん]

#442022/11/12 07:34
アホだな野球人

[匿名さん]

#452022/11/12 09:01
>>43
広いのは問題ない、狭いのが問題になる

[匿名さん]

#462022/11/12 18:15
ニワカが集まって設計したのか

[匿名さん]

#472022/11/15 10:24
野球規則を18メートルから15メートルに変更したらいいだけなのに頭が固い奴らが規則、規則ってバカか。来年は使えて来シ-ズンオフに改修、使えるならそのまま使えよ。メジャーリ-グでは大谷1人のためにDHのルール変えたのに日本は野球を観る人の事を考えてない。

[匿名さん]

#482022/11/17 05:34
使える!

[匿名さん]

#492022/11/17 07:47
頭悪い奴が集まるとこうなる

[匿名さん]

#502022/11/17 08:18
規則に厳格でない日本の社会
読売支配のプロ野球界

…読売批判じゃない限り規則なんて有っても無いようなもの
それがメジャーに遠く及ばない糞業界の実態
マスコミは日ハム新球場を擁護したいのに言いだしっぺなりたくないだけ(笑)

>>0
くそスレ立てるな!

[匿名さん]


『日本ハム新球場使えない』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板