1000
2014/08/12 15:00
爆サイ.com 甲信越版

新潟高校野球





NO.1695401

日本文理高校
合計:
日本文理高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 120 レス数 1000

#5512014/05/15 20:36
北信越大会余裕で優勝しないかな!そうすれば全国制覇も夢ではない?!

[匿名さん]

#5522014/06/02 22:30
飯塚は巨人が狙ってるぞ!

[匿名さん]

#5532014/06/03 19:54
キャッチャー、センター、セカンド、ショートの打撃が弱い、、、そこら辺強化すれば全国制覇夢ではないと思う。

[匿名さん]

#5542014/06/04 19:29
>>553
優先順位は打撃ですか?守備ですか?
プロ野球の守備はザルですか?

[匿名さん]

#5552014/06/07 20:10
努力の差は小さいが
才能の差は大きい

[匿名さん]

#5562014/06/07 22:39
>>555
反対ですよ。
努力の差は大きいですが、能力の差は小さいです。

[匿名さん]

#5572014/06/08 11:11
>>555
その通り!いい事言うね(笑)
才能は教えられないしね

[匿名さん]

#5582014/06/08 19:51
文理 北信越秋春連覇まであと二つ!

[匿名さん]

#5592014/06/09 16:17
>>557
そんなことを言ってるようでは進歩しませんね。

[匿名さん]

#5602014/06/09 18:22
あすは富商と決勝か
北信越優勝が新潟勢はもう常連の時代が来たな

[匿名さん]

#5612014/06/09 22:39
>>560
ほとんど文理ばっかやんけ

[匿名さん]

#5622014/06/10 10:05
優勝するのは分かってるが、全国レベルじゃねー

[匿名さん]

#5632014/06/10 12:16
>>562
素人にはわからない。

[匿名さん]

#5642014/06/10 14:29
文理北信越連続V優勝おめ 
あとは夏の甲子園 2009年の再現と行きたい 

[匿名さん]

#5652014/06/10 14:38

[匿名さん]

#5662014/06/10 14:39
>>564
それだとまた準優勝

[匿名さん]

#5672014/06/10 17:17
まじ夏は期待できる!
頼むから予選でポロッと負けるなよ。

[匿名さん]

#5682014/06/10 17:43
失点が多いね

[匿名さん]

#5692014/06/10 17:58
努力

[匿名さん]

#5702014/06/11 19:10
>>557
才能があれば国語の勉強をして数学が解るようになるのかよくわかった。

[匿名さん]

#5712014/06/15 23:53
軸がブレないスイングできるのは文理しかない!その年によるけどね。

[匿名さん]

#5722014/06/20 15:18
>>555
だから日本はサッカー弱いのか

[匿名さん]

#5732014/06/29 08:22
優勝決まりやな

[匿名さん]

#5742014/06/29 11:04
文理が準優勝した時のマネージャーって今、青稜大学にいるんだね

[匿名さん]

#5752014/06/30 09:43
文理のブロックに巻がいる。
嫌な予感。

[匿名さん]

#5762014/07/01 00:28
上越の強豪に、文理は手を焼くだろうな。

[匿名さん]

#5772014/07/05 09:25
>>575 心配いらない。勝つ日本文理

[匿名さん]

#5782014/07/05 15:22
>>575
まぁ確かに因縁めいたものは感じるよな
その次は中越が控えてるわけだし
ただ、今回はないだろうな

[匿名さん]

#5792014/07/05 18:47
一年生もいいよ

[匿名さん]

#5802014/07/06 11:09
文理って優勝より準優勝が好きみたいだな。

[匿名さん]

#5812014/07/06 11:52
>>576
文理は決勝まで全てコールド勝ちするから安心しろ

[匿名さん]

#5822014/07/08 19:11
文理は谷川越えて前橋育英、健大高崎、桐生第一、樹徳などその年その年の群馬の上位や作新、佐野日果ては浦和学、聖望荒川越えて東京など謙信見たく南下して百戦錬磨と戦い年々強くなっている!新潟の中で一チーム違う野球している!
勝負はやっては見ないとわからないトーナメントだが確率は高い!

[坂東太郎]

#5832014/07/10 20:07
応援の声量、迫力だったら

中越>>>北越>文理

[匿名さん]

#5842014/07/11 17:11
くじ運もあるが甲子園で勝つ可能性高いのは文理!
半分くらいに勝てる!
残りの半分の半分にも互角!
そしてあとの半分の優勝候補)ダークホースとも良いゲーム出来る!
戦前からの評価新潟県史上最強じゃない?
関東の高校野球や甲子園も時々見る俺が言うから間違いない!
足元しっかり見て一戦一戦積み重ねて行けばおのずと結果見えて来ますよ!

[転校生、転勤歴多]

#5852014/07/11 20:44
>>584
同感です!今年の文理は投打のバランスの取れた新潟県史上最強のチームだと思います!

[匿名さん]

#5862014/07/11 22:14
全国制覇への序章

[匿名さん]

#5872014/07/12 14:35
>>586

[匿名さん]

#5882014/07/13 13:57
3−1 新潟

[匿名さん]

#5892014/07/13 14:29
>>588
ケンタカ相手に3点しか取れねぇのかwww

[匿名さん]

#5902014/07/13 14:35
これ当然 先は長いんでセーブした結果だよな
全力出してこれならヤバい

[匿名さん]

#5912014/07/14 00:00
>>583
中越>>>文理=北越=新工

[匿名さん]

#5922014/07/14 06:12
監督のバントを(殆ど)させない野球
これどうなの?
5年前の準優勝した時はある程度その戦法で戦えたかも知れないが
あれだけの実績残せば他校からのマークもキツくなるだろうに…
それに応じて戦略を変えないと
仮に甲子園に出場出来ても直ぐ敗ける気がする(まあ、十中八九甲子園は間違い無いだろうが)

[匿名さん]

#5932014/07/14 13:53
打っても守りきれない様では全国制覇は無理じゃね?詰めの甘さは修正出来てるのかな?

[匿名さん]

#5942014/07/14 22:33
>>592
俺も同じ考えだね。
甲子園又開幕戦の試合とか結果優勝するチ

ームと当たるとか
かな〜ぁ。
まぁ順調に行って27日決勝文理と明訓かな?

[匿名さん]

#5952014/07/15 11:47
春夏連続出場率は33%春選抜優勝校でさえ夏出場する確率は半分くらい!
野球とは他スポーツに比べて番狂わせが多く起きるスポーツ!
ましてや夏は最後で技量、テンション上げて必死にやってくる!
コンディションや気合いで7対3の実力差なんてひっくり返る!
ただ新潟県代表見てるとまずそういう執念が感じられずに気持ちで負けている!
選手、ファンに負け癖が付いています。
もっともっと勝ちたい気持ち出して今までの歴史ぶち壊す気概を持てば勝てる!
文理3対1 初戦悪くない!甲子園で上位入るチームも薄氷踏む思いで勝ち上がるのはざらです。むしろ良かったと思えばいいのです!

[関東ファン]

#5962014/07/15 11:50
>>595
その数字はどうやって出したんだ?私算だよねぇ(/-\*)

[匿名さん]

#5972014/07/15 12:26
>>596
春夏連続は毎年10校前後!
調べたらわかる

[匿名さん]

#5982014/07/15 15:26
超高校級、星、飯塚、池田、黒台擁する文理は全国No.1

[匿名さん]

#5992014/07/15 17:18
>>595
埼玉なんか大波乱だしね
花咲は初戦敗退だし浦学も今日の3回戦で負けたし
宮城では仙台育英も負けたし
初戦が一番危ないと思えば結果は悪くはない
秋苦戦した三条と県高が同等とか考えればこんなもんでしょう

[匿名さん]

#6002014/07/15 17:53
信長、家康、秀吉、明智、毛利、謙信、道三、頼朝、真田みなスタートは恵まれていない!!
あぐらかいて馬鹿殿様にならなければ結果残る!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 日本文理高校


🌐このスレッドのURL