1000
2022/10/24 11:10
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.10722449

松商学園高校 21
無限大の上昇 築く常勝 染める常笑
👈️前スレ 松商学園高校 ⑳
松商学園高校 22 次スレ👉️
報告閲覧数1006レス数1000
合計:

#12022/10/12 08:17
初戦日本文理か…名前で戦う訳ではないけど、あまり勝てるイメージが湧かない。

[匿名さん]

#22022/10/12 08:45
●延長負け
○ベイ飯塚から大量点で5回コールド
ここんとこ1勝1敗

[匿名さん]

#32022/10/12 09:01
文理は最速男が背番号1で登録されたらしいな。速いだけでストライク入らんから立ってるだけで何点も入る。余裕だね

[匿名さん]

#42022/10/12 10:36
>>3
飯塚の二の舞になるかもね🎵

[匿名さん]

#52022/10/12 15:27
146km右腕

[匿名さん]

#62022/10/13 03:57
戦歴
    秋季長野大会
決勝  :松商学園 11-1 佐久長聖
準決勝 :松商学園 7-2 松本国際
準々決勝:松商学園 11-2 長野日大7回コールド
2回戦 :松商学園  8-1 長野俊英8回コールド
    中信地区大会
決勝  :松商学園 7x-6 松本第一
準決勝 :松商学園 13-1 松本国際5回コールド
準々決勝:松商学園 8-1 ウェルネス8回コールド
1回戦 :松商学園 13-3 梓川5回コールド

[匿名さん]

#72022/10/13 07:58
>>4
何のあてになる?当時2年だし、3年時は北信越制覇してるぞ。

[匿名さん]

#82022/10/13 08:14
やっぱりこのチームに頑張ってもらいたいですね

[匿名さん]

#92022/10/13 08:23
YouTubeにあがてる北信越の予想動画のコメント覧では意外と評判が高い。
こういう時に負けるのが、中原&足立氏。
さて松宗氏は?

[匿名さん]

#102022/10/13 10:30
>>3
お前あまいなwww
素人が

[匿名さん]

#112022/10/13 10:46
>>6
佐久との決勝はアテにならない!!佐久の3番4番手P打ち崩してもなって感じ。

[匿名さん]

#122022/10/13 11:52
>>11
どういう意味?
トーナメントで何試合も戦えば色んな試合もあるだろ
とにかく勝ち進む事が大事じゃないの?

[匿名さん]

#132022/10/13 12:19
>>6
完封勝ちが一つもないな
多少の失点は覚悟しなきゃならんのか

[匿名さん]

#142022/10/13 12:37
>>11
代表決まったあとの決勝なんてある意味消化試合だからね
佐久のバッテリーは来夏を見据えて『どのコースなら抑えられるかではなくどのコースなら打てるのか…』を見ていたのかもありえる

[匿名さん]

#152022/10/13 12:45
>>14
あほかいなw

[匿名さん]

#162022/10/13 12:53
>>14
テレビ観戦しておりましたが打たれたのはほとんど高めの球
いわゆる甘い球です。
あんなところに投げたら普通に打たれまっせw
コースだのの話ではない。

[匿名さん]

#172022/10/13 12:57
>>14
お互い様w

[匿名さん]

#182022/10/13 13:01
>>17
そだね

[匿名さん]

#192022/10/13 13:26
文理は全く打てないから大丈夫。エースもストライク入らないから初戦は心配無用

[匿名さん]

#202022/10/13 17:15
>>14
普通 決勝まで行けば、深紅の優勝旗持って学校凱旋したいだろ
首には銀メダルじゃなくて金メダルを家に持って帰りたいだろ

[匿名さん]

#212022/10/13 17:20
そりゃぁ深紅の優勝旗を腰に巻きたいよな

[匿名さん]

#222022/10/13 17:46
あれ、メンバーはもう新潟に行ったのか?今日の公式練習が三条パールになってます。

[匿名さん]

#232022/10/13 17:58
勉強しなくて大丈夫?

[匿名さん]

#242022/10/13 18:02
>>22
長野県の3チームがもう現地に行っているかどうかは解らないが、今日だけ公式練習日だったらまだ現地に行って無いかもしれない。教育的配慮で土曜日でも良いと思うけど!

[匿名さん]

#252022/10/13 18:16
>>24
明日開会式じゃないの?

[匿名さん]

#262022/10/13 18:24
明日は松商と国際がエコスタ、長聖が三条パールになってますね。

[匿名さん]

#272022/10/13 18:31
大塚投手立ち上がり良く無いから、そこを攻められたら一気にやられるかも。今年はあまり強く無いと楽観視してる人もいるが、そうは言っても日本文理だからね〜

[匿名さん]

#282022/10/13 18:34
北信越といえば松商!という余裕の貫禄勝ちを見せて下さい

[匿名さん]

#292022/10/13 19:05
この新チーム本当に強いと思うよ
はっきり言って勝敗予想なんかよりスコア、内容ともにどれだけの圧勝で優勝するかが見どころ

[匿名さん]

#302022/10/13 19:12
勉強なんかするわけない!

[匿名さん]

#312022/10/13 19:13
よっ! 圧勝学園!

[匿名さん]

#322022/10/13 19:44
北信越の他4県の高校野球ファンに新生松商の強さを見せつけてやろう

[匿名さん]

#332022/10/13 19:57
ならうるせてばやろー

[匿名さん]

#342022/10/13 20:20
>>28
凄いね🎵

[匿名さん]

#352022/10/13 20:37
このチームは下半身に力入れてるからねww
はやく試合っぷりがみたいわーwwz

[匿名さん]

#362022/10/13 20:54
30年間で1回しか選抜出場してないのに、強気なコメント多いなしかし。

[匿名さん]

#372022/10/13 20:56
>>36
それほど期待されてるって事ww

[匿名さん]

#382022/10/13 21:01
>>37
その通り
このチームは期待できる

[匿名さん]

#392022/10/13 21:46
今年は長野県のレベルが低かっただけじゃんw

[匿名さん]

#402022/10/13 21:56
>>39
なら山梨はもっと低いってことで😯

[匿名さん]

#412022/10/13 21:59
山梨は東海も学院も航空も県外の力
山梨が何かしてる訳ではない
山梨自体のレベルは低い

[匿名さん]

#422022/10/13 22:03
新潟にはめったに負けないから大丈夫だろう。しかし選抜には届かないの繰り返し。

[匿名さん]

#432022/10/13 22:07
>>41
偉そうに、どっから目線だよ
山梨県の人達見たら気分悪くするだろうな。

[匿名さん]

#442022/10/13 22:08
山学といい試合したのか?

[匿名さん]

#452022/10/13 22:10
>>43
実は山梨なんです

[匿名さん]

#462022/10/13 22:14
>>44
ボコったて

[匿名さん]

#472022/10/14 00:38
落ち着け!

[匿名さん]

#482022/10/14 06:42
 明日15日(土)

 三条パール金属スタジアム

第一試合 09:00日本文理-松商学園

[匿名さん]

#492022/10/14 08:08
斎藤はメンバーに入ったのだろうか?短いイニングだけでもいけるとやりくりだいぶ楽そうだけどなぁ。

[匿名さん]

#502022/10/14 08:58
入ってないね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL