1000
2016/12/23 15:46
爆サイ.com 甲信越版

🎏広島東洋カープ選手

選手・監督・コーチ




NO.5088660

緒方孝市監督采配⑰
合計:
報告 閲覧数 619 レス数 1000

#5012016/10/28 22:24
>>499
お前は練習してろ、野間

[匿名さん]

#5022016/10/28 22:25
堂林使え
奴はお祭り男だ
本人は暗いが

[匿名さん]

#5032016/10/28 22:27
これだな
6田中
4菊池
8丸
7エルドレッド
9誠也
5安部
3堂林
2會澤
1野村

[匿名さん]

#5042016/10/28 22:28
>>502 なんて良いことを言うんだ
1田中(遊
2安部(三
3 丸 (中
4誠也(右
5堂林(一
6天谷(左
7會澤(捕
8西川(二
9野村(投
これでいけ

[匿名さん]

#5052016/10/28 22:29
>>504
フェニックスかよw

[匿名さん]

#5062016/10/28 22:29
天谷を使えば必ず流れが変わる 頼りになる男

[匿名さん]

#5072016/10/28 22:32
ホームランキャッチ以外に使い途が浮かばないが

[匿名さん]

#5082016/10/28 22:34
>>502 マスパンとの夜のバットが忙しい

[匿名さん]

#5092016/10/28 22:35
松山でなく、下水道だ

[匿名さん]

#5102016/10/28 22:36
明日は野村を簡単にかえるなよ
8回まで引っ張れば勝てる

[匿名さん]

#5112016/10/28 22:37
とにかく明日は今村は使うな

[匿名さん]

#5122016/10/28 22:39
野村−福井の継投がいい
これならいつ代わってもいいし

[匿名さん]

#5132016/10/28 22:40
>>512 明日福井を使ってしまうと、明後日は… まぁそんなことは言ってられんか

[匿名さん]

#5142016/10/28 22:41
スタメンは打撃コーチの石井が案を作り、高と話し合いながら緒方が決める。 たぶん、石井案がそのまま採用される。 それを緒方・高は口には出さない。

あたれば石井の功績として少しは口にするが、うまくいかない時は自分の責任として言葉少なに謝る。

石井には来季もいて欲しいからね。

[匿名さん]

#5152016/10/28 22:47
とにかく堂林を使え 絶対に

[匿名さん]

#5162016/10/28 22:49
>>515 マスパンでないと燃えないよ

[匿名さん]

#5172016/10/28 22:51
下水流小窪よりは堂林が上だろう、どう考えても

[匿名さん]

#5182016/10/28 22:53
>>517 全く同感だ

[匿名さん]

#5192016/10/28 23:02
緒方はシーズン中の継投にこだわりすぎだろ!それと小窪と下水流はフォアボール選んで上位に繋いでるから仕事してる。堂林は打てないくせに打ちたい打ちたい病でフォアボールも選ばんから絶対使うな。ただ嫁だけは美人だ

[匿名さん]

#5202016/10/28 23:05
振れば凡退だから四球が最大の貢献とか、そんな選手いらんわ
だいたい四球で出ても進塁すらままならんやないか
使う意味なし

[匿名さん]

#5212016/10/28 23:07
>>519
下位でチャンス作ってるのにタナキクマルがチャンスに弱すぎる 丸がチャンスで情けない

[匿名さん]

#5222016/10/28 23:08
>>520
ボール球振って凡打するよりチームのためにフォアボールのほうがいいよ 四番バッターじゃないんだから

[匿名さん]

#5232016/10/28 23:09
>>522
言うほど選んでもないぞ、その二人
ほぼ凡退だ

[匿名さん]

#5242016/10/28 23:10
>>520
日ハムの選手見てみろ大谷と外人以外はカットマンばっかりだよ でも短期決戦で勝つためにはあれが正解だよ

[匿名さん]

#5252016/10/28 23:14
>>523
ハムは上位打線でも貧打なのに勝ってるだろ。クリーンナップがある程度打ってるからだよ。小窪と下水流は8番にしてはよくやってる

[匿名さん]

#5262016/10/28 23:15
>>524
いろいろと話にならん
理由は自分で考えろ

[匿名さん]

#5272016/10/28 23:17
八番バッターより上位打線が肝心だろ

[匿名さん]

#5282016/10/28 23:23
>>515
また馬鹿が涌いてきたか…
レベルが違うんだよ。三振王堂林に何が出来るんだよ(笑)自演連投する前に、少ない脳ミソで考えてみろ!

[匿名さん]

#5292016/10/28 23:25
オールスターで甲子園のバックスクリーンに叩き込める男やぞ
ほとんど三振しかしない小窪下水流なんかとは格が違うわ

[匿名さん]

#5302016/10/28 23:43
格云々は知らんが堂林は散々緒方の寵愛受けてきたのに堂林自身がチャンスを無駄にしたんよ。

[匿名さん]

#5312016/10/28 23:46
緒方は堂林逆贔屓してるだろ

緒方の愛人は野間だ

[匿名さん]

#5322016/10/29 01:01
栗山采配が 6戦目 増井できたwww

緒方よ!!!チャンス到来だ ここで北海道の汚名返上じゃ

[匿名さん]

#5332016/10/29 01:25
栗山の思惑は増田は前回より良いだろうし、勝つチャンスがあれば大谷を投入する
広島は強い気持ちで初回から戦わないと流れはまだハムや
若い選手が多いんだから打てそうになければファウルで粘る
セフティバントで揺さぶる、そうやって初回からプレッシャーを掛ければ
甘い球が増えて勝機は見えてくる

[匿名さん]

#5342016/10/29 02:47
>>533
もっともらし事をさも得意満面な顔してレスしている(笑)

[匿名さん]

#5352016/10/29 06:09
広島カープの勝ち目はもう無い❗100%無い❗
監督の差が勝敗を分けた❗栗山監督は賢い❗
緒方は打てん選手をいつまでも使う馬鹿や

[匿名さん]

#5362016/10/29 06:15
四番新井だけはヤメとけ!責任感強すぎて日本シリーズではチャンスに打てない。

[匿名さん]

#5372016/10/29 08:18
自分から予告先発で行こうと言いだしたんやな
使い方からして4戦目と5戦目は福井かヘーゲンズかジョンソンか?
揺さぶりかけるんかと思いきや
あっさり予定通りジョンソンやったな

[匿名さん]

#5382016/10/29 08:27
>>537
お前は黙ってろ

[匿名さん]

#5392016/10/29 08:37
結局緒方は予告先発はシリーズ前にほとんど言ってしまってたな
予想外で福井かヘーゲンズを挟むと思ってたらそのまんまやな
5戦目までは先発は仕事してる

[匿名さん]

#5402016/10/29 08:47
ヘーゲンズを先発で使って欲しかった

[匿名さん]

#5412016/10/29 08:58
>>534
もっともらしい事も出来てない緒方やろ、戦略的采配で勝ったことあんのかね
必死さも感じねえし、思わぬ大差でリーグ優勝して思考が止まってるぞ
黒田も来年いねえし、監督も成長しないと来年以降の優勝はしばらく無い

[匿名さん]

#5422016/10/29 08:58
日ハムは大サービスをした。
7戦へ必ず持ち込むこと。
7戦は正真正銘のガチでよい。
球数関係ない。調子が良かったらいかせろ。最終戦じゃ

[匿名さん]

#5432016/10/29 09:06
【守り勝つ野球をすると言っといて、あの中田翔の打席の時に赤松を守備につかさなかった采配は痛すぎる】
甘いとしか言いようがない。
あの試合に勝っていれば日本一はカープだった

[匿名さん]

#5442016/10/29 09:07
西川の逆襲

[匿名さん]

#5452016/10/29 15:39
河田ちゃんと働けよ

[匿名さん]

#5462016/10/29 18:32
アホが4番エルドレッド💢

[匿名さん]

#5472016/10/29 19:05
今さら采配に何も言いたくない。

[匿名さん]

#5482016/10/29 20:00
石原のリードダメじゃん

全部ジョンソン、ノムスケのお陰で評価上げただけやろ

[匿名さん]

#5492016/10/29 20:11
石原も代打だせよー
調子リードもわるい

[匿名さん]

#5502016/10/29 20:15
エエ表情じゃ 初優勝の… に 似とる

日本一とるで

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板