1000
2019/09/15 19:34
爆サイ.com 甲信越版

🎏 広島東洋カープ総合





NO.7734679

覆面新聞/覆面スポーツ67
合計:
#6012019/09/06 20:27
馬鹿スレ主君、貴様の自演の内容は明らかに有り得ないことですよ。


馬鹿スレ主君、貴様は完全なアホだから何も思わないだろうが貴様の自演の内容は明らかに有り得ないし思考がズレているのですよ。


貴様より年下の俺が判断しても馬鹿スレ主君、貴様は完全なアホだと思うよ。

[匿名さん]

#6022019/09/06 21:50
きやあ

[匿名さん]

#6032019/09/06 22:13
たろくんは!

[匿名さん]

#6042019/09/07 00:06
<広島6−3阪神>◇6日◇マツダスタジアム

広島は投打がかみあい、9月初の連勝を決めた。打線は1−0の3回に打者11人で5点を取り主導権を奪った。九里亜蓮投手(28)は7回3失点(自責1)で8勝目を挙げた。緒方孝市監督(50)の談話は以下の通り。

 

−久々の連勝

緒方監督 ヒーローインタビューの2人でしょう。九里とキャッチャーの会沢。九里はもう1イニング投げてほしいところで、不運な6回があった中でしっかり7イニング目を投げてくれたのが大きかった。会沢もホームランと…3回のタイムリーは攻撃のつながりの中で、非常に大きかった。ナイスゲームでした。

−エルドレッドが3回表終了後に大型ビジョンに登場後、打線が奮起

緒方監督 ライブだったね。カントリー(エルドレッド)もずっとがんばっていたみたいだけど、来年からカープのスカウトとしてがんばってくれるんでね。ファンに最後のあいさつ、ファンもそれを望んでいるだろうし。関係ないな、試合と…。

[覆面太郎]

#6052019/09/07 00:11
覆面太郎最高です♪

[匿名さん]

#6062019/09/07 05:19
おはよう太郎さん

[匿名さん]

#6072019/09/07 09:55
素晴らしいスレですね!

[匿名さん]

#6082019/09/07 10:11
馬鹿スレ主が自演していること明白なのに未だに自演する馬鹿スレ主は完全に思考がズレている。

[匿名さん]

#6092019/09/07 10:17
記者が一生懸命書いた記事を平気で盗んで覆面太郎のハンネで貼り付けるこのクズスレが素晴らしい?


こんな思考がズレたレスするのは馬鹿スレ主しかいない。


馬鹿スレ主、貴様の思考は完全に狂っているよ。


正真正銘アホの貴様には理解出来ないだろうがな。

[匿名さん]

#6102019/09/07 10:22
貴様は盗んだ記事をこのクズスレに覆面太郎のハンネで貼り付けているだけ。


貴様がこのクズスレに貼り付けている記事は既にヤフーサイトのスポーツ欄に記載されている。


その状況で素晴らしいスレ?


馬鹿スレ主、貴様は完全に思考がマヒしているというかズレているよ。


貴様のようなアホには理解出来ないだろうがな。

[匿名さん]

#6112019/09/07 10:33
誰からも相手されていないのは明白なのに毎日毎日、早朝から盗んだ記事の貼り付けに自演。


自ら率先して惨めになることをする馬鹿スレ主、哀れですよ。


貴様が自演していることは、このクズスレが完全に証明しているのですよ。


馬鹿スレ主、貴様が完全に誰一人相手されていないこと、このクズスレが完全に証明しているのですよ。


馬鹿スレ、貴様の頭の中の思考は完全にマヒしているというか完全にズレている。


爆砕慣れしている貴様には理解出来ないだれうがな。

[匿名さん]

#6122019/09/07 14:20
広島が7日、赤松真人外野手(36)の現役引退を発表した。22日に会見が行われる予定で、22日中日戦(マツダスタジアム)を引退試合とすることも発表された。
赤松は平安(龍谷大平安)から立命大をへて、04年ドラフト6位で阪神に入団した。07年オフに阪神から新井の人的補償で広島に移籍。俊足の外野手として、新しい本拠地となったマツダスタジアムの中堅手としてレギュラーに定着した。09年にはオールスター戦に出場。10年8月4日横浜(DeNA)戦では村田の左中間席へのホームラン性の当たりをフェンスによじ登り好捕。このプレーが大きな注目を集め、米スポーツ専門テレビESPNでは全世界のあらゆるスポーツの中から選ばれるその週の「トップ10」の1位に選出されるなど世界でも取り上げられた。同年は自身初のゴールデングラブ賞も受賞。16年は主に代走や守備固めで25年ぶり優勝に貢献した。
16年12月15日に「胃がん」が発覚。同28日に公表し、翌17年1月に摘出手術を受けた。術後に「リンパ節」に転移が見つかっていたことが判明。同年7月7日に抗がん剤治療を終え、同11日に大野練習場でリハビリ組の3軍に復帰した。昨季は2軍戦で実戦復帰し、7月には復活アーチもかけた。「自分のためじゃない。周りのため。自分のためだったらとっくに辞めている。ラスト1年。その気持ちで闘いたい」と1軍復帰を目指した今季は2軍で45試合、打率1割4分8厘、0本塁打、3打点、2盗塁。1軍復帰はかなわなかった。
1軍では通算867試合に出場、403安打、打率2割4分9厘、21本塁打、144打点、136盗塁。

[覆面太郎]

#6132019/09/07 17:29
久しぶりにこのスレ覗いたわ

[匿名さん]

#6142019/09/07 17:44
ワシも久しぶりにこのスレ覗いたが相変わらず覆面太郎はバカバカしいことをしとる。

[匿名さん]

#6152019/09/07 17:46
>>614
の者だがこのスレは二度と覗くことがない。それだけバカバカしいスレ。

[匿名さん]

#6162019/09/07 20:37
わしは百獣のカープファンの王やで!

[覆面太郎]

#6172019/09/07 20:47
誰からも相手されていない馬鹿スレ、まだ馬鹿なクズレスしているのか。


爆砕のような所で上から目線、一番相手されないタイプですね。


クズレスの内容も馬鹿らしいし、馬鹿スレ主、貴様は完全に思考がズレている。


爆砕慣れしている貴様は理解出来ないだろうがな。

[匿名さん]

#6182019/09/07 21:06
さすが覆面太郎

[匿名さん]

#6192019/09/07 21:08
>>615
大正解

[匿名さん]

#6202019/09/08 04:45
広島薮田和樹投手(27)が3回途中6失点でKOされた。1回に福留に先制の適時二塁打を浴び、2回は木浪の適時打で2点目を失った。
3回に高山に3号3ランを浴び、さらに大山に四球を出したところで交代となった。「福留さんとマルテの前に走者をためないことが一番」と話していたが、思うように投げられなかった。

[覆面太郎]

#6212019/09/08 04:47
広島小園海斗内野手(19)が3号ソロを放った。7点を追う3回先頭の打席で、阪神先発西のカウント3−1からの137キロの外角シュートを右中間スタンドに運んだ。
7月28日にヤクルト大下から記録して以来の1発。「強いスイングを心がけて打席に入りました。いいポイントで捉えることができました」と話した。これまでの2発はいずれも神宮球場で、マツダスタジアムでは初アーチとなった。

[覆面太郎]

#6222019/09/08 04:49
緒方孝市監督(50)の談話は以下の通り。
−西から何度もチャンスをつくった
緒方監督 序盤からこの展開になってしまったけど、打者は粘り強くヒットの数も打ってくれた。苦しめられたとは思うけど、序盤の失点が痛かった。
−先発薮田が3回途中6失点
緒方監督 前回そこそこの球の力を認めた上で(先発起用)。コントロールの甘さもあったし、2回目は通じなかった。
−赤松が引退発表
緒方監督 昨日、永川が引退発表して、今日は赤松。2人とも選手時代からともにプレーしたし、さみしさを感じる部分はある。何とかいい形で送り出してやりたい。

[覆面太郎]

#6232019/09/08 04:52
広島鈴木清明球団本部長は、8月末に赤松真人外野手から引退報告があったと明かした。その上で「コリジョンのプレーが印象深い。3連覇はあそこから始まった」と話した。
16年6月14日西武戦、2−2の9回2死一、二塁で、赤松が中前打を放ち二塁走者が生還。アウトの判定が抗議で覆り、史上初のコリジョンルール適用によるサヨナラ勝ちとなった。そこから11連勝し、独走Vを決めている。

[覆面太郎]

#6242019/09/08 04:57
広島・薮田和樹投手が先発し、2回1/3を6安打6失点で2敗目。試合後に2軍再調整が決まった。
 初回は亜大の後輩・木浪に先頭で粘られた末、14球目に中前打を許した。その後1死一塁から福留に右越えの先制適時二塁打を献上。二回も1点を失い、三回1死一、三塁では高山に3ランを被弾した。

 試合後は「力不足です。真っすぐの精度と勢いがなかった」と反省。佐々岡投手コーチは「前回(6回3失点だった1日・DeNA戦)はスピードもあってカットボールやカーブをうまく使いながら抑えていたけど、今日は真っすぐの力がないと感じた」と話した。

[覆面太郎]

#6252019/09/08 05:00
プロ野球・広島の堂林翔太選手の妻で第3子妊娠中の元TBSのフリーアナウンサー・枡田絵理奈がブログを更新。臨月とメイクについてつづった。
 枡田アナは2014年12月に堂林選手と結婚し、15年9月に第1子の長男、17年9月に第2子長女を出産している。

 「臨月に入ってから、化粧する時間も気力もなくてまつ毛エクステと眉ティントで乗り越えることにしました」とマツエクと眉ティント(眉毛に塗り、少し時間を置いてはがすだけで眉色を数日キープできるコスメ。はがさないタイプあり)でメイクをすませることを明かし、ほぼすっぴん顔の写真も合わせて公開した。

 「眉ティント塗ってる顔は本当にイッテQのイモトさん状態で、家族みんなに笑われますが、本当に楽〜」と眉ティントを塗って乾かしている間は、イモトアヤコの眉状態で、笑われていることも伝えた。

 なお、マツエクは「140本くらい」で、「細いの多めでナチュラル」にしているといい、「長持ちしますように」と楽ちんメークの長持ちに期待していた。

[覆面太郎]

#6262019/09/08 05:12
広島・長野久義外野手が「5番・左翼」でスタメン出場し、1−7の四回に適時打をマークした。
 先頭・鈴木が右前打を放ち、その後1死二塁。西の2球目を左前へ運び、スタンドの鯉党から歓声を浴びた。「打ったのはツーシーム。誠也(鈴木)をかえすことができて良かったです。誠也ナイスラン」と振り返った。

[覆面太郎]

#6272019/09/08 05:24
プロ野球のファームは7日、イースタン、ウエスタン両リーグで計5試合が行われた。

 DeNAは巨人戦(ジャイアンツ)に2—1。ドラフト6位・知野が6回に決勝の4号ソロ。桑原、関根、伊藤光がそろって3安打を放った。先発・バリオスが5回2安打1失点(自責0)で1勝目(2敗1セーブ)。巨人先発・今村は5回10安打1失点。打線は2安打に終わった。

 日本ハムは西武戦(鎌ケ谷)に延長11回、5—4で逆転サヨナラ勝ち。谷内が11回2死一塁で左翼に1号逆転サヨナラ2ランを放った。2回に森本が3号2ラン、3回に今井が5号ソロ。先発のドラフト1位・吉田輝は5回4安打2失点だった。西武は愛斗が4回に5号ソロ、9回に6号ソロ。先発・内海は5回7安打3失点だった。

 ヤクルトは楽天戦(宮城県利府町)に6—2。ドラフト2位・中山、ドラフト4位・浜田がともに3安打1打点と活躍した。先発・原は3回2安打1失点で、2番手で5回2安打1失点(自責0)の山中が4勝目(7敗1セーブ)。楽天先発・渡辺佑は3回2/3を8安打4失点で2敗目(3勝1セーブ)。

 阪神は広島戦(安芸)に7—5。熊谷が4安打1打点と活躍。先発・馬場は2回1/3を8安打5失点だった。広島先発・山口は3回2/3を9安打6失点(自責4)で4敗目(5勝)。桑原が3安打を放った。

 オリックスは中日戦(佐藤製薬スタジアム)に3—0。5投手の継投で中日打線を2安打に封じた。先発のドラフト4位・富山は5回無安打無失点で4勝目(1敗)。杉本が8回の13号ソロなど2安打2打点。中日先発・吉見は5回9安打2失点で3敗目(8勝)を喫した。

[覆面太郎]

#6282019/09/08 05:27
広島ひと筋にエースとして通算213勝をマークした野球解説者の北別府学さん(62)が7日、自身のブログを更新。同日、今季限りでの現役引退を発表した広島の赤松真人外野手(37)を労った。

 「赤松選手本当にお疲れさん!!」と切り出した北別府さんは「彼が胃がんを克服し一軍を目指して頑張っている姿はカープファンならずとも皆どれほど心打たれた事か」と感嘆。

 「私など持病の治療にも直ぐに根を上げるほどチキンなほうです」と自身を引き合いに出し、2017年1月に受けた胃がん手術を不屈の闘志で乗り越えた赤松を「彼の守備、足を生かした攻撃はカープにとって大変貴重なものでしたから、もう一度見たかったと思います」としながらも「少しゆっくりしてこれからの人生を歩んで欲しいと思います」とエールを送った。

 京都府京都市出身の赤松は平安高、立命館大を経て2004年ドラフト6位で阪神入り。2008年1月に阪神へFA移籍した新井貴浩の人的補償として広島に移籍した。俊足を武器に代打や守備固めのスペシャリストとして2016年には25年ぶりのリーグ優勝に貢献。2010年8月4日の横浜戦(マツダ)では村田修一の本塁打性の飛球をフェンスによじ登って好捕。日本だけでなく米国でも衝撃ニュースとして取り上げられて世界にその名を轟かせると、同年のゴールデングラブ賞にも輝いた。

 2017年1月には胃がんを手術。1軍復帰を目指したが、3年間で1軍出場は果たせなかった。22日に開催される中日戦(マツダ)の試合後に引退セレモニーが行われる。

[覆面太郎]

#6292019/09/08 06:31
【昨日の広島スポーツ結果】

▽プロ野球セントラル・リーグ
広島東洋カープ3‐7阪神タイガース
(マツダスタジアム)

▽プロ野球ウエスタン・リーグ
広島東洋カープ5‐7阪神タイガース
(安芸タイガース球場=安芸市営球場)

▽第44回日本ハンドボールリーグ
涌永製薬レオリック24‐26トヨタ紡織九州
(佐賀県・神崎中央公園体育館)

▽2019チャレンジリーグ5〜8位順位決定戦
アンジュヴィオレ広島2‐3岡山湯郷Belle
(岡山県津山陸上競技場)

▽広島県女子選手権兼皇后杯全日本女子選手権県予選準決勝
アンジュヴィオレ広島U‐18 3‐0 文教女子大付高
(廿日市市サッカー場)

▽バレーボール全日本選手権中国ブロック準々決勝
大野石油広島オイラーズ2‐0就実高
(鳥取県立米子産業体育館)

[覆面太郎]

#6302019/09/08 06:32
永川引退発表

[匿名さん]

#6312019/09/08 07:41
昨年年間36回観戦した覆面太郎氏。今年は1日の観戦で31回目。
次週は12日のプロ野球セントラル・リーグの広島対中日をマツダスタジアムで観戦する。今年のマツダスタジアムは1軍で2度目(2軍も2度)。
週末は観戦選択に激戦だ。
14日はカープ由宇・アンジュ・中国電力ラグビーの中から決めなければならない。
アンジュヴィオレ広島は今年最後の地元戦でリーグ戦も終了する。場所は広域公園で翌日のテニス観戦も成立すれば年間広域公園来場回数が昨年の6回に並び、アンジュの観戦も昨年の6回に並ぶ。また、広域公園はサンフレッチェの今後の観戦で記録更新になる可能性があるため、アンジュの観戦は高い。
中国電力は地区リーグに降格したとは言え、初めての坂グラウンド観戦にチャンスが回ってきた。その後にも同会場での開催があるが、今年は昨年の完全制覇(今年はホッケースタジアム開催がないため、完全ならず)にいかなくても年間40試合や広島市以外の会場にも目を向けているため、早々と坂グラウンドでの観戦の可能性もある。
15日は由宇とテニスだ。
テニスは2年連続2度目の広島開催で来年はないかもしれない花キューピット。昨年地元二宮がダブルスで決勝で負けたが優勝した穂積とコンビで挑み、優勝の可能性が高い。また昨年と同様伊達公子が来場するので観戦の可能性が高い。観戦が成立すれば2年連続広域公園有料4会場制覇となる。
カープ2軍の由宇は今年最後の土日開催。日曜日は3千人の入場が見込みだが、どうするかは当日の朝決める。
由宇観戦を断念した場合は27日リーグ最終戦の観戦に計画を立てている。
今月はBリーグが開幕し、ドラゴンフライズの観戦予定は今のところないが、11月から年末にかけて、JT・大野石油・マツダラグビーなどでスケジュールがハードだ。女子ハンドボールの開幕が来年1月で10月以降は静かな季節になりかけたが、覆面太郎氏の野望はファンを驚かすばかりだ。JTの呉開催の観戦が決まり、これにサンフレッチェやドラゴンフライズも加われば昨年の世界初の完全制覇以上のインパクトを持つ年間50試合観戦も可能ラインに入っている。
覆面太郎氏は勢い止まらず、燃えている。(「覆面スポーツ」=デリマン記者)

[覆面太郎]

#6322019/09/08 07:48
覆面さんが最高顧問

[匿名さん]

#6332019/09/08 09:35
最低肛門

[匿名さん]

#6342019/09/08 10:55
誰からも相手されていないのにまだ馬鹿なことをしているのか、馬鹿スレ主。


爆砕のような所で盗んだ記事を貼り付けるのは馬鹿がすることだ。


貴様の頭の中の思考は完全にズレている。

[匿名さん]

#6352019/09/08 15:42
【速報】
阪神鳥谷、マツダスタジアム最後の打席はファーストゴロダブルプレー

[覆面太郎]

#6362019/09/08 15:46
広島長野久義外野手(34)が先制の2点適時打を放った。今季4試合目の4番で先発。3回2死満塁で、阪神先発岩貞のカウント2−2からの6球目を左前にはじき返し、2者を生還させた。
「打ったのはチェンジアップかな。2アウトからみんながつないでチャンスをつくってくれたので、ランナーをかえすことができてよかったです」と話した。

[覆面太郎]

#6372019/09/08 15:48
広島・長野久義外野手が美技で観客を沸かせた。
 0−0の三回、先頭の1番木浪が放った左翼線への難しい打球をスライディングキャッチだ。スライス回転しながら切れていく打球に対し、倒れ込みながら、地面すれすれで好捕した。マウンドのジョンソンも帽子を取って感謝の思いを示した。

 この日は「4番・左翼」で先発出場。初回1打席目は遊ゴロに倒れたが守備で魅せた。

[覆面太郎]

#6382019/09/08 15:51
広島が2−0の五回に松山竜平外野手の適時打でリードを3点に広げた。
 先頭・菊池涼の左前打をきっかけに2死二塁。2番手・ドリスからファウルで4球粘った後の8球目、155キロ速球を右前へ運んだ。

 「どんなボールでも当てる気持ちでいきました。良い反応でさばくことができました」。2・5ゲーム差に詰め寄られている4位・阪神との直接対決で貴重な追加点となった。

[覆面太郎]

#6392019/09/08 15:52
明日は朝刊休み

[覆面太郎]

#6402019/09/08 15:57
覆面新聞は年中無休
頼もしいね

[匿名さん]

#6412019/09/08 16:31
マツダスタジアム初めてのお立ち台長野について覆面太郎氏は「おめでとう。ファン待望やっとだな。新井も戻って来て1年目は大きなプレッシャーに負けた。新井と同じで来年から3年間頼むぞ。引退はその後だ。わしもファンのために頑張っとる。頑張ろう、ファンは熱い」

[覆面太郎]

#6422019/09/08 16:50
広島が1点差を逃げ切り、カード勝ち越し。CS圏内のAクラスを争う4位阪神との差を3・5ゲームに広げた。

 存在感を示したのは長野だった。まずは守備で魅せた。0−0の三回、先頭の木浪が放った左翼線へのライナーをスライディングキャッチ。マウンドのジョンソンも帽子を取って感謝の思いを示す、大きなプレーだった。

 直後の攻撃では4番の仕事も果たした。三回、2死満塁でしぶとく三遊間を破り、先制の2点適時打。5試合連続安打となる一打で、流れを引き寄せた。

 先発ジョンソンは6回4安打無失点の好投で11勝目。七回から菊池保、中村恭、フランスアとつないで逃げ切った。

[覆面太郎]

#6432019/09/08 16:52
広島・長野久義外野手が攻守に活躍。勝利に大きく貢献した。

 お立ち台ではファンの大歓声を浴びたが、「遅くなって申し訳ない気持ちしかない」とまずは謝罪。「すごく大きな声援をいただき、感謝しています」と頭を下げた。

 攻守で存在感を示した。まずは守備で魅せた。0−0の三回、先頭の木浪が放った左翼線へのライナーをスライディングキャッチ。マウンドのジョンソンも帽子を取って感謝の思いを示す、大きなプレーだった。

 直後の攻撃では4番の仕事。三回、2死満塁でしぶとく三遊間を破り、先制の2点適時打を放った。「2死からつないでくれて、僕もまっちゃんにつなごうと。いいところに転がってくれた」5試合連続安打となる一打で、流れを引き寄せた。

 夏場を過ぎて調子も上昇。今後へ向けて「チームが勝てるように全力でやっています。またがんばります!」と力を込めた。

[覆面太郎]

#6442019/09/08 18:15
誰一人貴様のようなクズ相手していないのに馬鹿スレ主、相変わらず馬鹿なことに必死になっているね。


馬鹿スレ主、貴様の頭の中の思考は完全にズレているよ。

[匿名さん]

#6452019/09/08 18:19
必死に盗んだ記事を貼り付けたりクズレスしているが誰一人相手されていない惨めな馬鹿スレ主(笑)


相手されるわけない。


ヤフーサイトのスポーツ欄に記載されている情報をこのクズスレに貼り付けているだけ、爆砕のような所で上から目線。


馬鹿スレ主、貴様は相手されないタイプですよ。


完全なクズの馬鹿スレ主には理解不能でしょうがね。

[匿名さん]

#6462019/09/08 19:49
【2軍試合結果】
広島8‐2阪神
(安芸タイガース球場=安芸市営球場)

阪神先発藤浪は5回9安打4失点で5敗目(2勝)
カープ先発ローレンスは6回4安打2失点で4勝目(7敗)
岡田→中崎→ヘルウェグリレー
船越が実戦復帰!
ルーキー羽月4安打

[覆面太郎]

#6472019/09/08 20:16
【試合結果】
▽第35回広島県女子サッカー選手権大会兼皇后杯JFA第41回全日本女子サッカー選手権大会広島県決勝
広島大学2‐0アンジュヴィオレ広島U‐18
(広島・武田学園総合グランド=文教大学)

▽バレーボール全日本選手権中国ブロック
・準決勝
大野石油広島オイラーズ2‐0広島文化学園大学
・決勝
大野石油広島オイラーズ1‐2岡山シーガルズ
(鳥取県立米子産業体育館)

[覆面太郎]

#6482019/09/08 20:23
誰からも相手されていない馬鹿スレ主が意地になって盗んだ記事の貼り付けをしているよ(笑)


馬鹿スレ主がこのクズスレに貼り付けている情報は全てヤフーサイトのスポーツ欄に記載されている。


わざわざこの爆砕からスポーツ情報を見ようと思う奴はいない。


馬鹿スレ主は完全にズレたことをしている。

[匿名さん]

#6492019/09/08 20:26
広島の4番長野久義外野手(34)が執念の決勝打を放った。
0−0の3回2死満塁。岩貞から左前打を放って2者をかえした。「(活躍が)遅くなったんで、申し訳ない気持ちしかないです。僕も何とか(5番)松ちゃんにつなごうとした結果、いい所に転がってくれました」。移籍後初のお立ち台で大声援を浴びた。
守りでもチームを救った。0−0の3回先頭の左翼守備。木浪のファウルゾーン方向に切れる飛球を懸命に追い、スライディングキャッチ。打球の行方を見つめていた同い年ジョンソンから「ヤングマン(若い)!」と感謝された。
8月23日に昇格するまで、1カ月半を2軍で過ごした。刺激を受けたのは、試合に出なくても若手を盛り上げる2学年上、赤松の姿だった。今年1月、自主トレ先の米ロサンゼルスから番号を調べて電話し、新入団のあいさつをした相手。その赤松が7日、現役引退を発表し、感じるものがあった。「(勝ちにつながる安打が)出てよかったです」と話した。

[覆面太郎]

#6502019/09/08 20:29
緒方孝市監督(50)の談話は以下の通り。
緒方監督 ジョンソンが中4日の感覚の中で、この暑い気候の中でしっかりと0点で抑えてくれた。安定していた。
−球数は73球
緒方監督 予定通りというところ。中継ぎ陣が守備の乱れがあって僅差になったけど、最終的に僅差を勝ち切れたのは大きかった。打線もチョーさん(長野)のタイムリーが非常に大きかった。ずっと中軸に入ってくれて、勝負強い、いい打撃をしてくれている。
−3回には左翼守備でスライディングキャッチもあった
緒方監督 もともと、3拍子そろった選手だから。マツダは風とか太陽とか難しいところがあるから、慣れるのに時間がかかったのはあるかもしれないけど、ふつうにあれぐらいはやってくれる選手。

[覆面太郎]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板