390
2024/01/03 08:08
爆サイ.com 甲信越版

🎮 ゲーム総合





NO.6127935

スマホアプリ D×2 真・女神転生 リベレーション
メガテンのスマホゲー版。
これまでの真女神シリーズとは関連性がない。
しかし、キャラデザインは真女神3からのヌルヌル動く悪魔たちを踏襲。

例にたがわず、本作でもガチャ要素を取り入れたせいで、リセマラ軍団が大量に湧く事態を引き起こすが
秀逸な悪魔育成要素のおかげでかなりのめり込める作品に仕上がっている。

お気に入りの悪魔できました?

報告閲覧数428レス数390
合計:

#12018/02/13 18:18
とりあえず、リセマラはきついって事前情報を信じて回避。

初期で引いた・・・
・クルースニク(加護)
・セタンタ(加護)
・ベルセルク(荒神)
の★3軍団でゲームを進行。

途中、クルースニクに(デカラビアの)マハラギを継承して、火系弱点対応へ。
★2、3の烙印をLVMAXまで鍛え、物攻・魔攻ボーナスを中心にセレクト。
その後、合体で作ったオセ(素体)をベルセルクのアップグレードにしてレベリング三昧。

はやく転生したい・・・

[匿名さん]

#22018/02/14 11:25
>>1
ベルセルクにチャージと金剛発破(アレス)を継承させるとなかなか頑張ってくれるよ
まぁ、オセの方が弱点がなくて使いやすいかな?
あとは烙印をどうするか悩みどころだよね

物理攻撃特化の烙印だったら、物攻セットボーナス&各部位の効果一段目が物攻X%の烙印が
稀にでるので、重複効果で脳筋悪魔ができあがるぞ

[匿名さん]

#32018/02/14 11:42
比較的入手しやすい★2の烙印で、メインパラMAX9%、左右腕と足で合計27%
セットボーナス15%+27%=42%
オプションパラでさらに追加割合が付けば結構あがる

ドズル「★3以上が量産のあかつきには、主神クラスなどあっというまに叩いてくれるわぁ!」

[匿名さん]

#42018/02/14 11:54
>>3
★2が量産できるのって消費5以上の罪烙ですよね?
まだPLVが低いのでそんなにまわせないっす

[匿名さん]

#52018/02/14 12:24
>>4
初期の体力ボーナスをレベリングに費やした方がいいよ。
頑張って第二章のハードレベリングまでいって★3悪魔をLV35まで上げて
第一章のマニアックレベリングでガチ上げしよう。

主人公の経験値ボーナススキル(+30%)と秘神カンバリのコウウン(+20%)
それと経験値ボーナスチケット(+100%)の計150%で爆上げが期待できる。

さらにカンバリをもう一体作って、レベリングに参加するもうひとりのキャラに組み込めば
効果が重複するのでコウウン(+40%)に。

最大170%でうはうは状態。
第一章のマニアックレベリングで4ケタいけます。

[匿名さん]

#62018/02/14 12:39
>>3
頭、胴体で割合でないの?

[匿名さん]

#72018/02/14 12:47
>>6
未確認
wikiには書いてなかった

[匿名さん]

#82018/02/14 13:04
>>6
%付きのことかな?
高数値の悪魔に付けるとステータスの格差を引き起こすから
あえて頭・胴は除いてるのかも

[匿名さん]

#92018/02/14 13:37
>>4
できればジェムは温存しておいた方がいいよ
高位悪魔ガチャでジェムを使うより、体力回復(30ジェム)に利用したほうがいい

現在のガチャだと★4以上は滅多に出ない仕様になってる。
理由は>>0参照

[匿名さん]

#102018/02/14 14:17
>>0
アトラスは馬鹿じゃない
真摯なゲーム作りをするメーカー
リセマラみたいな人を出し抜こうとする行為にはちゃんと事前に対策を練っている

[匿名さん]

#112018/02/14 14:36
>>10
でもフレンド申請はたいてい★5持ちの人にするよ
ヨシツネやヴィシュヌをサポートに設定してたら躊躇なく申請

[匿名さん]

#122018/02/14 14:38
>>9
クエスト達成した分をガチャに使いました
★3しか出ませんでした

[匿名さん]

#132018/02/14 14:52
>>10
製作販売はSEGAじゃなかった?

[匿名さん]

#142018/02/14 14:58
>>12
もったいないよ
ある程度レベリングしてハードやマニアックを攻略するともらえるジェムは
使わないで温存したほうがいい

ガチャを引きたい衝動に負けるなよ

[匿名さん]

#152018/02/14 16:22
すんません。
使える★3悪魔ってなんすか?

[匿名さん]

#162018/02/14 17:00
>>15
オセ:このランクの最強物理アタッカー。チャージ&冥界波が爽快。外れると不快。
ホルス:圧倒的な速で先制ゲットしやすい。継承は補助魔法でも攻撃でもなんでもOK。
イシス:弱点なしの支援悪魔。回復魔法を継承させると存在感が増す。
ライラ:破魔ブースター持ちダークキラー。ストーリー進行に最適。

こんなところか?

[匿名さん]

#172018/02/14 17:19
ホルスは量産しやすいのがいいよな
継承ポイント稼いで色んなカスタマイズができる
最強の汎用戦闘機!!

[匿名さん]

#182018/02/14 18:08
セタンタも悪くないけどねぇ〜
物理アタッカーとして頑張ってくれてる
チャージを継承すると面白さが出ると思う

烙印は物攻ボーナス&魔防ボーナスにしてる。

[匿名さん]

#192018/02/14 18:18
>>16
冥界波ってちょいちょい外れるでしょ?
金剛発破のほうが命中率高い気がする

[匿名さん]

#202018/02/14 18:33
スクンダ、フォッグプレス(フォルネウス)、スクカジャあたりで
当てやすい場を作った方がいいね
特にボス戦はバフ・デバフが重要

[匿名さん]

#212018/02/14 18:39
>>20
冥界波のためだけにターン1つ消費するのはもったいない気がしないでもない
でも外れると2つ減るからなぁ・・・
長期戦になる場合はバフ系は必要か・・・。

[匿名さん]

#222018/02/15 10:01
体力消費50%OFFイベント実施中!

開催日時
2月13日(火)
19:00〜22:59

2月14日(水)
10:00〜13:59 19:00〜22:59

2月15日(木)
10:00〜13:59 19:00〜22:59

2月16日(金)
10:00〜13:59

なんで最終日に夜がないんだ!!

[匿名さん]

#232018/02/15 10:22
キンマモンって使える?

[匿名さん]

#242018/02/15 11:50
>>23
高速支援悪魔としてはまあまあ
ただ作りにくさと、継承の煩雑さで
あまり好まれない

やりがいはあるけどね

[匿名さん]

#252018/02/15 13:11
>>23
作る楽しさはあるけど、苦労してカスタマイズしても
他のもっといい悪魔がいるから微妙だよなぁ

しかし、カスガイの黒飴みたいなデザインがなんとも・・・w

[匿名さん]

#262018/02/15 14:52
>>22
罪の烙印やりまくってそれなりに良スペック烙印が揃いつつある
今夜もがんばるか!!

[匿名さん]

#272018/02/15 15:20
>>24
継承させるとしたらどんなスキルがお勧めでしょうか?

[匿名さん]

#282018/02/15 15:42
ラクンダ、タルカジャでダメージアップが定石なので
一方を覚えた方がいいかも。
例)ホルス(ラクンダ)とキンマ(タルカジャ)

それか状態異常系覚えるのもいいかもね
魅了系であれば星4のサキュバスがマハマリンカリンを
オベロンがマハマリカリオンを継承できるから
異常的中効果の烙印装備して補強するのも面白い。

[匿名さん]

#292018/02/15 16:04
>>28
サキュバス、オベロンをそのまま使った方がいいという考え方も・・・

[匿名さん]

#302018/02/15 16:13
>>29
継承させるとしたらって但し書きがあんべよ!

[匿名さん]

#312018/02/15 17:40
>>5
さすがに4ケタはいかんかったけど、900台は稼げるね
消費4で回転率もいいし序盤は最高のトレーニングスポット

[匿名さん]

#322018/02/16 14:01
>>31
自分ともう一人のパーティーにカンバリ×2を入れる
さらにサポーターにカンバリを一体入れるとカンバリ×3(+60%)ってことでOK?

それだったら、経験値チケット(100%)+D2スキル(30%)+カンバリ×3(60%)=190%
一章マニアックレベリングで4ケタいけるんじゃない?

[匿名さん]

#332018/02/16 14:02
体力OFFもっとやってくれ〜
ってか、今夜もやってくれ〜

[匿名さん]

#342018/02/16 14:02
この間の★4確定何出ました?

[匿名さん]

#352018/02/16 14:12
>>34
ヤマタノオロチ(素体)・・・
ブフダインを誰かに継承しようかな・・・

[匿名さん]

#362018/02/16 15:32
>>35
物理アタッカーがいなければ、十分活躍が見込めるんだけどねぇ
「メガトンプレス」に「チャージ」とか「物理ブースター」を継承すればそれなりに頑張ってくれる。

烙印は、物攻セットorHPセット(共に命中補正付き)&魔防セットがいいかも

[匿名さん]

#372018/02/16 17:29
>>34
ケルベロス
コンゴトモヨロシク・・・

[匿名さん]

#382018/02/19 12:19
>>35
チャージ(ベルセルク)orリベリオン(アーマーン)を付ければかなり面白い
正直、タルカジャをかければ問題なしかと

[匿名さん]

#392018/02/20 13:56
ヤマタノオロチ(素体)だったら属性耐性系を継承して
ガチムチオロチにしたほうが幸せなんじゃない?

[匿名さん]

#402018/02/20 15:44
う〜ん、もともと火・氷が無効って時点でまあまあだからねぇ
それよりも、火力を上げるを方法を考えた方がいいかもね。
チャージ→メガトンだったらそれなりじゃない?

それと、メガトンはミスる場合があるので、前のほうでスクカジャする方が重要な気がする

[匿名さん]

#412018/02/22 10:09
ストーリー体力消費50%OFFキャンペーン
2/19(月)19:00〜2月22日(木)10:00

2月19日(月)
19:00〜22:59

2月20日(火)
10:00〜13:59 19:00〜22:59

2月21日(水)
10:00〜13:59 19:00〜22:59

2月22日(木)
10:00〜13:59 19:00〜22:59

2月23日(金)
10:00〜13:59

頼むから夜間帯の終了時間もっと伸ばしてほしい・・・

[匿名さん]

#422018/02/22 15:33
レベリングやるしかないけどその前に転生しないとなぁ・・・

[匿名さん]

#432018/03/02 14:23
ゲート24層までいったけど、アブラクサス3体編成にちょっとびびったw

いきなりマカラシフトしてきて「物理効かないじゃん!!」って焦ったけど
ホルスのマハンマで魔鏡を壊して、反射されたマハンマは無効でノーダメだった。
プレスタ-2覚悟でやればぜんぜん問題ないね。

[匿名さん]

#442018/03/05 18:00
マカラコワース持ちの悪魔が★3にいたはずだから
うまくつかっていかないと

[匿名さん]

#452018/03/06 14:51
★4ベルゼブブでたけど、ステが微妙だなぁ
評価もいまいちだし、潰すには惜しいし、どう育てよう・・・

[匿名さん]

#462018/03/08 14:45
物理・魔法、両方いけるからオールラウンドアッタカーだろうなぁ
サンダルがいるならスクカオートで命中上がるから、金剛発破かメガトンあたりを継承するといいよね
あとはハマオンあたりを付ければ闇、光、雷の3種でそれなりにやっていけるはず

[匿名さん]

#472018/03/08 15:45
異能蠅のほうがいいの?

[匿名さん]

#482018/03/08 18:42
ベルゼブブは長く使いたいなら異能が頭ひとつ抜けてるよ。
終盤はスピード構成にしないと先攻とれないから、マカラカシフトは非常に有能。
防魔オセと相性もいいし色々な場面で便利よ。

[匿名さん]

#492018/03/08 19:04
☆3だけでも転生して☆4〜☆5にすればストーリー全部とアウラゲート49まで位ならクリアできる

☆3オススメは、防魔オセ、防魔イシス、異能イフリート、素フォルネウス、加護キマイラ、ホルスこのあたりは育てておいても無駄になりにくい
イフリートはブフ継承が超オススメ

☆2はシャドウ、かみおとこ優秀

[匿名さん]

#502018/03/09 14:37
>>49
まぁ、所謂鉄板悪魔ってやつだねw
フォルネウスはフォッグブレスが優秀だけど速がないからホルス、オセと混ぜると先制とられそう・・・

>>☆2はシャドウ、かみおとこ優秀
かみおとこは対人戦向きかな?

[匿名さん]


『スマホアプリ D×2 真・女神転生 リベレーション』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌物品の売買等はフリマ掲示板以外一切禁止です。売買等の書き込みがあった場合は削除をし書き込み禁止措置を取らせて頂きます。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # スマホアプリ D×2 真・女神転生 リベレーション


🌐このスレッドのURL