785
2021/10/24 14:51
爆サイ.com 甲信越版

🐟 新潟釣り・漁・漁協





NO.6460528

阿賀野川河口 シーバス
合計:
#5362019/05/24 18:42
満願寺95頭に5本!

[匿名さん]

#5372019/05/24 19:04
>>536
何時頃ですか?

[匿名さん]

#5382019/05/24 19:12
>>533
らしい
らしい

1番信用できませんね(笑)

[匿名さん]

#5392019/05/24 19:12
>>537
夜だ夜

[匿名さん]

#5402019/05/24 19:15
こんなとこのネットの情報なんて全部嘘しか書いてねーろ笑

[匿名さん]

#5412019/05/24 19:54
>>540
満願寺ちょと上流で105頭に8本!!

[匿名さん]

#5422019/05/24 20:01
すごいですね

[匿名さん]

#5432019/05/24 21:02
また流木かビニール紐の釣果情報が出始めたな(笑)

[匿名さん]

#5442019/05/24 21:03
>>543
だまれハゲ

[匿名さん]

#5452019/05/24 21:54
>>544
図星で暴言を吐くなんてワンパターンだな

[匿名さん]

#5462019/05/25 01:12
爆サイほど楽しい情報が満載であると私は思ってます
以上さようなら

[匿名さん]

#5472019/06/02 00:52
釣れはじめたな

[匿名さん]

#5482019/06/02 07:05
ルアーはどんな?

[匿名さん]

#5492019/06/02 08:04
ジョイクロで7匹釣れたぞ

[匿名さん]

#5502019/06/02 08:05
>>548
僕釣れないから教えて下さいって言えば教えてやるよ

[匿名さん]

#5512019/06/02 08:13
今朝の誘導灯付近はベイトがウジャウジャだったけどシーバスはいなかった

[匿名さん]

#5522019/06/02 11:39
今朝誘導灯の辺りで爆釣しました!
75頭に12本!

[匿名さん]

#5532019/06/02 13:53
今年は釣れるの早い。もう中流でも釣れたよ

[匿名さん]

#5542019/06/02 21:58
安田も上がっているかな
あそこで釣れるヤツはデカいからね

[匿名さん]

#5552019/06/03 07:56
安田より上に登ることもあるのかな?

[匿名さん]

#5562019/06/03 16:12
津川でもバンバン釣れるぞ

[匿名さん]

#5572019/06/03 16:16
馬鹿ばっかだな

[匿名さん]

#5582019/06/05 19:58
デイでトップに80アップ出た〜その他バイブで70クラス2本
やっぱり阿賀は最高!満足満足

[匿名さん]

#5592019/06/05 20:05
ぜーんぜーん釣れない

[匿名さん]

#5602019/06/05 20:25
シーバス釣っても面白くないでしょ?引きは俄然劣るけどメダカ釣りの方が奥が深い

[匿名さん]

#5612019/06/05 21:27
>>558
阿賀野市のデイサービスで80歳と70歳のお年寄りと触れ合ってきたお話ですね。

[匿名さん]

#5622019/06/05 23:30
>>559
コマセ次第です

[匿名さん]

#5632019/06/06 21:50
ござれ下、釣れだしたよ

[匿名さん]

#5642020/05/08 14:28
分田にもシーバスいたよ

[匿名さん]

#5652020/05/08 14:38
分田のシーバス、地元の人はチャーバスって呼んでるらしいです。

[匿名さん]

#5662020/05/08 14:46
信濃川にも、ついに入ってきましたね^_^

[匿名さん]

#5672020/05/08 15:28
ミノーをトゥイッチ&ジャークさせる季節が来たのねw

[匿名さん]

#5682020/05/08 16:28
トップ使わないのか?
楽しめるぞ!

[匿名さん]

#5692020/05/08 22:45
阿賀野川鱸まだですか?

[匿名さん]

#5702020/05/08 22:57
トップしかりシンペンしかりミノーでトゥイッチ&ジャークでドゥン!!の季節が来たのねw
これは楽しみだ!

[匿名さん]

#5712020/05/08 23:01
今年も釣れないんだろうな。

[匿名さん]

#5722020/05/08 23:17
シーバスに限らず年々魚が減ってる

[匿名さん]

#5732020/05/09 14:15
個体数自体が本当に減ってるよな。
外道のメバルとかも非常に少なくなったし。
温暖化なんかな?

[匿名さん]

#5742020/05/09 15:47
温暖化ならシーバスは増えるけどなぁ

[匿名さん]

#5752020/05/09 17:43
温暖化の影響なのか、変なの釣れる。

[匿名さん]

#5762020/05/09 22:20
つーか今年は近場の水温が低すぎね?

俺の行きつけポイントなんか、去年の今頃より3度も低いんだが…

阿賀の河口は砂の堆積が酷くて、ポイント探すの一苦労だし辛い。

[匿名さん]

#5772020/05/10 18:37
リバーシーバスはまだまだ先かな?

[匿名さん]

#5782020/05/10 18:40
>>577あと1ヶ月で最盛期だね

[匿名さん]

#5792020/05/10 19:02
河口のシーバスなんか食えないじゃん?

[匿名さん]

#5802020/05/10 20:59
阿賀野川河口右岸115頭に16本!!

[匿名さん]

#5812020/05/11 13:24
情報ありがとうございます!デイ頑張りました!95頭に7本でした!初挑戦の息子も5本釣れました!

[匿名さん]

#5822020/05/11 13:41
そんなつれねて

[匿名さん]

#5832020/05/11 17:39
でました!毎年恒例!!
○○頭に○○本!!
すべて嘘情報www
それか流木が引っ掛かったかビニール紐が引っ掛かったかんでしょうかね
毎年毎年ワンパターンです
そろそろ次のネタお願いします

[匿名さん]

#5842020/05/11 17:50
ほんきつまらね

なんだよそのかぞえかた

[匿名さん]

#5852020/05/11 21:26
食えない魚釣りは不要不急ではないですよね?

[匿名さん]


『阿賀野川河口 シーバス』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 阿賀野川河口 シーバス


🌐このスレッドのURL