785
2021/10/24 14:51
爆サイ.com 甲信越版

🐟 新潟釣り・漁・漁協





NO.6460528

阿賀野川河口 シーバス
#3862018/08/20 06:24
3人で57匹、ほとんど80だったな。

[匿名さん]

#3872018/08/20 11:31
チキショー、また騙されたわ。サケしか釣れん、30本釣って飽きて帰って来たわ。
イクラだけ捌いて持ってきたけどな。

[匿名さん]

#3882018/08/20 16:16
おいおいここ3人くらいで回してんのかw

[匿名さん]

#3892018/08/20 16:18
サケ釣れるなら行ってみよっと✨

[匿名さん]

#3902018/08/20 20:29
紅鮭しか釣れないからイクラ入ってないよ

[匿名さん]

#3912018/08/20 21:34
また入れ食いだよ!15本目!

[匿名さん]

#3922018/08/20 21:57
サビキで6連シーバスきたーーー!

[匿名さん]

#3932018/08/20 22:36
ヒラマサとブリがうざってーな
今度はマダイかよ
ふざけんなよ!シーバスが釣れねーじゃねーか

[匿名さん]

#3942018/08/20 22:53
>>393
ヒラマサとブリとマダイいいな〜
俺は138センチのスズキ釣れたけど、満足出来ねーや

[匿名さん]

#3952018/08/20 22:58
99センチ!あと1センチだったのに!とりあえず14匹目

[匿名さん]

#3962018/08/21 00:55
↑連投してるバカはスルーして
マジレスしたるわ、大雨後ちょい厳しい状況だったけど
台風前で単独の大型が案外簡単に釣れるかも

[匿名さん]

#3972018/08/21 00:58
ここ
メッカ
だよなー

[匿名さん]

#3982018/08/21 01:09
大雨とかだと、増えるんだよな〜福島からの

[匿名さん]

#3992018/08/21 01:14
そうそう
しるぞしるとこ
あなば

[匿名さん]

#4002018/08/21 06:01
>>396
厳しい?お前だけだろw下手くそw

[匿名さん]

#4012018/08/21 07:03
>>396
ハゼ釣りの釣果頼むよ!!

[匿名さん]

#4022018/08/21 10:02
マダイ釣れた。

[匿名さん]

#4032018/08/21 11:16
なんなのこの連投馬鹿?

[匿名さん]

#4042018/08/21 12:09
昼休みの時間だからサクッとシーバスかサケ釣って食うかな。

[匿名さん]

#4052018/08/21 12:46
今日の昼メシは昼休みにサクッっと釣ったスズキを、プロヴァンス風にポワレし香味野菜スープを添えていただきました。

[匿名さん]

#4062018/08/21 14:38
また入れ食いだよ!
95最大で23匹目。
30人くらいいるけどみんな釣れてる。
信じるか信じないかあなた次第。

[匿名さん]

#4072018/08/21 14:47
おれは88最大で19本。さて仕事行くかな。
朝からいた隣のじーちゃん45本だとさ。

[匿名さん]

#4082018/08/21 14:49
もう飽きたw昼から始めて30匹位。いくらでも釣れるしダイソーミノー最強だた。

[匿名さん]

#4092018/08/21 15:12
ヒラマサ釣れたわ

[匿名さん]

#4102018/08/21 16:11
>>409
馬鹿じゃね?ウソ丸出し。おれは12本釣れたよ、1時間ちょいで。まさしく入れ食い

[匿名さん]

#4112018/08/21 16:13
>>409
人が増えて欲しくなくてウソっぽい書き込みしてるがマジ鱸入れ食いだっけんね!みんなでシェアしよう!

[匿名さん]

#4122018/08/21 18:00
鯨釣れたわ

[匿名さん]

#4132018/08/21 19:38
>>411
そだね〜一投一匹だね〜

[匿名さん]

#4142018/08/21 19:59
>>413
だよな!楽しいわ!みんなも河口集合な!

[匿名さん]

#4152018/08/21 21:59
マグロ150キロ頭に8本
シーバスは来ねかったわ
シーバス釣れねんじゃだめだなここ

[匿名さん]

#4162018/08/21 22:02
>>415
子供でも分かるウソだね
マジ話、先ほど96頭に12匹でした

[匿名さん]

#4172018/08/21 22:53
釣りいけない奴が嘘ばっか書いてるなww

本当は松浜漁港以外は釣れて3本。松浜漁港は1日釣れまくりだけど100人くらいいて竿出す隙間ねーから。

[匿名さん]

#4182018/08/21 23:21
マジ話し一番釣れるのは河口入り口のスロープな、ま〜ず坊主は無いな。
漁港から溢れて来るんだろうけど、朝マズメとかボイルしまくりトップでいくらでも釣れるわ。

[匿名さん]

#4192018/08/22 01:26
なんか阿賀野川河口にこだわってる奴ばっかだけどシーバスなんてどこでも釣れるわ。

今日村上から柏崎までランガンしたけど200匹あげたぜ。

帰り柏崎から村上まで車取りに歩くのがダルかったけど。

[匿名さん]

#4202018/08/22 06:22
まじ話鳥屋野潟で110頭に55本
来たぜ来たぜ来たぜー

[匿名さん]

#4212018/08/22 06:34
阿賀野川新井郷川水門前で日本記録更新!
190センチ12キロ

[匿名さん]

#4222018/08/22 06:56
狼魚釣れたわ。

[匿名さん]

#4232018/08/22 08:58
>>421
おお!


細いなぁ

[匿名さん]

#4242018/08/22 09:37
今日は2本しか上がりませんでした。68センチと73センチ

[匿名さん]

#4252018/08/22 11:36
松浜のひょうたん池でも釣れてる

[匿名さん]

#4262018/08/22 14:51
>>424
へたっぴ(笑)
おれ14匹、仲間13匹

[匿名さん]

#4272018/08/22 15:25
ここのスレはスズキをハゼに変えて魚のサイズをミリにすると辻褄が合います(笑)

[匿名さん]

#4282018/08/22 16:15
>>427
え?僻み?ww
爆釣中なのに何言ってんだが

[匿名さん]

#4292018/08/22 16:42
病院行け、もう手遅れかもしれないけどな

[匿名さん]

#4302018/08/22 16:56
>>429てめーがイケよ

[匿名さん]

#4312018/08/22 17:27
>>428
君たち爆釣勢は釣具屋に画像付きで情報投稿してくれと頼んでもいちいち写真とるのめんどくせーとかいって逃げますよね(笑)

[匿名さん]

#4322018/08/22 18:11
>>431
釣具屋に情報晒しても何の足しにもならんわ。
特にアホずら晒して、とびぬけに持ち込む馬鹿とかなw

[匿名さん]

#4332018/08/22 18:38
>>419
尊敬しますキチガイなんですか?

[匿名さん]

#4342018/08/22 18:41
>>426
ブラックバスとシーバスを間違ってますねw

[匿名さん]

#4352018/08/22 19:43
>>431
トビに持ち込みしてるやつオッサンかキモいのしかいないじゃん。あんなのと一緒にされたくないし

[匿名さん]


『阿賀野川河口 シーバス』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 阿賀野川河口 シーバス


🌐このスレッドのURL