288
2023/07/30 19:00
爆サイ.com 甲信越版

🏥 新潟病院・医師





NO.7619503

新潟大学総合病院
合計:
#1892021/07/09 13:14
大学病院だからね
仕方ないよ

[匿名さん]

#1902021/07/20 21:31
大学だからって、信用できない。

[匿名さん]

#1912021/07/20 23:56
まるで実験台になっているようだった。

[匿名さん]

#1922021/07/21 07:23
過重労働過労死は嫌だ
陰湿過ぎる新潟県

[匿名さん]

#1932021/07/21 22:33
もう、死にそうな重症以外は、時間外受診を断るか、相当な高額の医療費がかかるようにして、コンビニ受診を抑制するしか無いのでは?

[匿名さん]

#1942021/07/22 00:52
大学病院はコンビニ受診出来ないでしょ?
紹介ないと来れないんだし

[匿名さん]

#1952021/07/22 06:05
陰湿過ぎる新潟県
とくに、つばくろもん

[匿名さん]

#1962021/07/22 06:10
ここの相談室は最悪 あれは派遣か?

[匿名さん]

#1972021/07/24 19:27
30代半ばの医師らは上から目線のが多い。地方の外来にまで被害。

[匿名さん]

#1982021/07/24 21:01
言ってる意味が解らんよ

[匿名さん]

#1992021/07/25 10:20
最近の若い医者は背が高いから、腰や背中の曲がったお年寄りたちを上から見ているという意味でしょう。
逆に爺婆の医者は若い患者から見おろされている。

[匿名さん]

#2002021/08/12 23:49
スタッフ2名が感染したことがHPに出てるけど、県内ニュースですら取り上げていないね。

[匿名さん]

#2012021/08/13 13:58
スタッフって医療従事者?
業者?どっちなんだろ

[匿名さん]

#2022021/08/13 21:15
ざまぁないなーー

[匿名さん]

#2032021/08/13 21:37
そりゃ医療従事者だろ

[匿名さん]

#2042021/08/25 16:16
また出た!

[匿名さん]

#2052021/08/26 21:19
今4人。
5人超えたらクラスター認定?

[匿名さん]

#2062021/09/07 21:50
二重投稿はだれ?

[匿名さん]

#2072021/09/07 22:17
どれの事?

[匿名さん]

#2082021/09/07 23:29
>>193
20年以上前、背中に金具を入れて完治、

異常が有ったら、電話連絡して受診を・・・との話、

所が数年前に足を滑らせ背中から着地・・・

電話したら、受診歴あっても初診扱いになるから、

掛り付けから紹介状を受けてくるようにといわれたな~

結果、肋骨1本ヒビが入って一晩まともに眠れんでした

[匿名さん]

#2092021/09/08 20:02
当たり前だろ
20年も前の事なのに
初診だと思う方が
どうかしてる

[匿名さん]

#2102021/12/08 21:55
味岡ってやつ大学内で煙草ふかしすぎ。構内禁煙とか、吸いすぎてわからなくなってる。誰か捕まえてくれないかな。

[匿名さん]

#2112021/12/23 15:51
1階売店近くのスペースで外人女二人組がノーマスクでずーっと談笑してる現象なんなの??
数年前から定期的に居るよね 警備も見て見ぬふり何故かずっと居る 多分ロシア人

[匿名さん]

#2122021/12/23 18:05
それこそ警備員にでも言いなよ

[匿名さん]

#2132022/01/17 20:26
バイトだめなら給料あげて

[匿名さん]

#2142022/01/17 22:14
医学生とかじゃない?

[匿名さん]

#2152022/01/17 23:21
パワハラ疑いの教授は大丈夫なんか?

[匿名さん]

#2162022/01/19 01:26
〈意味がわかると怖い or  泣ける短歌〉

熱帯夜 
踊り場の 合図
口笛に 
闇の帳に  
二人包まれ

丑三つに 
足音 迫り
おののきて 
口笛 止めて
地震来たりぬ

From P. To White Love.

.

[匿名さん]

#2172022/01/19 12:12
看護師さん若くていいね👍

[匿名さん]

#2182022/01/19 23:30
>>217
役に立たないのが多いけど。

[匿名さん]

#2192022/02/03 23:10
>>218
いいんじゃよ。ワシみたいな老いぼれは見てるだけで幸せなんじゃ。

[匿名さん]

#2202022/02/04 17:04
今日は何人の職員が陽性?

[匿名さん]

#2212022/02/04 23:09
はよーおーさかかえれーや。

[匿名さん]

#2222022/02/05 14:21
また出た!

[匿名さん]

#2232022/03/25 13:07
「Professor.何某」についてひと言。私は彼の人となりをそれなりに知っているが彼は実に恐るべき天才である。彼が力の人であることは明らかで時代や環境に恵まれていれば更にその才能を発揮していたであろうが、そうでなかった為にいたずらに言葉を弄する人間とみられがちだ。しかししかるべき条件にさえ恵まれれば彼の大胆不敵な心が作り出した考えを実行に移すことのできる人間である。一口に言って彼は暗くて偉大な精神の持ち主である。

[匿名さん]

#2242022/03/28 12:41
>>223看護師Aさんは、かわい顔して色白で知恵が回って明るくて笑い上戸はいいけれどハデなイタズラ玉にきずだぜ!

[匿名さん]

#2252022/03/28 20:20
>>224
あくび娘と人は言う

[匿名さん]

#2262022/03/29 06:23
>>210 同級生の味岡かな、元気な様子で何よりじゃ。

[匿名さん]

#2272022/03/29 12:16
>>224
俺の主治医は、あたたかい人の情けも胸を打つ熱い涙も知らずに育ったそうだが、園長から、風もふるえるヘアピンカーブで、試練の道を行くが男のど根性だと医師になったそうだ。
その結果、彼は今日も真っ赤なマントをひるがえし、自慢のジェットで敵を撃つという黄金の日々を過ごしている。

[匿名さん]

#2282022/04/20 23:20
定年後、再就職浪人となって、未だに居座っているやつは、どこのどいつだい?

[匿名さん]

#2292022/07/26 16:05
入院中、病棟看護士最悪な奴がいる。
隣の癌患者が弱音吐いてる時、毎日39度ぐらい出て唸ってたり、嘔吐してるぐらいの人に対して
(弱音ばっかり吐いてないでさ楽しい事言えばいい)って言いやがった。
聞こえてるこっちまで動悸がした。

[匿名さん]

#2302022/07/26 17:25
病院に投書したらいいよ
患者の気持ち解らな過ぎだわ
弱音吐く場所だよ
具合悪いんだからさ

[匿名さん]

#2312022/07/27 22:24
>>228
わしや。

[匿名さん]

#2322022/08/01 06:15
碁敵(ごがたき)は 憎さも憎し 懐かしき

覚えているかなぁ?

最古の川柳とも言われている

[匿名さん]

#2332022/08/01 15:17
地元の人が意外と行ってるって聞いた事あったなあ。

[匿名さん]

#2342022/08/01 15:46
体温が38度超えて病院に行かないって結構凄いですよね。
副反応でさ、病院そのくらい混まないのかな?っていうね。
凄い人数こなしていったっしょ。
だいたい10か月で県民の数くらいアレだよね。
2回もそれぞれ1人としてさ。同日に2回は受けれないんでしょ?

[匿名さん]

#2352022/08/01 18:11
はあ?いっつも何が言いたいの?

[匿名さん]

#2362022/08/02 23:28
京大総長が「ゴリラは人間より偉大」と語るワケ
人間はそんなに「優秀」になってない
PRESIDENT Online
菅付 雅信
菅付 雅信
編集者、株式会社グーテンベルクオーケストラ代表
前ページ
1
2
3
4
5
6
人間よりも、ゴリラの方が偉大だと思える
世界的な類人猿学者として、世界各地のゴリラのコミュニティに入り、ゴリラたちと生活を共にしたことがある山極は、彼らと比較して「人間は、そんなに優秀にも幸福にもなっていない」という。

菅付雅信『動物と機械から離れて AIが変える世界と人間の未来』(新潮社)
「人間がゴリラやチンパンジーと比べて、脳も大きくなって優秀になったと思うかどうか。僕は人間がそんなに優秀になったとは思わない。ゴリラの方が偉大だと思えることはある。人間はゴリラの住処を遠く離れて、南極や北極にも住めるようになった」
「でもそれで人間は幸福になったのかと言われれば、そんなに幸福になっていないですよ。地球の環境をダメにしてしまって、その責任を今取りきれないでいる。人間自体もそういう人為的な環境にどんどん侵されて、汚染され、いろんな薬が必要になり、どんどん精神的にも病んでいるのは、決して進化とは言えないと思いますね」
「それは、人間の身体を狩猟採集時代に置き去りにしたまま、知能部分だけを発達させてしまった結果だと思うんですね」

【第1回】東浩紀が「AIに期待しない方がいい」と話すワケ

[匿名さん]

#2372022/08/02 23:33
人間ドック
検査項目 検査内容 価格(税込)
日帰り人間ドック 問診 家族歴、既往歴、自覚症状、聴打診 41,800円
一般計測 身長、体重、BMI、体脂肪率、視力、聴力、腹囲
尿検査 糖、蛋白、ウロビリノーゲン、潜血、沈渣、pH、尿比重
循環器系 脈拍数、血圧、心電図検査、眼底(両眼)、眼圧(両眼)
呼吸器系 胸部X 線検査(2 方向)、肺機能検査(スパイロ)
消化器系 胃部X 線検査(直接撮影)、便潜血反応検査(2日法)
腹部 腹部超音波検査(胆のう、肝臓、腎臓、膵臓、脾臓)



査 肝膵機能検査 総ビリルビン、AST(GOT)、ALT(GPT)、ALP、LDH、LAP、TP、A/G 比、アルブミン、Ch-E、γ-GT(γ-GTP)、HBs 抗原、血清アミラーゼ
糖尿病 空腹時血糖、HbA1c
腎機能 尿素窒素、尿酸、クレアチニン、eGFR
血中脂質 総コレステロール、中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、Non-HDLコレステロール
梅毒検査 TPHA 法、RPR 法(定性)
膠原病 CRP、RF
血液一般検査 赤血球数、白血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリット、血小板数、MCV、MCH、MCHC
血液型 血液型(ABO 式・Rh 式)初回のみ
総合診断・保健指導 結果説明・生活改善指導(希望者のみ)
その他 マッサージ、食事(無料、希望者のみ) ※現在、コロナウイルス感染症対策の為、お食事の提供を一時休止しております。
差額ドック (全国健康保険協会の一般健診対象者 ※35 歳以上の被保険者)
一般健診の補助を受けながら日帰り人間ドックと同じ内容の検査を受診できます。 30,104円
1泊2日人間ドック 日帰り人間ドック検査項目に下記の項目が追加されます。
・胸部CT 検査 ・喀痰細胞診 ・骨密度超音波検査 ・血糖負荷試験
※ご宿泊は、ホテルオークラをご用意いたしております。 ※1泊2日人間ドックは新潟健診プラザでの受診になります。 69,300円

[匿名さん]

#2382022/08/02 23:34
>>237
一般財団法人健康医学予防協会
電話 025-245-1111 (大代表)
よくあるご質問
サイトマップ
個人情報保護方針
当協会のご案内
copyright 2018- 健康医学予防協会

[匿名さん]


『新潟大学総合病院』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL