1000
2019/08/31 18:25
爆サイ.com 甲信越版

🧓 福祉・介護全国





NO.2611090

こんなリーダー・主任・係長・介護長などは嫌!
こんなリーダー・主任・係長・介護長などは嫌!と思うタイプは?
報告閲覧数351レス数1000
合計:

#9512019/08/03 02:10
住宅型有料で、有料ホームと併設デイの兼務なのに


早出しかできません。
夜勤できません。
デイのことしかしません。
日曜日出勤しません。



それで
主任ヅラされても、、、

トータルでわからんないのに
偉そうなこと言われても


はぁ???

ってなる。


ついてけない。。。


ぶん殴りたい

[匿名さん]

#9522019/08/03 02:48
>>950
利用者にマウント取るってw
園児に威張ってる様なもんでしょw

[匿名さん]

#9532019/08/03 22:01
>>951
それで採用されるなんて、介護ならではだね。

[匿名さん]

#9542019/08/03 23:24
>>953
ならでは、、、


経験もなげぇみてえだし
お偉い様の知り合いみたいだし



いいよなぁって思う。
ワシも言ってみたい、あれもこれもできません
でも給料、最低でも20万くださいって

[匿名さん]

#9552019/08/04 01:32
PCもろくに使えない馬鹿田リーダーwww
誰もリーダーだと思われてないのに気づけよwww
一生糞とりやってろや。

[匿名さん]

#9562019/08/04 09:02
オラオラ、ヒステリック、タバコ臭の統括マネージャー

[匿名さん]

#9572019/08/04 09:17
能力も器もない資格も経験もないのり主任管理とか
ちゃらけた金髪ギャルがネイルと化粧ばりばりで、、
主任管理?終わってる。

[匿名さん]

#9582019/08/04 09:46
人事管理も何も全く出来ないとか、何やってんの?
さっきの電話対応、あれは何?
バカ?
あんな人、一般企業じゃ面接通らないよ?凄いな介護業界。

[匿名さん]

#9592019/08/04 10:44
それが介護業界だからなぁ。
他でつかいもんにならない人達の集まる場所。

[匿名さん]

#9602019/08/04 11:19
面接して内定してたけど、辞退して履歴書も返却してもらった。

[匿名さん]

#9612019/08/04 11:58
>>960
お前は頭がイイ。

[匿名さん]

#9622019/08/04 12:06
>>958
俺が見たバカ電話対応

バカ施設職員「あい、〇〇施設でーす。…あい、あい、はい?…あー、ちょっと待っててくださいませね」

バカ施設職員「すみませんねー、今日〇〇さん、休みなんですよ。風邪がどうたらとかで、ええ」

バカ施設職員「はい、はい、わっかりました〜、あいどーもー」

主任「誰から電話でした?」

バカ施設職員「えーと、、、、誰だっけ?ガはははは」

主任「…〇〇さんに電話だったんでしょ?どんな内容?」

バカ施設職員「何か病院がどうたらこうたら言ってたような、よくわかりませんでしたw」

主任「…あのね電話出る時は、誰か確認してください。要件ある時はメモした方がいいですよ⤵」

介護ってこんなデシ男みたいなヤツ多いよな。

[匿名さん]

#9632019/08/04 12:40
教育ができてない
上司の責任

[匿名さん]

#9642019/08/04 12:55
福祉業界では、これぐらいは出来るだろうという考えで教育しちゃダメ!靴紐、ネクタイすら結ぶ、締めるが出来ないんだから!

[匿名さん]

#9652019/08/05 11:00
>>964
イイ年した男の馬鹿田リーダーがパソコンすらまともに出来ないからなぁ。何も期待しちゃいけないね。
介護業界の人材とかには。

[匿名さん]

#9662019/08/16 22:16
リーダーになったらこっちのもの、給料6万アップしたから何言われても平気だよ、どんどん悪口言ってね、底辺同士これからも一緒に頑張ろう

[匿名さん]

#9672019/08/16 23:00
うちのリーダーかわいそう。資格無いから給料一緒

[匿名さん]

#9682019/08/21 20:27
うちの新規特養で男のパソコンもまともに使えないゴミみたいな奴がリーダーやってたんだけどマジで人間性終わってるわ。
見た目も不細工だし同じ自分よりも能力も資格も見た目もイイ男の職員を陰口や悪口を本人のいないところで言いまくり。
本人を目の前にすると猫みたいに縮こまって可愛い仔猫みたいになっちゃうの。
介護の男ってこんなゴミみたいなのがリーダーとかになれる事に疑問を持った。ただの妬み嫉妬にしかみえなかった。
怨むなら自分を生んだ親を怨めよ、全く。

[匿名さん]

#9692019/08/22 01:25
>>968
文章力低すぎ、文句言う側も同等

[匿名さん]

#9702019/08/22 10:20
リーダーって自分がやった転倒やケガの事故、揉み消すの得意だよな。利用者がかわいそうで社外にチクったけど。

[匿名さん]

#9712019/08/22 11:00
>>970
チクリマン

[匿名さん]

#9722019/08/22 18:04
>>970
キモッ‼️

[匿名さん]

#9732019/08/23 01:16
笑顔の裏に!
実は、腹黒で陰険な舞美主
夏場、利用者のこと考えず浴室をガンガン冷やす
看護師バカにしてた。自分より上の介護福祉士バカにしてた。

[高橋]

#9742019/08/23 01:56
札幌同交会病院

[匿名さん]

#9752019/08/23 21:26
最低限の善悪がわからない人は嫌かな

[匿名さん]

#9762019/08/25 13:53
>>967
資格も無いのにリーダーかよwww
介護業界はもう少し能力主義にした方がいいよ。
痰吸引も出来ない介護福祉士の阿保とかリーダーにしても誰も周りはリーダーだと思わないし馬鹿にされるだけ。一昔前の専門卒とかの介護福祉士とかはマジで使えなかった。人を落とし入れたり口だけは達者なただのゴミだった。

[匿名さん]

#9772019/08/25 17:10
>>976
アンタの言い分も分かるが、最低でも介護福祉やら喀痰吸引の免許はなきゃね。
今はケアマネも持っていて当然だけどね。
そこを最低ラインとして役職付けるのが普通。
うちの職場は介福、ケアマネまで持ってないとリーダー以上にはなれん。

[匿名さん]

#9782019/08/25 19:22
>>977
縁顧やコネが蔓延る介護業界では良い施設じゃん。
主事任用でいきなり相談員とかヘルパーでリーダーとかはっきり言って他の職員はやる気無くなるし努力して勉強する気にもならんと思う。
株式とかのサ高住や有料とかの募集みたけど「やる気があれば大丈夫!施設長募集」にはびびった。
仰る通り現場リーダークラスは介護福祉士+ケアマネや痰吸引は必須レベル。プラスPCスキルなどは欲しいね。
入り口も広ければ上に上がれる広さも異常に低い業界だから問題山積みだと思う。

[匿名さん]

#9792019/08/25 20:27
>>966
たったの6万でお前は、使いっ走り
サービス残業や休日出勤
ま、頑張れよ

[匿名さん]

#9802019/08/27 08:30
うちの施設
ホーム長→介福

ユニットリーダー→へル2

主任→介福

ほとんど、へル2と初任者ばかり

もう、めちゃくちゃ過ぎて嫌になり
来月で辞める私

[匿名さん]

#9812019/08/28 02:23
>>976
喀痰できないリーダーってデイで喀痰やらないからとか?それでも痰のことよくわかってなさそうで、そんな施設無理。

[匿名さん]

#9822019/08/28 02:40
>>981
特養とかじゃないの。喀痰出来ないリーダーとかいても無意味だし必要ないっしょ。特養とかは介護福祉士とかと喀痰とかはリーダークラスなら必要だよね。
デイぐらいなら介護福祉士ぐらいでいいんじゃね。

[匿名さん]

#9832019/08/28 02:47
病院でなければ、徘徊を見守る人は必要

[匿名さん]

#9842019/08/28 13:37
>>983
それはその辺のオバヘルにでもやらせとけ。

[匿名さん]

#985
この投稿は削除されました

#986
この投稿は削除されました

#9872019/08/29 16:44
>>986
こんな管理者、どう思いますか?

[匿名さん]

#9882019/08/29 17:46
氷山の一角です

[匿名さん]

#9892019/08/29 17:59
>>987
証拠や証言があれば警察へ

[匿名さん]

#9902019/08/29 18:01
無実ですwww

[匿名さん]

#9912019/08/29 21:49
削除するくらいならレスするなよ。
馬鹿じゃねーの。小心者。

[匿名さん]

#9922019/08/30 01:22
>>991
削除してないよ。誰かに削除されたよ。犯罪者の旦那の直幸かな?

[匿名さん]

#9932019/08/30 02:08
もう一回同じこと書けば良いんじゃね?

[匿名さん]

#9942019/08/30 09:14
私のとこの主任は本当にクソ
まずデブってだけでクソ笑

[匿名さん]

#9952019/08/30 23:36
>>994
見た目って大事だよね。
コイツの為に働く気にならんしコイツより下だと思うとやる気無くなるし。

[匿名さん]

#9962019/08/31 01:46
おのれのパワハラが原因なのに謝らず、部下を退職させるアホ管理者。立場が上でもダメな事はダメ。何人、辞めさせたら、気がすむの?ほんま、クズ。

[匿名さん]

#997
この投稿は削除されました

#9982019/08/31 12:42
介護はなぁ〜。
リーダー、主任、係長、管理者、まともな奴にあったことないからなぁ〜。世間じゃ勤まらない奴等の集まりだよねぇ〜。

[匿名さん]

#9992019/08/31 18:08
お前はそいつらにも、該当しないただのクズ平社員(笑)

[匿名さん]

#10002019/08/31 18:25最終レス
1000なら介護の職場にリーダーはいらない

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL