635
2019/06/28 23:56
爆サイ.com 甲信越版

🧓 福祉・介護全国





NO.5904436

看護師役にたたない
合計:
#3862018/09/20 05:52
介護は全員同じであることにこだわり、看護は個別性を重視するように見えるよ

[匿名さん]

#3872018/09/20 05:55
決められた時間に決められたことを利用者さんを説得してしていただくことが大事だと思ってるように見える

[匿名さん]

#3882018/09/20 05:57
痛くて休みたい時は待ってあげてほしい。

[匿名さん]

#3892018/09/20 07:13
>>386
確かに!
それは言えてるね

[匿名さん]

#3902018/09/20 07:53
>>389
最短の時間で多く入浴介助とか清拭、オムツ交換、トイレ介助、食事介助、レクをこなしていかないといけないから、早く早くっていうのは分かるよ。早くしないとしわよせが別の人に出るから。
でも同じでないと不平不満が出るから同じにするということにこだわりすぎてると思えて。
病気によって個人差があるし、噛む力も飲み込む力も一人一人違っていて、呼吸の状態だって一人一人違う。痛みも違う。
一人一人提供すべきことが違うということを、当たり前のこととして主張できる環境であってほしいと思う。

[匿名さん]

#3912018/09/20 09:31
自分の仕事が進まないと介護職員に八つ当たりするから看護師わw
暇な時は手伝いする気も無く詰所でずっと世間話しw
なのに自分が忙しい時は介護職員呼び込んで使いまくりw

[匿名さん]

#3922018/09/20 09:37
自己主張が激しい人か自己中に向いてる仕事、だから看護師にはB型が多い。

[匿名さん]

#3932018/09/20 16:06
それは関係ないな

[匿名さん]

#3942018/09/20 17:11
>>392
血液型と性格に科学的根拠はありません

[匿名さん]

#3952018/09/20 17:20
科学的に調べられたことはあるんでしょうか?
世間的には「やっぱりA型か。」って、ありますよね?

[匿名さん]

#3962018/09/20 17:33
b型は性格良い人ばかりだよ。適当雑なO型が一番糞だね。

[匿名さん]

#3972018/09/20 17:38
医者のおちんちんが大好物♡

[匿名さん]

#3982018/09/20 18:28
>>396
Oは介護では仕事面でも人間的にも終わってた
Bは頭の回転も早くていい人多かった

[匿名さん]

#3992018/09/20 19:14
OでもきっちりしたOっておられますよね?

[匿名さん]

#4002018/09/20 19:24
O型は吉澤ひとみみたいな気が強くしっかりした人です!

[匿名さん]

#4012018/09/20 21:20
お酒は一合までということで…。

[匿名さん]

#4022018/09/21 00:36
人を轢いて逃げちゃう人間にはなりたくないわwww

[匿名さん]

#4032018/09/21 05:28
人を轢いちゃう時点でしっかりした人間では無い

[匿名さん]

#4042018/09/21 05:59
好き嫌い言ってたら介護は出来んで。

[匿名さん]

#4052018/09/21 11:18
>>404
それは他の仕事でも一緒
むしろ介護は激甘
他の仕事じゃ勤まらないよ

[匿名さん]

#4062018/09/21 12:24
そっか、介護職は犯罪者を中心にすればいいのか!

[匿名さん]

#4072018/09/21 13:07
意味不

[匿名さん]

#4082018/09/21 15:25
施設で働く介護士と看護師は底辺

[匿名さん]

#4092018/09/21 17:05
看護師は女の仕事
男の看護師は負け組

[匿名さん]

#4102018/09/21 19:01
>>407
意味不か。ま、バカにはな。

[匿名さん]

#4112018/09/21 20:18
>>410
自己紹介乙

[匿名さん]

#4122018/09/21 23:16
看護師でも介護士でも男なのに上司がBBAとか情けない

[匿名さん]

#4132018/09/22 00:16
>>411
自己紹介はどういうものかも知らんのか?
自己紹介っていうのは、自分の名前を名乗ってから相手が知りたいであろう自分の情報を提供することだよ。
流石福祉!常識を超越したバカだな。君は知的に遅れがあるのかな?

[匿名さん]

#4142018/09/22 00:55
>>412
介護の場合はほとんどコネや縁雇だから。
例 サ高住宅、住宅型有料
管理者 オバヘル
一般介護 ケアマネ、介護福祉士
パート オバヘル
とか当たり前にあるよ。普通逆なのに。
ちなみに自分は新規の株式有料いったらオバヘルが管理者で統括が介護なんかやったこともないゴミだったよ。
介護は実力が正当評価されない業界だよ。
ちなみに統括と管理者は知り合いみたいだったよ。
はっきり言うと辞めた方がいい、いつまでやるもんじゃない。

[匿名さん]

#4152018/09/22 02:47
最悪な花◯友子
オペされたくねー    鼻
とばされナス      ダ
帰ってくんナス     友
ねみいーナス      こ

[匿名さん]

#4162018/09/22 08:10
山梨の住吉訪看の、き○りは利用者に24時間契約させといて実際は対応しない。
苦情申し立てした利用者は「うちでは対応出来ないから他行って」と切る。

ぼったくりもいい所(笑)。金儲け上手。

[匿名さん]

#4172018/09/22 14:20
看護も介護も専門バカなんだから
まともな経営なんてできんだろw

[匿名さん]

#418
投稿者により削除されました

#4192018/09/23 21:24
病院ナースと施設ナースではレベルが全然違うよ!!!
特に急性期病院ナースと施設ナースでは雲泥の差だろうが!!!

[匿名さん]

#4202018/09/23 21:57
>>415
どこの?

[匿名さん]

#4212018/09/24 00:51
病院より施設ナースのほうが技術は上です!

[匿名さん]

#4222018/09/24 01:06
>>421
うちの施設には、使えない看護師が居るけど?

病院だろうが、施設だろうが、関係なし。
使えない看護師は沢山居る。

[匿名さん]

#4232018/09/24 02:04
急性期ナース?お前じゃなく医者が優秀なだけ、鼻息荒いw
施設ナース?介護に毛が生えた程度、常に時代遅れの技術w

[匿名さん]

#4242018/09/24 05:31
>>421
何を根拠に?冗談は顔面だけにしたら?

[匿名さん]

#4252018/09/24 11:52
>>424
あんたこそ病院ナースの方が優秀だって証拠あるのかよ?

[匿名さん]

#4262018/09/24 11:56
初めての職場で変わると言う。

[匿名さん]

#4272018/09/24 12:21
>>426
そう言うあんたは医療関係者なの?

[匿名さん]

#4282018/09/24 13:47
>>427
そうです。
総合病院な為、精神科病院、訪問、施設など色々な部署を経験しています。
病院と施設では求めてられる事が違います。
医療技術だけを見たら田舎総合病院だと優秀な事が多いですが、コミュ力や対人関係が上手いのは施設の看護師だと個人的に思います。

[匿名さん]

#4292018/09/24 14:14
看護師のほとんどは、急性期病院からスタート。
子育てを理由に、或いはやりたいことを見つけて、施設に行く人が多い。
利用者の急変に自然に対応できる看護師の姿を見ても、ほとんどの介護職員は、彼女たちの積み上げてきた技術・経験に気づかない。

何故か?

介護職員の多くは知識も技術も無く、困難が生じた際は、看護師に任せきりの無責任な人が多いからだ。

[匿名さん]

#4302018/09/24 14:32
数日、微熱が続いている利用者が、夜中に40℃まで熱が上がり、ナースコールしたら、介護職員に解熱剤の薬いれて様子見て…で終わり。

お前は利用者の様子を見に来ないのか?

なんねためのナースコールなのか…

[匿名さん]

#4312018/09/24 17:06
解熱剤投与判断されたなら仕事はしていると思いますが?
それでも続くようなら、救急車を呼んで終わり。
看護師が介護士に的確な指示を出せるなら有能だと思いますけど?※施設なら看護師少ないと思いますし。

[匿名さん]

#4322018/09/24 17:06
醜い争いお疲れさん

[匿名さん]

#4332018/09/24 17:20
>>432
介護職員が酷いならわかる。

数の多い介護職員が数の論理で、有能な看護師を退職に追い込んでいるのも事実。

このような非人道的な行為をおこないながら、介護職員が反省できない理由は、
 自分では適切な処理ができないことを棚にあげ、看護師の責任にしたいから?
 自分のストレスを立場の弱いものにぶつけたいから?
 そもそも自分が正しいと思い込んでいるから?

[匿名さん]

#4342018/09/24 17:29
>>431
何処が的確な判断なのよ。薬投与するのは、看護師の仕事だろ。

利用者の様子も見ないで、熱があるから、解熱剤投与って安易すぎるだろ。

[匿名さん]

#4352018/09/24 17:33
>>434
じゃ、そんな時の的確な介護職員の行動を述べてください。

[匿名さん]


『看護師役にたたない』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌福祉・介護に関する掲示板です。病気や医療に関する話は病気・医療掲示板で、メンタルヘルス(心の健康)に関する話はメンタルヘルス掲示板でお願いします。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように記載して下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL