850
2024/02/06 12:43
爆サイ.com 甲信越版

🌊 新潟災害





NO.816801

大雪
合計:
#4512012/02/01 07:51
今日は朝から大雪

[恵介]

#4522012/02/01 08:20
もう少し除雪を儲け主義にやらない方がいいのでは?
住民は見てますよ。
個人の家の除雪を除雪車使って隠れてやって、お金貰ってるの。

刺そうかな…担当もクビになるし、業者は指名停止になるし、ねw

[匿名さん]

#4532012/02/01 08:21
道路がガタガタになってしまうのは、下手な訳ではなく、
単に、少しは雪を残さないと、同日に2回同じコースを回ることができなくなるからです。
つまり綺麗に片づけてしまうと、儲からない。それだけのことです。

逆に、業界では、綺麗に片づけてしまうと馬鹿にされます。
「稼がない業者だのー」と笑われます。

市民が運転しにくいなんてあまり関係ありません。

会社が儲かればいいのです。

冬になると除雪業者の社長連中は、海外でゴルフ三昧。

[匿名さん]

#4542012/02/01 08:38
除雪機で個人の家を隠れてやっている業者、知ってる 特に栃尾とか山古志とか川口の山沿い。
運転手が会社に黙ってお金貰ってやってる

[匿名さん]

#4552012/02/01 11:35
453さんはどこの人かな?
魚沼市の旧守門や入広瀬に来てみなさい
キレイに除雪してますよ、ガタガタなるのは下手証拠
業者もそんなバカな事言ってないしね

[匿名さん]

#4562012/02/01 12:07
雪で新潟空港の滑走路が閉鎖
2月1日 8時36分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)

新潟県内で降り続く雪の影響で、新潟空港は滑走路を閉鎖し、空の便に影響が出ています。

新潟県内では断続的に雪が降っていて、新潟市や佐渡市などに暴風雪警報が出されています。この雪で新潟空港は1日午前9時にこの冬最も多い21センチの積雪となり、除雪作業のため午前7時半から滑走路を閉鎖しています。新潟空港事務所によりますと、この影響で午前8時半現在、新潟と大阪や名古屋などを結ぶ合わせて8便が欠航または欠航することが決まっています。

[匿名さん]

#4572012/02/01 15:19
大雪、記録に迫る…青森で4m、全国死者52人

連日の大雪で、背丈を超える雪山ができた新潟県小千谷市内(1日午前)=横山就平撮影

 日本海側を中心に大雪が降り続いている。

 前線を伴った低気圧が日本海を東に進む影響で、気象庁は1日から3日にかけて、各地で降雪が強まる見込みだと発表した。

 これまでの積雪は多いところで青森約4メートル、山形、新潟で3メートル超、鳥取、長野で2メートル超を記録し、死者152人を出した「平成18年(2006年)豪雪」に迫る勢いだ。

 総務省消防庁の1日現在のまとめによると、今冬の雪による被害は死者52人、重傷335人、軽傷412人。住宅被害は全壊1棟、半壊2棟。死者のうち65歳以上は36人で、このうち31人が屋根の雪下ろしや除雪作業中だった。これまでに青森県など1県12市町で災害対策本部を設置した。

 上中越地方を中心に降雪が続く新潟県内では1月31日、南魚沼市に災害救助法が適用され、県内での適用は7市となった。同法の適用を受けると、各市が実施した除雪費用は県と国が負担することになる。ただ、除雪の人員や機械が不足しており、県の対策本部では、こうした自治体に優先的に支援を行うなど広域での体制を整える方針だ。
(2012年2月1日14時08分 読売新聞)

[匿名さん]

#4582012/02/01 18:19
>>455
守門や入広瀬なんか年がら年中雪が降ってるんだから、
その都度、綺麗にしないと除雪車が動かなくなってしまうんじゃないか(笑)
都会の除雪とは比べるなよ 馬鹿だろ

[匿名さん]

#4592012/02/01 20:53
>>458
アホ
年中降ってるわけ、無いじゃん

[匿名さん]

#4602012/02/01 21:21
除雪費、予算42億円オーバー 平成18年豪雪並み 新潟
2012.2.1 19:12

 連日の大雪により、新潟県内市町村の除雪費が平成23年度当初予算より42億円上回って計172億円に達し、「平成18年豪雪」に見舞われた17年度の187億円に迫っていることが1日、分かった。降雪は今後も続く見込みで、各市町村による除雪回数がさらに増えることが予想されるため泉田裕彦知事は同日、急遽(きゆうきよ)上京。総務省の黄川田徹副大臣や国土交通省の菊川滋道路局長などを訪ね、雪に伴う財政負担を緊急要望した。

 県市町村課によると、県内30市町村で計約130億円を除雪費として当初予算に盛り込んでいたが、先月末までに22市町村で除雪費が足りなくなり、補正予算案の専決処分や別枠予算の流用で対応したという。

 県は既に妙高市や十日町市など7市に災害救助法を適用、豪雪地帯で除雪支援が必要なのは約1万1500世帯に上る見込み。2月も雪の日が多いとみられ、今年度の除雪費は17年度に次ぐ豪雪で211億円に達した22年度を上回る可能性もある。

 泉田知事は1日の定例会見で国への緊急要望について、「『雪の除排費負担は心配するな』と国に言ってほしい」と強く訴えた。

 県は同日、比較的積雪の少ない地域の消防や建設業協会に対し、豪雪地帯での除雪支援などを要請。県警も妙高市と十日町市に機動隊部隊を派遣。県挙げて豪雪対策に取り組む。

[匿名さん]

#4612012/02/02 09:34
凄く降るって言ってたけど
今朝、全然積もって無かった

[匿名さん]

#4622012/02/02 09:35
晴れて、日がさしてきた

[匿名さん]

#4632012/02/02 13:15
今夜が峠らしいが。

[匿名さん]

#4642012/02/03 20:47
越えたな

[匿名さん]

#4652012/02/04 09:03
もうダメらわさよなら

[匿名さん]

#4662012/02/04 10:14
峠越えたら大雪だな

[匿名さん]

#4672012/02/04 16:35
凄い降り方してます

[匿名さん]

#4682012/02/06 06:06
もう雪ないの(笑)

[匿名さん]

#4692012/02/06 11:37
融けてきた

[匿名さん]

#4702012/02/08 08:18
朝になったら大降りだった。

[恵介]

#4712012/02/08 11:19
降って降って暑くしてまた降って
地上を振ってます 早よ人なんかいなくなれ

[神様]

#4722012/02/08 21:05
雪+地震かい?

[匿名さん]

#4732012/02/08 21:06
じしん久しぶりでビビった

[匿名さん]

#4742012/02/08 21:37
雪よ、いい加減にしてくれ!

[匿名さん]

#4752012/02/09 08:37
雪よ、勘弁してくれ!

[匿名さん]

#4762012/02/09 15:20
雪が止まらない

[恵介]

#4772012/02/09 18:50
昨日から1m降ったよ

[匿名さん]

#4782012/02/10 11:49
もう、雪かきしたくない

[匿名さん]

#4792012/02/10 17:36
今シーズンの寒波これで
終了

[匿名さん]

#4802012/02/10 17:52
そうなってほしい

[匿名さん]

#4812012/02/10 19:45
>>479
ベーリング海上の高気圧が寒波をブロックしているから動かないんだって。
どこかの国、核実験でもしてくれないかなぁ。

[匿名さん]

#4822012/02/12 14:48
今日は雪が降らなくて良かった。
来週の雨で溶けてほしい。

[匿名さん]

#4832012/02/13 05:59
今週は雨?

[匿名さん]

#4842012/02/13 10:45
今日は晴れた

[匿名さん]

#4852012/02/13 10:51
晴れたね〜雪崩注意ってか

[匿名さん]

#4862012/02/13 11:14
古い雪が溶けて固まり、その上に新雪が積もり、雪崩の原因になる。

[匿名さん]

#4872012/02/13 14:52
新潟市や高速道路の雪はどうですか?

[匿名さん]

#4882012/02/13 19:37
新潟市も雪残ってるね〜、昨日はちょっと降ったけど、一昨年、今日と晴れたのに雪とけなかったのは珍しい。

[匿名さん]

#4892012/02/14 09:05
ほぼなくなった

[匿名さん]

#4902012/02/14 09:13
亡くなった

[匿名さん]

#4912012/02/14 10:06
もう、大寒波がこなけりゃいいが…

[匿名さん]

#4922012/02/14 14:04
木曜日から寒気がきます。

[匿名さん]

#4932012/02/14 19:50
雪〜が解けて、川〜になって

溢れていきますジュクジュク

[匿名さん]

#4942012/02/16 15:29
ふらねーな

[匿名さん]

#4952012/02/17 00:28
金曜午前に



[匿名さん]

#4962012/02/17 04:17
市内にしては珍しい降り方してます

[匿名さん]

#4972012/02/17 04:40
妙高吹雪でっせぇ〜。

[匿名さん]

#4982012/02/17 07:31
雪が凄くてびつくり

[匿名さん]

#4992012/02/17 09:20
>>498
同じく。昨日、暖かくて降らないだろうと思っていたのにビックリ。
凄い雪だった。

[匿名さん]

#5002012/02/17 10:50
平地でも大雪降るみたいだね。

[匿名さん]


『大雪』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌災害に関する話題はこちらの掲示板をご利用下さい。
📌交通事故などの人災は、雑談掲示板に書き込みして下さい。
📌病気の治療に関する話題は、病院・医師掲示板に書き込みして下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL