1000
2022/12/15 22:12
爆サイ.com 東海版

🐟 焼津市雑談





NO.8419526

焼津市内 開店・閉店情報
合計:
報告 閲覧数 3614 レス数 1000

#1512020/08/11 13:37
>>150
あちこちにコピペ楽しいか

[匿名さん]

#1522020/08/13 10:53
yaizooってどうなの

[匿名さん]

#1532020/08/17 21:43
コンコルド大住店8月23日で閉店だって

その後の情報誰か知らないかな

[匿名さん]

#1542020/08/20 13:32
>>153
一時休業から再開しても
ここだけは駐車場ガラガラだったからな

[匿名さん]

#1552020/08/21 17:55
パチ屋いらねー

[匿名さん]

#1562020/08/21 19:31
リニューアルするん?しないなら何になんのかねぇ?

[匿名さん]

#1572020/08/22 11:56
大津波来るのに作る必要あるの?

[匿名さん]

#1582020/08/22 12:11
揉みほぐしのヴィラって可愛いこいるけど
ワンちゃんある?

[匿名さん]

#1592020/08/22 19:25
>>157
津波に絡めるネタ飽きた

[匿名さん]

#1602020/08/23 00:01
コンコルド大住店の跡地はコンコルドの土地なのでコンコルドが行なっている事業の何かに生まれ変わると思います。間違いだったらごめんなさい。

[匿名さん]

#1612020/08/23 07:10
たい焼き屋の前カーマ?ほんとかよ?
そんなスペースあるか?駐車場込みのホムセンの

[匿名さん]

#1622020/08/23 07:51
たい焼き屋の反対側はコンビニになるんだろ?

[匿名さん]

#1632020/08/23 10:42
>>160
借地じゃないんだな
808の工場も近くにあるし食品関係なら良いな
パチ屋はいらん

[匿名さん]

#1642020/08/23 11:22
どうせパチ屋になってもパチカスが
また金を吸われていくだけ

[匿名さん]

#1652020/08/23 11:52
年間パチンコで3000人が自殺とか
どーかしてるな

[匿名さん]

#1662020/08/23 14:08
こども館

[匿名さん]

#1672020/08/23 21:46
>>161
ホダカと言うDCM系列の店が出来る
エンチョーのハードストックみたいなもの

[匿名さん]

#1682020/08/24 00:56
>>158
可愛いの店長?

[匿名さん]

#1692020/08/26 12:50
コンコルド大住の跡地は808

[匿名さん]

#1702020/08/30 11:05
フルーツサンド屋開店
焼津市立病院とカナキン亭の間

[匿名さん]

#1712020/08/30 11:05
 STOP!  コロナ自殺… !

[匿名さん]

#1722020/08/30 11:27
フルーツサンドって流行ってるの?

[匿名さん]

#1732020/08/30 22:18
>>160
ここは借地だったみたいだな
地権者と土地利用でかなり揉めてたらしい

[匿名さん]

#1742020/09/03 11:42
パチ屋はほとんど借地ら

[匿名さん]

#1752020/09/03 12:48
もうつくるもんはつくっちゃったから

あとはドンキくらいなもんだろ?

[匿名さん]

#1762020/09/03 15:13
フルーツサンド屋めっちゃ高い・・・

[匿名さん]

#1772020/09/03 18:36
フルーツサンドなんて田子重で売ってるやつでじゅうぶんだら

[匿名さん]

#1782020/09/03 18:46
大住は貸し土地だよ
ガチで知り合いが貸しの地主だから

[匿名さん]

#1792020/09/03 20:21
フルーツゼリー?フルーツサンド?
なんか今更だし高いとなりゃすぐ潰れるらね

[匿名さん]

#1802020/09/04 22:59
タピオカ屋と同じ運命辿りそう

[匿名さん]

#1812020/09/04 23:33
お隣ではコストコできるという話もあるのに、こっちはそういう景気いい話ないの?

[匿名さん]

#1822020/09/05 13:30
焼津の端っこの大井川のIC付近に
何か作るという話だけはあるじゃん
それはそうと、やたらあちこちで建て売り住宅
建ててるけど、この御時世に売れるのか?

[匿名さん]

#1832020/09/05 22:28
フルーツサンドはどこでかえる❓

[匿名さん]

#1842020/09/05 23:08
>>181
コストコはデマ

[匿名さん]

#1852020/09/07 05:13
志太地区なんかに出来るわけないって

[匿名さん]

#1862020/09/07 21:28
西友もちづきの跡地
ドラッグストアが出店予定だそうだが
あそこは何やってもダメな気がする

[匿名さん]

#1872020/09/08 12:26
コストコの出店は、焼津市が断って無くなったみたいだね

[匿名さん]

#1882020/09/08 15:33
そんなもん最初からあるけ

[匿名さん]

#1892020/09/08 15:52
2910跡地にオープンしたクレープの店
客入ってるの?

[匿名さん]

#1902020/09/08 19:37
コストコはマジだよ

[匿名さん]

#1912020/09/08 20:31
>>189
もう空いてる

[匿名さん]

#1922020/09/08 22:45
さだまさしの店か?

[匿名さん]

#1932020/09/09 00:28
>>186
客集めてる店が2店舗目だからいいんじゃないか

[匿名さん]

#1942020/09/15 11:40
登呂田のトラヤ閉店したのか

[匿名さん]

#1952020/09/16 13:12
潰れろ

[匿名さん]

#1962020/09/16 16:58
ドラッグストアと言えば
五ヶ堀のアオキは開店当初こそ
混雑してたけど、今や閑古鳥が鳴いとるな

[匿名さん]

#1972020/09/16 17:36
>>196
開店当初は何かと安かったのよ

[匿名さん]

#1982020/09/16 20:29
今は安くないのか?
焼津はクレジットカード使えないけど
藤枝は使えた。

[匿名さん]

#1992020/09/16 21:00
とくし丸みたいな移動販売たくさん走ってほしい
買い物難民マジ増えてきてる

[匿名さん]

#2002020/09/17 14:27
>>198
安いけど、わざわざ行かなくてもいいかなって感じ
近隣だとVドラッグの方がいいわ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 焼津市内 開店・閉店情報


🌐このスレッドのURL