1000
2020/10/09 21:46
爆サイ.com 東海版

⛩️ 伊勢市雑談





NO.4243909

おはらい町
合計:
おはらい町 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 421 レス数 1000

#3012019/08/24 21:02
>>298
おまえが消えろ

[匿名さん]

#3022019/09/09 20:26
人力車って出張って来る時や引き上げてくとき意味無く周りに声掛けしとるけど
あれを鬱陶しいって思ってる人一杯いるから勘違いも程々にね。大して親しくも無いのに
ああいう風に声かけられるのは伊勢の人はあんまり好まないからね。ただでさえ邪魔で
いい様に思われてないのにそういう声掛けはかえってマイナス効果ですよ。

[匿名さん]

#3032019/09/09 22:44
タイのトゥクトゥクやるけど
おまえら、乗るか?

[匿名さん]

#3042019/09/09 22:46
わたし、台湾のびんろう売りするけど
あなたたち、買ってくれる?

[匿名さん]

#3052019/09/09 22:50
犬の丸焼きやるニダ

[匿名さん]

#3062019/09/09 22:50
>>303
ゴールドウィングのトライク買ってこい。貧乏人は無理か?

[匿名さん]

#3072019/09/15 17:16
3連休の人出が多い時に邪魔な人力車ども。
車やバスと接触事故起こすなよ。

[匿名さん]

#3082019/09/16 19:51
いや、むしろ事故を起こしておはらい町を出禁になってほしい。

[匿名さん]

#3092019/09/17 10:31
邪魔臭いぞよ人力車ども誰の許可をもろて営業しているのだ

お前らが車を止めているところは県道だぞ

[匿名さん]

#3102019/09/17 11:40
豚捨てで
火事があったの?

[匿名さん]

#3112019/09/17 14:02
16日13時 パトカー が来て路地を通行止めにして、軒下に燃えカスを並べて調べとったわ

見たとこ建物に火は燃え移らなかったようです

[匿名さん]

#3122019/09/17 17:19
>>310
豚の丸焼きの焼き過ぎで豚に火が付いたのです。

[匿名さん]

#3132019/09/17 17:27
かわあげ屋の後に 時々アイスクリーム屋が店を出して居るが

色が奇抜で買う人殆んどあまり見かけず。  間もなく閉店まじか?

[匿名さん]

#3142019/09/17 19:31
奇抜。騙された思って食べてみな。

[匿名さん]

#3152019/09/18 08:06
>>309
多分観光協会だよ。でもあの露天商同様、不法に県道占拠して
商売するのはアウトでしょ。許可取り下げるか取り締まるかしてほしい。

[匿名さん]

#3162019/09/18 08:28
警察も事なかれ主義

露天商と同じで規制の事実を作れば

いつまでも居座るぞ

早く手を打たないといけない

[匿名さん]

#3172019/09/18 09:27
>>316
車輪の下に足入れたれ。
歩行者が多い場所だけに、人力車:歩行者で人身事故の事実が有れば警察は動いてくれる。

[匿名さん]

#3182019/09/23 08:39
最近、朝鮮人が少なくなりキムチ臭さがなくなり

神宮・おかげ横丁・おはらい町の空気が綺麗になりファブリーズがいらなくなった。

[匿名さん]

#3192019/09/23 11:18
>>318
豚捨?

[匿名さん]

#3202019/09/24 07:27
人出が多い時に人力車が本当に邪魔。

[匿名さん]

#3212019/09/24 13:33
最近は両サイドに2台ずつ待機しとるぞ

[匿名さん]

#3222019/09/24 18:52
あいつら気持ち悪すぎるよな。座り込んだりして
ずっと客の方に向けてる視線が気持ち悪すぎる。

[匿名さん]

#3232019/09/25 12:29
なぬ‘ 【1000円で誰も知らないパワースポットへ案内します】だと

新参者の貴様らが地元民も知らないパワースポット   嘘抜かせ  詐欺師  てきや

[匿名さん]

#3242019/09/27 07:28
人力車に落雷しますように

[匿名さん]

#3252019/09/27 17:40
人力車が内宮前で商売していることを

伊勢警察や商工会議所・観光協会はどのように思っているのかが知りたい。

[匿名さん]

#3262019/09/29 17:51
>>325
俺も知りたい。  合法か?非合法か?

[匿名さん]

#3272019/09/29 19:59
法はおろかジャッジをする基準がない!
みんな人力車やればいいのさ。

[匿名さん]

#3282019/09/30 17:51
ボッタクリの店、多数!
何処の店?

[匿名さん]

#3292019/09/30 18:54
>>328
コロッケの店?

[匿名さん]

#3302019/09/30 21:32
>>328
うどん屋

[匿名さん]

#3312019/09/30 22:39
伊勢うどん バカ売れ W

[匿名さん]

#3322019/10/01 16:03
>>328
揚げ・かまぼこ屋

[匿名さん]

#3332019/10/02 18:52
>>327
あんな社会不適合者に誰もなりたくなかろう。

[匿名さん]

#3342019/10/03 17:55
そんな社会不適合者なら、早く排除してくださいよ。

[匿名さん]

#3352019/10/03 17:59
>>328
餅屋、
すべて

[匿名さん]

#3362019/10/03 21:16
>>328

     【えげつないぼったくりの一例】

【伊勢神宮の森を走る!人力車で大自然を感じるコース〜30分〜】


伊勢の町と人と心を繋ぐ架け橋でありたいという想いで皆様をご案内いたします。
感じる乗り物、それが人力車。
あなたの五感をフルにしてぜひ感じてみてください。

●所要時間●  30分間



●料金●  1名料金(1名乗車)・・・5,500円(税込)
        1名料金(2名乗車)・・・4,000円(税込)


【伊勢神宮の森を走る!人力車で大自然を感じるコース〜30分〜】とは

、高麗広・南伊勢町へぬける山道を片道15分、帰道で15分で大自然を感じるコース〜30分が
 二人で8000円ひどいぼったくりです。
 

[匿名さん]

#3372019/10/03 21:55
>>336
革のカバンが200万
ホテルのラウンジのコーヒーが1,200円

こんなんボッタクリやろ?モンク言うてこいや

[匿名さん]

#3382019/10/03 22:57
バカ観光客相手です

[匿名さん]

#3392019/10/03 23:03
最初から明記してあるんならボッタクリやなくてただ高いだけちゃう?

[匿名さん]

#3402019/10/04 05:53
地元民しか通らない山道を何も知らない観光客に

大自然を感じるコース〜30分〜】とはボッタクリでないなら詐欺でしょうか?

[匿名さん]

#3412019/10/04 07:16
ニダ万円です

[匿名さん]

#3422019/10/04 07:37
高麗広〜南伊勢まで山越えてくれるやろか?金なら払うが登れなかったら当然払わないけど。

[匿名さん]

#3432019/10/04 12:40
>>342
    よく読んでね
高麗広まで行くわけないわ
走る方向を言っただけ
高麗広に向かって普通の山道を15分程走るだけ

[匿名さん]

#3442019/10/04 17:06
>>343
了解しました。

[匿名さん]

#3452019/10/05 12:58
高麗広を往復で30分走るだけで8000円って、時給換算したら酷いボッタクリやろ。
こんなボロい商売無いな。

[匿名さん]

#3462019/10/05 16:04
>>345
おまえのあたま弱そう

[匿名さん]

#3472019/10/05 19:11
>>346
同感!きっと時給なんだねー
頑張れ!タイムワーカー!

[匿名さん]

#3482019/10/05 22:09
>>343>>346これ本人登場ちゃう。待ってましたぁ〜。皆さん本人登場ですよ。いじってあげてください。

[匿名さん]

#3492019/10/05 23:30
>>348
やっぱりアタマ弱そう

[匿名さん]

#3502019/10/06 00:43
在日やろ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL