1000
2020/10/09 21:46
爆サイ.com 東海版

⛩️ 伊勢市雑談





NO.4243909

おはらい町
で働いてる女性(^。^)
おはらい町 ② 次スレ👉️
報告閲覧数417レス数1000
合計:

#12015/09/18 07:19
さすが赤福の女性職員は全てにおいて
田舎の割りに教育されていると思う。

[匿名さん]

#22015/09/18 22:03
確かに

[琢磨◆AR.IFpqw]

#32015/10/08 14:11
赤福〜

[琢磨]

#42015/10/10 18:49
性もね

[匿名さん]

#52015/10/10 22:47
>>5
するどい

[匿名さん]

#62015/10/11 13:37

[匿名さん]

#72015/10/12 20:47
誠実屋の柔らかいスルメ売りの黒いおじさん
邪魔だよ、あんたは、道上で商売するな。

あんたの店だけだよ通行の邪魔しているのは。

[匿名さん]

#82015/10/15 05:46
スルメは旨いから許してやれ!イカ聖人。

[匿名さん]

#92015/10/15 05:51
前を見て歩くよ

[匿名さん]

#102015/10/24 08:31
>>7
何が誠実屋だ

既に店自体が側溝より道路へ80cm程出いるではないか。

その前で黒いおっちゃんがスルメの小さく切った汚らしいやつを
試食に渡しているのだから、迷惑千万にも程が有る。

[匿名さん]

#112015/10/26 00:49
飽きた

[匿名さん]

#122015/10/26 01:36
明日はお休み(^-^)/

[匿名さん]

#132015/10/26 20:43
お祓町、怖〜(((((((・・;)

[匿名さん]

#142015/10/31 12:33
明日は大学駅伝 応援に行ってきます。

[匿名さん]

#152015/11/05 11:39
明日から毎年恒例の太鼓祭りです。

毎年楽しみにしています。

赤福さんありがとう

[匿名さん]

#162015/11/08 04:13
赤福は美味い
赤福氷はぼったくり、しゃぶしゃぶで不味い

[匿名さん]

#172015/11/09 12:46
残念
日本太鼓祭り
8日(日)は雨に降られました

[匿名さん]

#182015/11/24 08:05
昨日(23日)おかげ横丁に痩せこけた野生の老タヌキが入ってきて
人ごみの中を逃げ歩いていた。

[匿名さん]

#192015/11/24 08:25
誠実屋の柔らかいスルメ売りの黒いおじさん
邪魔だよ、あんたは、道上で商売するな。
あんたの店だけだよ通行の邪魔しているのは。

昨日は観光客も多く混雑しているのに黒いおっちゃんは、道の丁度真ん中まで出て
汚いソフトスルメを配っていた。

そしてもっと驚いたのは、閉店前の4時半頃、例のグルグル回っているソフトスルメ製作マシンを
路上に持ち出して堂々とした態度で大量の水道水でスルメノ残債を落としながら洗っていた。

まさに在日乞食使用そのままです。
おそらく商店組合も困っているが、煩いので注意が出来ないのだろう。

[匿名さん]

#202016/01/18 18:01
赤福とおかげ横丁のおかげ様で『おはらい町』も大繁盛

『おはらい町』の商店街の店主は赤福に感謝しているのかな。

[匿名さん]

#212016/01/19 00:39
>>20
お前はバカか?
伊勢神宮のお陰で赤福が儲かってるんだよ!銭ゲバで氷や、ぜんざい高値で売って儲けてる銭ゲバの赤福だよ!

神宮がなきゃただの餅屋、とっくに潰れてる赤福の自己満足タウン「おかげ横丁」
ここの店主たちは皆赤福からの出店スカウトで集まった奴らじゃねーか
神宮にひっつくコバンザメ赤福に寄生して残りカスを食う寄生虫だよ!

赤福に感謝する前に伊勢神宮に感謝してさい銭箱に百万入れてこいや!
まあそれもコバンザメ神主の高額報酬に変わるがな!

ラーメン屋の小○湖なんか日替わりの味なんて地元で言われてたのに味を重視しない赤福のスカウトで地元をさっさと捨てて
おかげ横丁行って、ぼったくりラーメン売ってるからな、死んだ先代天国であきれてるだ炉よ、車道楽のアホ息子に
まあこいつも寄生虫

[匿名さん]

#222016/01/19 17:25
神宮の門前乞食の貧乏人の『ねたみ』 みっとむないですよ。 

あんたの『ねたみ』根性、恥ずかしいと思わないですか?

他人が商売で成功するのがそんなに羨ましいですか?

あんたのような性格では、友達がいないでしょう?

[匿名さん]

#232016/02/14 06:54
おかげ横町の店の人ってなんであんな感じ悪いの?もう行く気しないんだけど

[匿名さん]

#242016/02/16 22:38
スヌーピー茶屋は流行ってますか?
行きたいんですが何か情報ありませんか?

[匿名さん]

#252016/02/19 15:03
>>24
スヌーピー茶店は、メイン通りから少し奥まっているのですが
お店までの通路には何時も若いお客さんが並んでいますよ。
店の中は未確認です。

[匿名さん]

#26
投稿者により削除されました

#272016/02/23 18:09
ひもの塾で中国人らしきおっさんが、試食を食べすぎ注意されていた。

[匿名さん]

#282016/03/03 17:48
ひなまつりの日限定「特別芸能 鼓童華組」
太鼓芸能集団 鼓童が、おかげ横丁だけの「ひなまつり特別ユニット」を結成し、太鼓、踊り、唄で、楽しいひとときをお届けいたします。

日 時/3月3日(木) 11:00〜、13:30〜
場 所/おかげ横丁内「太鼓櫓」
演 目/11:00「奉納演奏 ひふみ祝詞」、13:30「鼓童華組」
出 演/太鼓芸能集団 鼓童(小島千絵子、藤本容子、米山水木)

上記の日本でも知られた太鼓芸能集団 鼓童を呼んで置きながらホームページに
『>>イベント詳細』 と小さく載っているだけでは、見落とします。

[匿名さん]

#292016/03/18 17:07
内宮・おはらい町・おかげ横丁の観光客の若い年齢層が異常に多い。

特に20〜30才の女性が5割〜6割をしめている感じがするのは私だけでしょうか?。

[匿名さん]

#302016/03/20 02:32
キュウリで商売すな貧相やねん

[匿名さん]

#312016/03/21 08:22
松阪肉??  あやしい 怪しい

[匿名さん]

#322016/03/21 12:35
ろくでもないモン食わして売って観光客も気づかんのか
裏はきったないのに

[匿名さん]

#332016/03/22 03:12
観光客は何でも食べる
裏事情なんて誰も知らん
腐る前の肉旨いやろう
賞味期限を過ぎた
物とか何でもアリなんです。

[匿名さん]

#342016/03/23 17:41
産地偽装

[匿名さん]

#352016/03/23 23:04
それでも食べます

[匿名さん]

#36
投稿者により削除されました

#372016/03/28 22:47
遊びますか、ヒマしてます
とりあえず伊勢のゲオにいますよ

[匿名さん]

#382016/04/06 11:59
内宮・おはらい町・おかげ横丁もサミットの警備で警視庁のおまわりさんが
20〜30人警備に立っていた。

特に内宮の中は警視庁のお巡りさんがいっぱい。

[匿名さん]

#392016/04/06 12:16
警官も薄着の女ばっかり見てる
平和や(`_´)

[匿名さん]

#402016/04/06 12:39
宿舎でシコシコ警備頑張ります

[匿名さん]

#412016/04/12 13:00
昨日は北海道機動隊が、内宮・おはらい町を警備していた。

[匿名さん]

#422017/02/09 08:59
あげ

[匿名さん]

#432017/02/09 12:57
おはらい町周辺の店や会社って何であんなに根性の悪いババァが多いの?

[匿名さん]

#442017/02/09 15:29
>>43
例えば?

[匿名さん]

#452017/02/09 15:50
>>43 時期やイベントで多種多様な方々が来てるから地元民は対応に心身共に疲れてるんやろ。何かあると警護や色々な国から来たら爺婆はバニックかなて!

[匿名さん]

#462017/02/09 18:10
>>43
愛想しなくても明日も人が来るから
一見客相手にしてたらそうなる

[匿名さん]

#472017/02/09 19:11
>>46
ってことは、それはおはらい町だけにかかわらずどこでも同じということなんじゃないの?

[匿名さん]

#482017/02/09 19:46
>>44
若い子イビッて辞めさせたりあの手この手使って嫌がらせの罠を仕掛けたり、悪口言いまくったり、色んな人が見てる前で怒鳴ったり、ストレスをぶつける様に取引業者に八つ当たりしたり。直接関わるのは勿論嫌だが、見てるだけでも気分悪い。赤福がその筆頭だが、その他の所でも結構酷いって耳に入って来る。

[匿名さん]

#492017/02/09 20:12
>>48
それはおはらい町で働く個人の資質の問題だわな(笑)

[匿名さん]

#502017/02/09 21:21
>>49
よく言われるのが良い人から辞めていくって事かな。良い人から辞めていくので結果的に程度の低い人間だけが残ると。実際関わった事あるけど相当レベル低い人間の巣窟だよ。中卒のババアが多いけど若い奴らも大半が底辺高卒。稀に公立進学校卒の頭の良い子もいるけどやっぱりそういう子は他に自分が生きる路を探して辞めていく。いわゆる根性だけで生きていかないといけない人種達が取り残されてそういうのが弱い者イジメるために手ぐすね引いてるんだよ。しかも何にもせずに客が来る環境が整い過ぎてるので尚更そういう程度の低い人間の受け皿になってる。それが内宮周辺の町ということ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL