1000
2024/03/05 10:09
爆サイ.com 東海版

🌹 豊川市雑談





NO.11662147

御津町 ⑩
合計:
👈️前スレ 御津町 ⑨
御津町 ⑪ 次スレ👉️
報告 閲覧数 4352 レス数 1000

#1012024/02/11 14:33
人気温泉地ランキングは、草津温泉、下呂温泉、有馬温泉、熱海温泉の順だよ

[匿名さん]

#1022024/02/11 15:09
近場でよく行く温泉は、天城湯ヶ島温泉の白壁荘ですね

[匿名さん]

#1032024/02/11 15:09
>>102
樹齢1200年の木をくりぬいて作った、和のぬくもりのある日本一の巨石・巨木露天風呂が愉しめるよ

[匿名さん]

#1042024/02/11 15:12
>>103
車で行って三島大社に参拝し、うな重を食すのが楽しみなんだ

[匿名さん]

#1052024/02/11 15:13
三島にも美味しいうなぎ屋さんがあるんだよ

[匿名さん]

#1062024/02/11 15:37
「シャモに敵として認知されたら終わり。死ぬまで追いかける」とこんな記事が掲載されていた。

[匿名さん]

#1072024/02/11 15:37
我が家では、昔チャボと小軍鶏をたくさん飼っており、庭に放し飼いをしていた。

[匿名さん]

#1082024/02/11 15:38
そんな中、小さな妹はいつも小軍鶏の雄に追いかけられていた。

[匿名さん]

#1092024/02/11 15:40
今思えば、小さな妹はきっと小軍鶏たちにいたずらをしたんだと思ったよ

[匿名さん]

#1102024/02/11 15:46
>>109
妹は、結構おてんばだったからね

[匿名さん]

#1112024/02/11 16:45
中国各地に増え続ける鬼城(ゴーストタウン)

[匿名さん]

#1122024/02/11 16:52
日本でも遊休農地や耕作放棄地・荒廃農地が増えている

[匿名さん]

#1132024/02/11 16:54
故に、農地が全然売れなくてなっており、無価値状態となっている

[匿名さん]

#1142024/02/11 16:56
小規模圃場は、耕作しても儲けがない

[匿名さん]

#1152024/02/11 18:45
でも、いつかは良くなるかもね

[匿名さん]

#1162024/02/11 19:12
昔、宇連川の大野頭首工の下流の左岸側に、廃業してしまったが赤引温泉があったんだよ

[匿名さん]

#1172024/02/11 19:13
>>116
ひなびた温泉で情緒があって良かった

[匿名さん]

#1182024/02/11 19:23
豊川にもかつて温泉があった。現在の市立西部中学校の西側、国府町山ノ入にあった「国府温泉」。

[匿名さん]

#1192024/02/11 19:24
>>118
全然知らんかったよ

[匿名さん]

#1202024/02/12 01:29
>>119
昔、国府温泉があったということは聞いたことがあったよ

[匿名さん]

#1212024/02/12 01:30
>>120
ふ〜ん

[匿名さん]

#1222024/02/12 01:35
御津海岸にたくさんの別荘地があったのと一緒だね

[匿名さん]

#1232024/02/12 01:41
>>122
昔、引馬野旅館に迎賓館があって宴会が催されていたと聞いたこともある

[匿名さん]

#1242024/02/12 01:44
>>123
西方海岸に豊橋の若松園の立派な別荘があったのは知っている

[匿名さん]

#1252024/02/12 01:47
>>124
西方大橋の斜張橋が出来る前に取り壊されたようだ !

[匿名さん]

#1262024/02/12 02:00
>>123
海岸は、松林で覆われていて風光明媚だったんだよ

[匿名さん]

#1272024/02/12 02:02
夏には海水浴客で賑わっていたそうな

[匿名さん]

#1282024/02/12 02:08
>>127
台風13号とか伊勢湾台風後に堤防ができて様変わりしたそうだ

[匿名さん]

#1292024/02/12 02:12
>>128
海岸堤防が出来たお陰で、台風の高潮被害などから守ってくれている

[匿名さん]

#1302024/02/12 02:17
>>129
確か、御津海岸の堤防波返しの天端の高さは5.8mだったような気がするよ

[匿名さん]

#1312024/02/12 02:18
違ったら、ごめんよ

[匿名さん]

#1322024/02/12 02:26
>>130
伊勢湾台風の高潮は3.48m、平成21年の台風18号による高潮は3.18mだった。実際はピーク時にはもっと高くなるようだ。

[匿名さん]

#1332024/02/12 02:31
>>132
平成21年の台風18号による高潮被害は大きかった

[匿名さん]

#1342024/02/12 02:36
>>133
御津では、御津1区及び2区が70cmぐらい冠水し、御津川や紫川河口で浸水被害が発生した

[匿名さん]

#1352024/02/12 02:41
小坂井では、高潮が豊川放水路を遡って平井船溜りを経て、交差点付近で浸水被害が発生した。

[匿名さん]

#1362024/02/12 06:12
国府市は、100軒近い露店が並んだとのこと

[匿名さん]

#1372024/02/12 06:22
あんた、テレビ番組は何が好きなの?

[匿名さん]

#1382024/02/12 06:23
>>137
テレ朝の「ザワつく!金曜日」だよ

[匿名さん]

#1392024/02/12 06:56
女子バスケ日本代表 パリ五輪出場権獲得! 嬉しいですね

[匿名さん]

#1402024/02/12 07:01
>>138
長島一茂、石原良純、高嶋さち子の毒舌トリオと司会のサバンナ高橋茂雄の掛け合いが面白い

[匿名さん]

#1412024/02/12 07:02
>>140
毎週欠かさずに見ているよ

[匿名さん]

#1422024/02/12 07:04
本は読むの?

[匿名さん]

#1432024/02/12 07:06
>>142
小説はあまり読まなくて、旅行記などをよく読んでいたよ

[匿名さん]

#1442024/02/12 07:09
一番最初に読んだ小説がジュール・ヴェルヌの15少年漂流記なんだ

[匿名さん]

#1452024/02/12 07:10
それから、宇宙に関する本を読み漁ったよ

[匿名さん]

#1462024/02/12 07:12
我が家にはたくさんの本が本棚に収まっているよ

[匿名さん]

#1472024/02/12 10:07
昔、我が家に泥棒が入ったとき、お金を置いてなかったので大きな被害はなかったが、どういう訳か篠山紀信撮影の宮沢りえのヘアヌード写真集「Sannta Fe」だけ盗んで行きやがったんだよ

[匿名さん]

#148
この投稿は削除されました

#149
この投稿は削除されました

#1502024/02/12 10:16
何故かベスト1の「Sannta Fe」だけ持ち去ったんだ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL