1000
2020/12/21 16:41
爆サイ.com 東海版

🍊 藤枝市雑談





NO.6972101

藤枝明誠高等学校
合計:
報告 閲覧数 787 レス数 1000

#7012020/04/04 18:52
公立と比べて?本当に学校見学行きました?
逆ですよ

[匿名さん]

#7022020/04/04 18:54
女子のスカートの長さは膝が完全に隠れる長さでないと生徒指導の対象になりますか?採寸へ行ったにもかかわらず少し短い気がします。答えてくれる方、お願いします。

[匿名さん]

#7032020/04/04 18:59
>>700
だったら公立の方が上位国公立大学の合格率が上なのはなぜ?

[匿名さん]

#7042020/04/04 19:01
>>686
あの程度で暴れてるって?
1年以上明誠の掲示板やここで男子クラスガー言ってる奴の方が全然ヤバイだろ
掲示板に20以上スレ建て東や中央の板でも男子クラスありますかってw
アスペなら早めに病院行けよ

[匿名さん]

#7052020/04/04 19:07
そういう奴が通う学校なんじゃないの?

[匿名さん]

#7062020/04/04 19:34
いや基本運動部はコミュニケーション能力高い人が多いよ
アスペにはその環境について行けなかったのだろう

[匿名さん]

#7072020/04/04 19:39
だって男クラだろ?ついていく・いかないじゃなくてそもそも入らんな俺なら

[匿名さん]

#7082020/04/04 20:00
それは人それぞれだろ?
男子高選ぶ奴も男ばかりの大学学部選ぶ奴もいる
学校辞めるほど男子クラス嫌なら選ばなければ良いだけ後から文句言ったり親のせいにするな

[匿名さん]

#7092020/04/04 20:19
そうなんだろうけど
それを俺に言われてもなあ
俺明誠じゃないし
ただ思春期真っ只中で同級生に異性がいないって環境がくそなのは同意するかな

[匿名さん]

#7102020/04/04 20:21
>学校辞めるほど男子クラス嫌なら選ばなければ良いだけ

ちらっと事前にネット調べりゃ女子少ない情報はわかるかもなw

[匿名さん]

#7112020/04/04 20:29
ま、高校辞めたって新しく入り直せばいいだけの話だからな
たいした問題じゃないっしょ?

[匿名さん]

#7122020/04/04 21:06
>>708
すまん。
ちょっと気になったんだが
「親のせい」って何だ?
高校選びに親とか関係あるか?

[匿名さん]

#7132020/04/05 00:12
逆にお前は親にも全く相談せず高校選び進学したのか

[匿名さん]

#7142020/04/05 00:32
何でそんな喧嘩腰なんだwお前って…

高校のことで親に相談なんかしてないよ
みんなそうだろ?
ただどこそこの高校行くからって言っただけ

[匿名さん]

#7152020/04/05 00:36
あと中学の三者面談で担任に内申点が進学の条件満たしてるか確認したかな
で願書送って、受験して、受かって、通って…かな

フツーは違うの?

[匿名さん]

#7162020/04/05 00:37
まあ俺はそうだったけどな

ところで結局「親のせい」ってどういう意味なん?

[匿名さん]

#7172020/04/05 13:02
>>702
スカートの長さで悩む明誠単願の生徒さん。お待たせしました。校則については「みんなの高校情報」というサイトを見てください。
このサイトでは生徒や保護者からの明誠の評価は2.9と県内でも下から数えたほうが早いくらい評判悪いです。
事前に調べました?

[匿名さん]

#7182020/04/05 13:08
なお校則については理不尽がまかりとおる学校なので、いくらあなたが採寸したのに短いスカートが出来てきたと言い訳しても校風検査でひっかかって指導です。
今のは使えないので新しいスカート買うしかないですな。
明誠とはそういう高校です。調べればわかることなのに、そういう高校を単願で受けたあなたの責任です。
最悪な3年を楽しんでください。

[匿名さん]

#7192020/04/05 16:19
>>694
変な人に引っかかってしまいましたね
その長さなら問題ないですよ基本スカートの長さで注意されてるのは見たことありません
制服で個性を出そうと思わなければ問題ないです
髪の毛については細かい指導が入る教師もいます

[匿名さん]

#7202020/04/05 16:38
>>719
教えてくれてありがとうございます。ただ公立高校の方が進学実績がいいことや高校の評価が低いことは本当のようです。

[匿名さん]

#7212020/04/05 19:15
内緒さん@一般人[2020/04/05]
今年の卒業生さん
いつも大変お世話になっております。私は藤枝東高校受験に失敗して藤枝明誠高校に入学し中退して高認を経て現在、他県で内科医をしております。
現在の藤枝明誠高校は私が在籍していた約25年前と比して医学科や宮廷、早慶も出ていると聞いておりますが実態は如何なものでしょうか。東京大学、京都大学、浜松医大などにもそれなりの数を揃える学校になっているか興味あります。
僭越ながら万一私の質問が不愉快であれば予めご了承ください。
内緒さん@一般人[2020/04/05]
因みに私の明誠高校中退後のプロフィールは簡単にまとめますと、高認→フリーター兼医学部受験生→三年後に中堅私立医学部→卒後浜松医大及び関連病院で初期研修→浜松医大第三内科所属→医局を外れて民間病院勤務医、資格は医師免許、内科専門医、認定医、産業医で医学博士なしです。現在、司法試験の勉強の為に中央大学法学部通信教育課程在籍しつつ予備試験受験生です。

[匿名さん]

#7222020/04/05 19:17
↑なんでここまで明誠に執着するのかわからん
中退したのは男子クラスだったからだろうけどそれが脳から消えないんだろうか…?

[匿名さん]

#7232020/04/05 21:02
#695 2020/04/04 18:41
#696 2020/04/04 18:42
#697 2020/04/04 18:43
#698 2020/04/04 18:44
#699 2020/04/04 18:45

自作自演ももう少し工夫してやれよ

[匿名さん]

#7242020/04/05 22:01
書き込みの時間で自演だと思い込んでるの?
自演ということにしたい理由は何?
なぜか喧嘩腰やめようよ

[匿名さん]

#7252020/04/05 22:37
>>719
ご丁寧に教えていただきありがとうございます。あまりまともに答えてもらえず少し困っていたので嬉しい限りです。あまりいい評価を受けている学校ではないことは承知の上で、3年間自分なりに一生懸命楽しく過ごさせていただきます。

[匿名さん]

#7262020/04/05 22:58
25年前というと
数学は澤辺と桜井か
国語はたしか津川かな
日本史は溝口世界史はたしか

[匿名さん]

#7272020/04/05 22:59
野々山だよ

[匿名さん]

#7282020/04/05 23:04
25年前高校生なら今は41〜44歳くらいか
いいかげん高校のことなんか忘れろや
いつまで男子クラスがーって言ってんだ

[匿名さん]

#7292020/04/05 23:10
おっさんの設定を信じるなら明誠中退して医者になったんだろう
たいしたもんじゃん
とりあえず25年前の先生が今でもいるかわからんが明誠行って「ここ途中で辞めたけどその後努力して今は人生勝ち組だぜw」って自慢してこいよ
少しは気が晴れるかもよ

[匿名さん]

#7302020/04/05 23:18
スカートがどうのこうのいう女も自演だったの?
自分に都合のいいレスしか見てないし

[匿名さん]

#7312020/04/06 07:49
>>728
ボケ おまえらの
ような低能でも大学いける
ご時世じゃなかったんじゃい
わかるか? ボケ

[匿名さん]

#7322020/04/06 10:47
>>731
そんな時代に自力で大学行ったならすごいじゃん
とにかくまず相手をばかにするようなネット特有の汚ならしい言葉遣い直してよ
で、結局おっさんの望みはなんなの?

[匿名さん]

#7332020/04/06 11:02
25年前明誠中退さんは高校受験ナビで答えてるひとと同一人物か?口調が違い過ぎるんだが…

[匿名さん]

#7342020/04/06 20:05
>>732
また高校受験ナビにおっさん来てるw
藤枝東行けなかったのが悔しいけどそれを取り返そうと必死で頑張ったって言いたいみたいだな

[匿名さん]

#7352020/04/06 20:07
ただこんな匿名掲示板で俺らみたいなどこの馬の骨に誉められも報われないだろうけどな
一番認めさせたい相手は藤枝東か藤枝明誠じゃねーの?

[匿名さん]

#7362020/04/06 21:17
はっきり決まってないんだから疎開しよう!

[匿名さん]

#7372020/04/06 22:44
25年前明誠中退さんは男子クラスがーのレベルの低さに呆れたなw
男子クラスがーて医者も弁護士も大したことないと偉そうな事言うが動物園の普通科中退なんだろ?

[匿名さん]

#7382020/04/06 22:55
おっさん中退したけど今でも明誠にいたことを自慢に思いたいとか言ってるが、じゃあ中退すんなやw

[匿名さん]

#7392020/04/06 23:22
>>737
なりすましやめろ
それお前の自演だろ?男クラくん
ばれてんぞw

[匿名さん]

#7402020/04/07 00:01
>>739
なんだろ?
何になりすましたように見えたんだw

[匿名さん]

#7412020/04/10 12:49
今年の卒業生です。質問ある方どうぞ。

[匿名さん]

#7422020/04/10 18:00
こんだけコロナウイルスと騒いでも自粛しない辺りさすが明誠だなって感じ。

[匿名さん]

#7432020/04/10 19:43
>>741
向こうで回答ゼロの質問でしたので回答してあげてください

>
学費
内緒さん@一般人[ 2020/02/22 ]
学費について質問です。
スカラシップの免除された学費や月1万の補助金はどっから出てるのですか?他の生徒の親が払う学費ですか?
それじゃそれらの親は自分のお金で他人の子どもの学費払ってることにならない?
なんでその制度が成立してるのか意味不明なのでどなたかスカラについてもっと詳しく説明してください。

[匿名さん]

#7442020/04/10 19:44
>>741さんは男子クラス経験者ですか?

[匿名さん]

#7452020/04/10 20:24
>>743
そんなの頭の良い人の特権だから(笑)
悔しかったらスカラシップでも特待でも自力で取ってみたらいい。

[匿名さん]

#7462020/04/10 20:38
それじゃそれらの親は自分のお金で他人の子どもの学費払ってることにならない?

保護者はここに矛盾や疑問を感じないの?

[匿名さん]

#7472020/04/10 21:07
>>746
それが嫌なら私立になんか行かなけばいい!しか言えなくない?

[匿名さん]

#7482020/04/10 21:15
>>746
スカラシップもスポーツ特待生も交通費補助も兄弟控除も同じだろ?
タダの僻みだなw

入るお金は学費も国からの補助金も同じ歳入だよ

[匿名さん]

#7492020/04/10 21:50
うーん。こういう学校は、生徒を将棋のコマとしか見てない。コロナ後の世界で、スポーツ選手って最初に切るべきコマでもある。日本、金ねーんだわ。

[匿名さん]

#7502020/04/10 23:55
>>749
スポーツ選手って最初に切るべきコマでもある。日本、金ねーんだわ。

どーいう意味??

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL