60
2022/05/08 23:35
爆サイ.com 東海版

💻 PC・パソコン





NO.8986639

Linux ニュース速報@爆サイ(趣味掲示板)
#12020/11/01 14:12
2020年10月29日 Fedora 33がリリース —GNOME 3.38,デフォルトBtrfs,IoTエディションなど
2020年10月29日
gihyo.jp

「Fedora 33」が公開、デスクトップのデフォルトファイルシステムがBtrfsに
2020年10月28日10:57
mag.osdn.jp

Fedora 33 Released with GNOME 3.38.1 and Linux Kernel 5.8, Btrfs as Default Filesystem
5 days ago
9to5linux.com

[匿名さん]

#22020/11/01 15:11
Chromium Browser Now Officially Available in Linux Mint and LMDE, Here’s How to Install It
9 hours ago
9to5linux.com

After making it hard for users to install the Chromium web browser on their distributions by deciding to drop support for Ubuntu’s Snap universal packages with the Linux Mint 20 release onwards, the Linux Mint developers are now packaging Chromium and distributing it trough the official repos.

[匿名さん]

#32020/11/02 01:25
WSLにLinuxディストリビューションを自動インストールする簡単コマンドが追加
2020/10/30
news.mynavi.jp16:49

Microsoftは米国時間2020年10月29日、最新のWindows Insider Previewで自動的にLinuxディストリビューションをインストールする機能を追加したことを、公式ブログで明らかにした。同社はWSL 2をコマンドラインから有効化する「wsl.exe --install」を導入済みだが、Windows Insider Preview ビルド20246では新たな動作を追加。「wsl --install」を実行するとWSL 2だけではなく、既定でUbuntuがインストールされる。

[匿名さん]

#42020/11/02 01:32
>>3 訂正
2020/10/30 16:49
news.mynavi.jp

[匿名さん]

#52020/11/02 09:19
Pythonより20%高速、「Pyston 2.0」が登場 | OSDN Magazine
2020年10月29日11:24
mag.osdn.jp

Python実装のPyston開発チームは10月28日、メジャーリリースとなる「Pyston 2.0」を発表した。

 PystonはCPythonのフォークで、LLVMおよびLLVMのJIT(Just In Time)実行エンジンを使用して構築されたPython実装。米Dropboxのプロジェクトとしてスタートしたが、2017年にDropboxがプロジェクトの支援を打ち切った。2020年はじめに一部の開発者が集まり、Pyston開発をフルタイムで行う企業を立ち上げたと報告している。

Pyston 2はUbuntu 18.04/20.04(amd64)向けをプロジェクトのWebサイトより入手できる。なお、Pyston 2は現時点ではクローズドソースで、バージョン1.0タグの下で古いコードを公開している。

[匿名さん]

#62020/11/02 11:46
Red Hat、「RHEL 8.3」を発表
2020年10月30日11:25
mag.osdn.jp

Red Hat(米IBM傘下)は10月29日(米国時間)、Linuxディストリビューションの最新版となる「Red Hat Enterprise Linux 8.3」を発表した。数週間内にGA(一般公開)として配布する予定だ。

[匿名さん]

#72020/11/03 21:52
Linux Mint pushes out its own Chromium build to help users avoid Canonical's Snap Store
Mon 2 Nov 2020 // 17:30 UTC
theregister.com

The Linux Mint team has arranged to provide its own Chromium package to users who were previously pointed towards Canonical's Snap Store if they wanted to get the popular browser.

"The Chromium browser is now available for both Linux Mint and LMDE," said Mint maintainer Clement Lefebvre, noting that the build process for the application and new package is a lengthy one "which can require more than six hours per build on a fast computer."

[匿名さん]

#82020/11/07 12:58
Dell is Adding Webcam and Microphone Kill Switches in Linux Kernel
Last updated November 6, 2020
It's FOSS

Dell is adding new code in Linux kernel that will enable you to disable your Dell system’s webcam and microphone with keyboard shortcuts. Why? Because privacy.

[匿名さん]

#92020/11/11 20:15
2020年11月10日 Debain 11 "Bullseye"のフリーズは2021年1月,Debian 13のコードネームは"Trixie"に
2020年11月10日
技術評論社,gihyo.jp

DebianリリースチームのPaul Geversは11月8日,Debianの開発者向けメーリングリストにDebianの次期リリース「Debian 11 "Bullseye"」の開発状況を報告する内容を投稿,2021年1月12日にBullseyeのフリーズを開始するとともに,「⁠Debian 13」の開発コードが「Trixie」に決定したことを明らかにしている。

Bullseyeは2021年後半の正式リリースが予定されているが,1月12日はリリースに向けての「最初のマイルストーン」(⁠Gevers)となり,以後,パッケージの大きな変更や新規追加は認められなくなる。今後のスケジュールでは2月12日のソフトフリーズ(マイルストーン2⁠)⁠,3月12日のハードフリーズと進むが,最終的に全パッケージの機能を確定するフルフリーズの日時は未定となっている。

また,リリースチームはBullseye(Debian 11⁠)⁠,Bookworm(Debian 12)につづくDebian 13の開発コードが「Trixie」となったこともあわせて発表している。Debianのメジャーリリースは,映画「Toy Story」に登場するキャラクターの中から開発コードが付けられるが,Debian 13にはプラスチックのトリケラトプスの人形であるTrixieが選ばれた。

[匿名さん]

#102020/11/11 20:23
MX Linux 19.3 Released with Latest Debian Buster 10.6 Updates, BleedingTooth Patches
7 hours ago
9to5Linux

The MX Linux 19.3 distribution has been released today as the latest update to the MX Linux 19 “Patito Feo” series of this Debian-based, systemd-free operating system for personal computers.

Packed with all the latest software and security updates from the Debian GNU/Linux 10.6 “Buster” release, MX Linux 19.3 is here with new kernel versions patched against the recently discovered BleedingTooth security vulnerability affecting certain Intel processors.

While the standard ISO images ship with Linux kernel 4.19.152 LTS, the more advanced AHS (Advanced Hardware Support) edition is powered by Linux kernel 5.8.14. The latter also comes with a newer Mesa graphics stack, version 20.1.8, as well as recent X.Org Server graphics drivers.

[匿名さん]


『Linux ニュース速報@爆サイ(趣味掲示板)』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL