75
2022/11/19 04:40
爆サイ.com 東海版

💻 PC・パソコン





NO.9269493

Excel(VBA・上級)レベル
Excel上級以上。

プログラミング・VBAのレベルで、

アクセスもお出来になる方、

いませんか~。
報告閲覧数258レス数75
合計:

#12021/02/21 07:37
サーティファイのExce、Accessl最上級持っててVBAできるけどなにか??

[匿名さん]

#22021/02/21 16:09
すごいね、1さん。

[匿名さん]

#32021/02/23 20:52
for-nextとif文だけでこの世を渡る!

[匿名さん]

#42021/02/24 21:10
VLOOKUPしかできなくて、エクセルができるという印象を持たれる社員さんがいます。

なぜ?

普通エクセル上級資格とかあるのならば、

関数全部暗記しろって感じします、そして妙にエクセルの操作に時間が掛かっている。

なぜ?

[匿名さん]

#52021/02/24 23:19
>>1
じゃ、エクセルの関数すべて暗記ができているのですか?

機能をすべて(画面中丸暗記)言えるのですか?

凄いですね。

[匿名さん]

#62021/02/26 07:18
>>5
それ#4に言うべきじゃね?

関数すべて暗記してるやつなんていないし、補助機能で必要な関数検索できるし

ぶっちゃけExcel VBA、Access、その他プログラミングできてもプログラマの業界じゃない職場いってもただの無能だから

さらにブルーカラーの職場いったらさんざんパワハラにあったわ
よっぽどホワイトカラー出身が嫌いなんだろうな

[匿名さん]

#72021/02/26 21:00
わからないなあ。

ただ専門や大学を中退をした者を(その人アラフォー)

からかっていじめて、最低だな・・・とか言う、アラ50の短大卒・専門卒(2学校も出ています)

が、酷い言葉をぶつけて、喧嘩売っているって真実を知っています!!


PCの事ではなく、学歴がないので、なんにもできない。稼ぐどころではない。仕事もお手伝いでも人の話しは聞けなくて、理解力もなくて、簡単な細かい事で怒られてばかりいて、可笑しいとして、低く見積もることをする輩がいます。

仕事内容とかより・・・。

こういうの、私は、気にするな・・。。

勉強ができるからいいってわけではないのに。(←本気でそのように思っています私は。)

[匿名さん]

#82021/02/27 05:23
IT系にいてその他民間企業で働いたこともあるが、誰でも働けるような職種ほど程度が低く考え方もDQN
大手企業でも地位が上がり自分より弱いものが出てくればDQN対応するのがでてくる。
子供を見てればわかりやすく、男兄弟だと兄がちょっとしたストレスがあると弟をイジメる。
親に叱られれば見えないとこでやる。

子供のしつけは大事。会社も社員の教育、しつけは大事。
学歴が低いやつほどDQN傾向が高くなるのも見ていて実際にそうだった。
ちゃんとしつけしとけばもうちょい学歴が高くなるんだろう。

[匿名さん]

#92021/02/27 09:19
凝った命令があってもたまに使うだけだから忘れてしまう

[匿名さん]

#102021/02/27 23:48
エクセル。あいつは暗記だ。すべてそう。機能・画面・構文。よく見て丸暗記するっきゃない!!

と、私は思う。

[匿名さん]

#112021/03/04 02:54
まさかVBAができる=Excel上級者と思っているのか??
とんだ勘違いだぞそれ

[匿名さん]

#122021/03/04 03:45
>>10
試験なら丸暗記で行けるかもだけど、Excelは考え方が最も重要だから理屈知らんと積むぜ??

[匿名さん]

#132021/03/04 03:51
>>11
わかるわ~
簡単な操作や計算でもなんでもかんでもマクロでやる幸せな奴いるからな
マクロの勉強しかしてこなかったから、Excelの基本操作すらロクにできない奴いるわウチんとこに

【ピボットテーブルってなんですか?テーブルの事ですか??、マクロに関係しますか?】と真顔で聞かれた時は耳を疑ったならな。。。

[匿名さん]

#142021/03/04 05:21
事務歴長いババアでもどや顔でやってるだろVB
印刷繰り返しのFor~Next構文

[匿名さん]

#152021/03/04 05:22
>>11
そうじゃなくて、恐らく質問者はExcel上級者かつVBに詳しい人いませんか~って事を聞いてるんじゃね??

[匿名さん]

#162021/03/04 06:15
会社からマクロ使うの禁止が出てるとこ多い
他人が作ったマクロを理解できる人がいないから

[匿名さん]

#172021/03/04 10:54
そもそもマクロ人口少ないからなExcelの一般ユーザーと比べて。
一般事務なら機能と関数をある程度できればこなせるからね。

[匿名さん]

#182021/03/04 11:02
マクロ使うのはいいけどよ、第三者が見ても何を処理してるか分かりやすくコード書いてくれさ。コメントも手抜きしないで。
わざと複雑化して「俺様の書いた構文、カッコいい!」的な奴がいるからさ。

後の引き継ぎ考えろよ。。。

[匿名さん]

#192021/03/05 03:36
職業訓練のレポート書きをマクロでやらせてた
しかもword

[匿名さん]

#202021/03/05 05:11
なんだそりゃ??
マイナーだろWordマクロって
実務で使わん事教わってもな

[匿名さん]

#212021/03/05 20:53
マクロできる人は何故かドヤラーが多い気がするw

[匿名さん]

#222021/03/06 06:32
>>20
沢山の写真を貼り付けるタイプのレポート書きがあって、写真フォルダに放り込んで置けば
自動的に配置してくれる様な物を作った
繰り返し作業だったから便利だったよ

[匿名さん]

#232021/03/06 16:23
職業訓練所でマクロ教えるなんて割りとレアだよ
そもそも職業訓練の講師は初級者向きの講義内容しか教えられない

[匿名さん]

#242021/03/12 00:30
こっちの職業訓練ではプログラミングの職業訓練はなくなった
半年でできるまでならないんだと

プログラミング向き、不向きあるんだよな
短期間で覚えれる素質とか

[匿名さん]

#252021/03/12 02:10
論理的思考がどうたら

女の方が向いてる??

[匿名さん]

#262021/03/13 00:46
女は感情的で論理的ではないよまったく。
男の目的脳、女の共感脳
といわれていて、問題があると男は解決方法を考えようと働くが女は愚痴をこぼして うんうんと聞いてもらいたいだけで解決を求めていない。
他人からどう見られてるかを気にしているので逆にそういう点では優れてるのかも
女からすると男は自分をかざるアクセサリー。いいブランドがほしいわけだ

なのでデザインしたりするWebページのフロントエンドが向いてるんじゃないかと

[匿名さん]

#272021/03/13 22:25
VBAやってるから、マクロもさらりとこなせるけど、マクロなんてそんなに需要あるもんか?

[匿名さん]

#282021/03/14 18:31
世間では、Excelできる=マクロ作れる
みたいなイメージなのでは?
マクロ書ければ上級レベルとか

[匿名さん]

#292021/03/14 20:41
>>27
エクセル「だけ」の活用なら
寧ろVBAよりもマクロの方が
需要あるよ。
自分でやった操作がそのまま
プログラムになるわけだから
勉強もしやすいし、操作自体も楽。
ついでに言えば、そういうマウスも
あるからな(マクロ専用ボタン付)

上級うんぬんとかそういう話ではなく
需要の話ね。

[匿名さん]

#302021/03/14 20:44
>>26
1つの事に目的を作ったり
解決までの方法を模索するのが
向いてるのが男。

やる事の需要を膨らませるのが
得意なのが女。

失敗した時の対処がさほど用意
出来ないのが男。
やる目的がハッキリしなくなって
どっちつかずになってしまうのが
女。

差別じゃない。区別の話。
オリンピックで男子種目と女子種目で
記録が分けられている区別と
同じ。

[匿名さん]

#312021/03/15 00:27
女性プログラマーが非常に少ない事を察してもらえば
事務歴長いおばちゃんでたまにVBに精通してるのいるけど、本当に稀

[匿名さん]

#322021/03/15 10:11
3ヶ月後にセルの内容をオールクリアして、すかさず保存、そして他のブックを起動して、そのマクロ自体も削除するマクロを仕込んで、私は去った。

[匿名さん]

#332021/03/15 13:48
えくせるなんぞ、1000円くらいのマニュアル本買っては鼻くそ掘りながら覚えりゃええだけやろ
そんなんエロ動画見ながらできるわw

[匿名さん]

#342021/03/15 14:17

すぐ数式を消して、シートめちゃくちゃにしちゃう人

[匿名さん]

#352021/03/15 19:57
>>31
「コンピュータ」の世界の事だからな。
そりゃ結論がハッキリ出てこない
事は命令文に書けない。

ただ、今は離散型確率論
(要はシュレディンガーの猫)
をベースにAIの見直しもしてる時代
だからな。
だんだんプログラムの質自体が
変ってくるような気もしてる。

っていうか女のアンドロイドは
きっと女にしか作れない。

[匿名さん]

#362021/03/16 01:36
>>33
そーゆー考えの奴がコンビニで売ってるトピック集とかネットの野良マクロや関数を鵜呑みにして後任者を困らせるシートを大量生産してるんだよな~
なんでもコピペして引き継ぎの事なんて何も考えずに流用
実際あったけど、各シートの計算式が知恵袋級の難解な計算式とコードばかりで後々誰も扱えなくなったわ。

そこら辺で売ってる薄っぺらい参考書読んだだけで使いこなせるほど、簡単なわけねーしExcelは

[匿名さん]

#372021/03/16 01:37
わかるわ、野良マクロのコードて見ればすぐわかるわな

[匿名さん]

#382021/03/16 20:45
>>36
前任者のプログラムなんて
別にエクセルに限った話でもなく、
複雑な程その人の趣向や
やり方が偏屈になってくるもんよ。

難しいうんぬんとかではなく、
まどろっこしかったりややこしかったり
する。

これが10数年前のエクセルになると
今でこそ関数で一発で出来ることが
当時出来なかったから余計2度手間に
なってるとか沢山ある。

逆にいえば、別にエクセルの参考書なんて
買わなくても「自分で組む」だけなら
マクロなんてあっさりできる。

解釈の世界になると方向性が
変わる。

[匿名さん]

#392021/03/17 04:25
つか引き継ぎの事なんか考えてないだろ多分
後任者が理解できないのは、そいつの勉強不足って事で片付けられるのがオチ

[匿名さん]

#402021/03/17 04:36
>>36
w知恵袋のExcel掲示板ってさあ、凄いよね。
回答の人は自分の時間割いてまで何がなんでも調べまくって回答してるんでしょ??
誰よりも早く1番のりで最良の回答してベストアンサー(笑)貰う事に生き甲斐を感じてる人達ばかりと聞きましたわ~。

[匿名さん]

#412021/03/17 06:00
質問サイトとかだいたい上から叩きたいだけの輩がいる
ろくな知識もないくせに叩きたいだけ

質問に答えるわけでもなく叩くDQN
そういう輩がいるとは知らずに自分を正して質問しなおすやつは可哀そうだわ

叩きたいだけのDQNはベストアンサーなど期待してるわけではないから、とっととBANにすればいいんだよ
質問サイトは荒らし通報する仕組みが必要

[匿名さん]

#422021/03/17 06:57
エクセルのカテゴリーでしょ?
昔自分も使っていたけど、人格破綻者が大半だぞあそこ
初心者の質問だろうが容赦なくすんげー難しいコード(関数)で回答しまくって鼻高くして自己満してる奴が大半だから。
重鎮てかボス的存在な回答者がいて、そいつが気に入らないと説教じみた回答ばっかだしな。

[匿名さん]

#432021/03/17 07:16
知恵袋回答者って回答に対しての返信で、ちょっと突っ込んだ事聞くと逃げるじゃん
それくらいググれとか自分で考えろー!
とか。

[匿名さん]

#442021/03/17 10:21
>>43
ああいうのは中の人かバイトがアクセス数稼ぎにやっているのかなぁ?と思って端っから近づかない様にしてる

[匿名さん]

#452021/03/18 07:21
にちゃんの方がまだ良い
文句は言われるが、なんだかんだで最後まで面倒見てくれる

[匿名さん]

#462021/03/18 08:20
にちゃん?
ごちゃんでしょ?
あそこもテクニック自慢する奴多いけどな

[匿名さん]

#472021/03/19 08:20
>>44
質問側もそうよ
変な質問だったら要注意

[匿名さん]

#482021/03/19 10:24
>>40
ぶっちゃけここにも似たような
奴いるでしょ。

[匿名さん]

#492021/03/19 10:25
>>43
情弱すぎるとめんどうだからだろ。話が噛み合うレベルなら逃げないんじゃねーの

[匿名さん]

#502021/03/19 13:26
あの人達寝る間を惜しんでまで考えて答えてくれるんだぜぇ
感謝はしなきゃな
俺には絶対無理

すごーい!ベストアンサーにします!!みたいなのに快感だからな

[匿名さん]


『Excel(VBA・上級)レベル』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL