1000
2018/04/02 10:45
爆サイ.com 東海版

エホバの証人





NO.5097650

エホバの証人の裏事情
合計:
#7012017/08/23 22:23
エホバはアメリカのフリーメーソンが支持母体です。
結局創価とかと同じ悪魔崇拝ですよ、皆さん騙されないでね。

[匿名さん]

#7022017/08/23 22:50
エホバは悪魔です

[匿名さん]

#7032017/08/24 07:27
なんにせよ、健常者の世界に入ってこなければそれでよい

[匿名さん]

#7042017/08/24 21:04
エホバ死ね

[匿名さん]

#7052017/08/24 22:31
エホバこそがサタン

[匿名さん]

#7062017/08/25 13:12
世界統一政府を目指す イルミナティ

世界政府キャンペーンを 大会で高らかに叫ぶ エホバの証人


そう エホバの証人は イルミナティの手先であり 創設者のチャールズTラッセルは イルミナティ13家の一つ ラッセル家の流れをくむもの

[匿名さん]

#7072017/08/25 13:25
ナゴヤドームはどう?昨日の準備は大変だったわ〜

[匿名さん]

#7082017/08/25 21:37
とても暑かったです

[匿名さん]

#7092017/08/27 13:42
意外にガラガラだった

[匿名さん]

#7102017/08/27 14:09
信者の顔見ればわかる、笑顔が怖いし不気味

[匿名さん]

#711
この投稿は削除されました

#7122017/08/27 16:16
エホバの証人は サタンに組するもの

『娼婦』として『緋色の野獣』(国連)に協力してきたものみの塔協会とその信者は
最後の審判で 裁かれるであろう

[匿名さん]

#7132017/08/28 07:02
大会つまらんかったね
今日からまた開拓奉仕頑張ろ〜
タバコもうまいね

[匿名さん]

#7142017/08/28 21:38
>>713
歩きタバコしながら開拓奉仕してみたい

[匿名さん]

#7152017/09/09 17:37
俺から言わしてみればエホバの信者がサタンだな
性格クズの集まり
大阪のエホバ信者は嫌がらせばっかりしてくるぞ
しつこすぎるんだよ

[匿名さん]

#7162017/09/09 22:03
本当に素晴らしい人ならエホバなどやらん。たいてい訳アリのおかしい人がハマる。

[匿名さん]

#7172017/09/12 22:50
新世界訳聖書が以下のように改訂されましたので、全員、教えを厳守すること。

◆エルサレム陥落の年は607年ではなく587年である。
◆新世界訳聖書では237回「エホバ」という言葉を使っているが、原本の新訳聖書には「エホバ」という言葉は一回も出てこない。
◆“献血・輸血を禁止する”という聖書の解釈は間違っていた。ガンの化学・放射線治療において、輸血は必要不可欠である。もちろん、“輸血の代替医療”の内容も全くのデタラメである。“代替医療”によって信者が命を落としても、それは自己責任として処理され、ものみの塔は責任を取らない。よって、手術やガン治療等で輸血が必要な場合は素直に同意し、過去にあったような、輸血拒否によって医療従事者を困らせるような幼稚な言動は絶対にしないこと。また、献血は素晴らしい社会貢献であるので、積極的に協力すること。
◆聖書研究よりも学校の勉強の方が重要である。極力、子供を大学へ進学させること。できれば博士号を取得することが望ましい。すでに成人していて、大学を出ていない信者は、放送大学等を利用し、なるべく大卒の資格を取るよう努めること。(ものみの塔は信者の生活資金までは保証しない。大学を卒業して正規雇用のまともな職に就き、自立した生活を送ることこそが、まともな社会人であり、まともな人間といえる。)

[匿名さん]

#7182017/09/12 22:51
◆バレンタインやホワイトデーでチョコ等を授受することは個人の自由とする。男性信者がバレンタインデーにチョコをもらったら、必ずホワイトデーでお返しをすること。信者である前に人間として当然の行為である。
◆誕生日パーティーやクリスマスパーティーを開催したり、参加するのは個人の自由とする。
◆選挙の日は必ず投票に行くこと。民主主義国の国民として当然の義務である。
◆嗜むべきスポーツとしては、剣道を推奨する。剣道以外にも、武道を嗜むことは、武士道や礼儀作法を学ぶ上で非常に有意義である。
◆飲み会等で乾杯をする際は、協調性を重視して、自分も杯を掲げ、声高らかに「乾杯!」と発声すること。
◆国旗掲揚の際は協調性を重視して、国旗の方を向くこと。
◆国歌・校歌斉唱の際は協調性を重視して、大きな声で歌うこと。
◆年明けに年賀状をもらったら、礼儀として必ず返事を出すこと。「明けましておめでとうございます」と言われたら、協調性を重視して「おめでとうございます」と返事をすること。
◆“キリスト教”の名前を使わせていただいている以上、自宅に必ずキリスト像を置くこと。
◆喫煙は個人の自由であり、規制はしない。
◆食事の前には手を合わせて、「いただきます」と発声する。
◆マイホームなどの財産を所有したり、起業などの経済活動を行うことは個人の自由とする。
◆なるべく多く貯金すること。(これも前述の通り、ものみの塔は信者の老後生活を保証しないので、自力で老後の資金を貯めておくこと。)
◆婚前交渉は個人の自由とする。一般的に、恋愛経験の無い者は社会で苦労する事が多いため、恋愛経験を積むことは、思慮深い人間になる上で非常に重要である。

[匿名さん]

#7192017/09/12 22:51
◆積極的に地域活動に参加すること。(地域住民と良好な関係を保てない人間が良好な信者になることなどあり得ない。)
◆他のいろんな宗教を尊重すること。特にプロテスタントやカトリックは素晴らしい宗教である。
◆神社仏閣も重要な文化遺産であるので、機会があれば参拝して見聞を広めること。
◆知人から結婚式の招待を受けた場合は、どの様な宗教形式であっても極力参加すること。信仰よりも友情の方が大事である。
◆先祖のお墓参りには必ず行くこと。墓の宗教形式に関係なく、先祖を尊ぶことは大事である。
◆知人が亡くなった場合、どの様な宗教形式の葬儀であっても、極力参加すること。知人やその周りが悲しんでいる時に支え励ますことは、宗教云々よりも人として当然の行為である。
◆開拓奉仕は極力控えること。開拓奉仕をしなくても、エホバのような素晴らしい宗教なら自然に信者は増えるから、ただひたすら待つ。開拓奉仕をする時間的余裕があるなら、仕事や家庭のために時間を費やすこと。
◆諸君が“サタン”と呼んでいる人達は、真実を教えてくれる非常に貴重な存在である。よって、サタンの話は真剣に聞くこと。
◆“排斥”を恐れてはならない。“排斥”こそが、ものみの塔が用いる最大の“脅迫”なのだから。エホバの証人全員が勇気を出して同時に脱会すれば、“排斥”という概念自体が消滅する。ものみの塔で知り合った仲間を大事にしたいなら、全員同時に脱会するべきだ。そうすれば、“排斥”もされず、仲間も失わず、みんな幸せになれる。
◆ハルマゲドンは起こらない。恐怖を植え付けることは、人を洗脳するための常套手段である。

[匿名さん]

#7202017/09/12 22:52
◆死後の楽園は存在しない。楽園に行くためではなく、現世で幸せになることを目的として、世のため、人のため、自分のために頑張ることが重要である。

[匿名さん]

#7212017/09/16 00:00
はい!歌います!
きーみーがーよーはー

[匿名さん]

#7222017/09/16 02:36
家くんな
キショイ

[匿名さん]

#7232017/09/16 09:02
家に来たら、>>717-720をプリントアウトして渡してあげて

[匿名さん]

#7242017/09/19 07:35
それイイ

[匿名さん]

#7252017/09/30 07:43
生肉を食べたい

[匿名さん]

#7262017/10/10 18:20
長老たちによる差別が酷い

[匿名さん]

#7272017/10/10 18:23
嘘を押し通す長老

[匿名さん]

#7282017/10/10 18:28
長老の立場を下ろされるのを恐れる身勝手な長老達

[匿名さん]

#7292017/10/10 18:39
一方的な話だけ聴いて、罪人呼ばわり!!!

[匿名さん]

#7302017/10/10 18:51
裏金次第で敵にも味方にもなる長老います

[匿名さん]

#7312017/10/10 19:48
まぁ酷いですよ 長老の人格

[匿名さん]

#7322017/10/10 20:06
長老が悪いのは昔も今も同じ。 全く、変わっていない

[匿名さん]

#7332017/10/10 23:32
エホバの証人自体がクソの集まりなのだから、その管理職なんて、たかが知れてる

[匿名さん]

#7342017/10/10 23:32
一方だけを肩入れする長老が多いのは事実

[匿名さん]

#7352017/10/11 06:46
神を崇拝するより 長老崇拝の感あり、特に奉仕委員は別格に悪い

[匿名さん]

#7362017/10/11 07:10
長老の証人だな

[匿名さん]

#7372017/10/11 09:23
長老に改善点や提案を伝えると直ぐに会衆の成員の特権や立場を剥奪する

北朝鮮のようですね

[匿名さん]

#7382017/10/11 09:28
会衆のトップ3(3役)が悪いのは どこの会衆も同じですよ

[匿名さん]

#7392017/10/11 09:33
賄賂は知恵の道であり霊性の高さの表れです

[匿名さん]

#7402017/10/11 12:38
 長老は巡回監督の前ではペコペコしている。
今度は自分の立場を失ったら飯の食い扶持が無くなるので媚び諂う

[匿名さん]

#7412017/10/11 12:49
巡回自身も相当貰ってるよ 皆から

[匿名さん]

#7422017/10/11 12:51
み言葉聖書の教え

税を要求する者には税を、貢ぎを要求する者には貢ぎを

[匿名さん]

#7432017/10/11 17:24
長老になりて〜

[匿名さん]

#7442017/10/11 18:44
ベテルで数年奉仕して田舎の会衆に必要で入ると短期間で長老になる。
巡回監督の口添えもあるし。
旅行する監督に推薦されれば監督職に就ける
綺麗な女性も選べると聞いた

[匿名さん]

#7452017/10/11 20:58
奉仕委員の三人様は会衆内の仲間に排斥の二文字を上手に使い自分たちの政権を維持しようと画策する  

[匿名さん]

#7462017/10/11 21:17
みんな知っていますよ。 長老なんて極悪人でなければ務めは務まりません。
奉仕委員なんて言うものは超極悪人ですよ。
裏を知る人は知っています。

[匿名さん]

#7472017/10/11 21:33
会衆の清さを保つためと称して排斥にするが、結局は自分たちの為の口封じ!!

[匿名さん]

#7482017/10/11 21:42
長老の激しい迫害に耐える神の羊たち

[匿名さん]

#7492017/10/11 22:22
長老が排斥になった話もよく聞くよ

[匿名さん]

#7502017/10/11 22:29
>>749
長老たち内部でのいじめ事案

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 宗教総合/ 創価学会/ キリスト教/ 幸福の科学/

🌐このスレッドのURL