151
2018/06/25 19:32
爆サイ.com 東海版

プロ野球総合





NO.6493535

世界で野球をガチでやっているのは日本とアメリカだけ
合計:
#522018/06/21 21:25
野球とサッカー、どちらも強い国なんて強いて言えば、日本,韓国,アメリカ,メキシコ位。

[匿名さん]

#532018/06/21 22:02
五輪やW杯でも超1流が出てくるサッカー
メジャーリーガーは基本五輪には出ないしWBCも大物は出てこないヤツが多いな
球団が出場を規制したり本人も興味示さなかったり
本気で選手編成して出てくるのは日本 韓国 台湾とか野球途上国。
参加国が少なくても超1流の選手が出てきて本気の戦いなら野球も観たいけど
サッカーの人気が勝るのが当たり前だな

[匿名さん]

#542018/06/21 22:06
つまり アメリカもガチで野球してないって事だなw

[匿名さん]

#552018/06/21 22:26
アメリカはアメフトとバスケとサッカー人気が野球を上回っている。
アメリカはスポーツ市場が巨大過ぎるから野球が盛り上がっているように見えるが実際は55歳以上の高齢者がほとんどを占めている。

[匿名さん]

#562018/06/21 22:58
実際、投手とキャッチャーしか身体を酷使してない!そんなのスポーツじゃないw

[匿名さん]

#572018/06/22 00:33
国際試合も無くオリンピック競技でも無かった野球
だから薬物の規制も無くドーピングがはびこった
イカサマはやりたい放題だったメジャーリーグ ばれても数試合出場禁止程度だったしな
厳密な基準が無い球場
広かったり左右極端に形が違ってたりフェエンスの高さが違ったり。どこの球場だか忘れたけど広くてホームラン出ずらいけど外野の一角だけ高校生でもホームラン打てそうな球場まであるよな要するにショーなんだよな

[匿名さん]

#582018/06/22 04:29
>>57
バカ現れる!

[匿名さん]

#592018/06/22 05:46
アメフトやバスケやはたまたボクシングの競技でグラウンドやリングの大きさが変わるなんてあり得ない。もしも違うことが発覚したら無効試合になる。
それに比べて野球の球場の広さのアバウトさ。それをいいことに昔の日本の球場は狭さを競ってホームランを量産させていた。
スポーツとしてあり得ないでしょ。

[匿名さん]

#602018/06/22 06:12
>>59
そこが、戦術が変わったりする野球の面白さ。
広島マツダは新幹線が見えたり千葉マリンは海が見えたりして観戦以外でも楽しめるから一度行ってみたら?

[匿名さん]

#612018/06/22 06:15
>>56
小学生かな?

[匿名さん]

#622018/06/22 06:22
>>51
若年性認知症又はダウン症確定。合掌。

[匿名さん]

#632018/06/22 07:13
>>60
一番は夏の夜の神宮でしょww
ビール片手に花火と野球
人気がどーのなんてどーでもいい事に気がつくぜ

[匿名さん]

#642018/06/22 07:29
>>60
そんな面白さはスポーツには必要ないから野球以外の全てのスポーツは厳格にフィールドが決められているんだが。
それはアメリカのアバウトな面だけが入ってきたに過ぎない。
それでもアメリカは日本みたいな小さな球場は作らなかったが。

[匿名さん]

#652018/06/22 08:44
>>54
サッカーは🐘もしている

[匿名さん]

#662018/06/22 08:50
>>29
そこは国文学科にしとかんと
文学部なら英文学科等いろいろあるからな

[匿名さん]

#672018/06/22 11:03
レッドソックスの球場
左 94.5メートル 右92メートル
フェンスの高さ左11.3メートル(有名なグリーンモンスター) 右90センチ〜1.5メートル
圧倒的に左打者が有利かと思いきやww右打者に有利な球場なんです


シカゴカブスの球場
外野フェンスには蔦が生えてる茂って来る時期はこの中に球が飛び込むと見失うことが多い。
その祭は守り側の申請で2塁打

ヒューストンアストロズの球場
ここは半端じゃないよ!ホームラン出ると巨大機関車が走り出すw機関車が走るセンターからレフトは右翼に比べてぜんぜん長い。機関車走しらせる為なのかは不明w極めつけはセンター最深部は坂になっております。転んじゃう選手はたくさんいます。そしてフェアグランド内に鉄柱の旗掲げるポールが立ってますセンター最深部の坂の上にねw

噴水が出たりプール席があったり巨大グローブが外野席の上にあったり・・・・
アメリカでは野球場をボールパークと呼びます。楽しいが最優先なんですw

[匿名さん]

#682018/06/22 13:35
>>64
昔の甲子園調べろ。

全米選抜がバッティング練習で一発も入らなかった。

調べてからにしろ、カタワ。

[匿名さん]

#692018/06/22 13:38
>>53
オリンピックは国籍がその国にないとダメ。

WBCは無関係。在日も出た。

[匿名さん]

#702018/06/22 14:14
>>68
アホw
昔の甲子園はラッキーゾーンがあって狭かったんだよwww
ちゃんと調べてからにしろ ほら吹き小僧めw

[匿名さん]

#712018/06/22 14:34
バッティング練習で誰もホームラン打が出ないなんて有り得ないからな
いつの時代の何の全米選抜だか知らねーけどアホ過ぎる 

みんなで送りバントの練習でもしてたんじゃねぇーのwww

[匿名さん]

#722018/06/22 16:17
>>70
甲子園の開業は大正13年。

ベイブルースが一発も入らなくて「何とかしてくれ」と泣きついた。

歴史を1から調べんかい、馬鹿たれ。

今の甲子園とは全く別物。

ガキは何〜も知らん。ボケ。

[匿名さん]

#732018/06/22 17:09
初期の甲子園  中堅120m 両翼110m 左右中間128m 逆三角形多目的球場

ベーブルース  来日時39歳の秋 翌年引退

試合結果  16戦アメリカ全勝 アメリカ16戦で47本塁打

ちょっと調べりゃわかることw 

[匿名さん]

#742018/06/22 17:27
>>73
くだらんこと書くなや!過去に生きる老人が!

[匿名さん]

#752018/06/22 17:52
>>0
それがどうした?
選ばれし者しか出来ない野球と違って
誰でも出来るチョロいスポーツとでも言いたいのか?

[匿名さん]

#762018/06/22 18:07
>>74
バカ晒し

[匿名さん]

#772018/06/22 18:11
>>75
あのデブっちょたちが選ばれしものなのかwww
摂生も出来ない試合で殆どフィジカルコンタクトもない甘やかされたあげく薬に溺れる!
野球みたいなクソスポーツ!世界に根付くはずないじゃんwww

[匿名さん]

#782018/06/22 18:12
沢村時代まで出すなよな

[匿名さん]

#792018/06/22 18:38
>>73
だからどうやねん!でかいからどうやねん!当時の野球なんか少年野球並みやろがい

[匿名さん]

#802018/06/22 19:14
>>75
正解

[匿名さん]

#812018/06/22 19:15
北朝鮮でさえするサッカー

[匿名さん]

#822018/06/22 22:59
とりあえずサッカー派が野球に対抗心持ってることはわかった

[匿名さん]

#832018/06/23 05:28
>>78
沢村賞否定派登場。

[匿名さん]

#842018/06/23 05:30
>>79
今の選手も入らんわな。

[匿名さん]

#852018/06/24 05:16
だから何が言いたい?

日本では、間違い無く野球が人気スポーツです!
どんなにゴタク並べても、集客・興行収入も野球の方が上で、プレーヤーの給料もうえ!
だから、子供達の憧れのスポーツです。

[匿名さん]

#862018/06/24 07:54
>>85
その通り!
だからWBCで優勝した方が、WCで優勝するより
ずっと価値があるのさ。

[匿名さん]

#872018/06/24 07:56
>>79
大阪弁気持ち悪い!日本語で話してくれたまえ。

[匿名さん]

#882018/06/24 09:13
>>85
給料は関係ないしそれは今の老人どもが野球しか見ないからな。
今の子供はサッカーの方が競技人口が多い。
お前ら老人が死んだら野球も終わり。アメリカと同じ状況だ。

[匿名さん]

#892018/06/24 09:30
>>85
子供の憧れ?
子供の球技人口、来年はバスケに抜かれるんだろw
野球は支持層が年寄りだからお先真っ暗だなwww

[匿名さん]

#902018/06/24 10:21
南朝鮮チョンコロ虫勝ち点0確定で放り出されるwwwwww

[匿名さん]

#912018/06/24 11:00
サッカー?チァラ男 タトゥーなんなん 金髪にする必要ないっしょ

[匿名さん]

#922018/06/24 11:04
>>89
バスケ? 1000年は来ないな。オマエ馬鹿か?

[匿名さん]

#932018/06/24 11:07
>>92
現状を知らないおバカなお年寄りwww

[匿名さん]

#942018/06/24 11:08
何にしろ野球は置いてけぼりwww

[匿名さん]

#952018/06/24 11:08
姦国虫は金と売春婦像での審判買収が無理だったニダ

[匿名さん]

#962018/06/24 11:25
サッカーなんか興味ねーよ

[匿名さん]

#972018/06/24 11:43
ガキんちょホークちゃんが興味あるのは超マイナースポーツ野球のみ

[匿名さん]

#982018/06/24 12:07
人気云々はともかく一つ言えるのは
日本のサッカーはダサい

[匿名さん]

#992018/06/24 12:36
コロンビアにやっと一勝したくらいで。
11対11でやれ、卑怯なスポーツだぜ。

[匿名さん]

#1002018/06/24 13:39
PKでおまけに退場。

クソみたいなスポーツ。

[匿名さん]

#1012018/06/24 14:03
>>0
サッカーはね、老人のボケ防止になる運動だよ。

[匿名さん]


『世界で野球をガチでやっているのは日本とアメリカだけ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板