847
2014/08/25 19:59
爆サイ.com 東海版

🥅 静岡サッカー総合





NO.6405777

静岡県のクラブチームで一番強いのどこ?その②
合計:
#7482009/03/25 16:43
西部のリベロ、HONDA、ジュビ浜、中東部の清水FCジュニアユースあたりが強いと思うけど。

[匿名さん]

#7492009/03/25 16:56
不作の年のようで…

[匿名さん]

#7502009/03/26 09:41
どこも、低いレベルでドングリだな。

[匿名さん]

#7512009/03/27 07:21
サルファスは強いだろ。

[匿名さん]

#7522009/03/27 07:56
確かにサルファスはいいよね。どのポジションを見てもレベルは高いと思うよ。新人戦でもエスパに勝ったし期待大のチームだね。

[匿名さん]

#7532009/03/27 09:39
全体が低いレベルなんだから

[匿名さん]

#7542009/03/27 10:22
↑お前どんだけ この年代の事を知ってるんだ?適当に書いてんじゃねえよ。

[匿名さん]

#7552009/03/27 10:31
↑春厨だから相手にするなよ

[匿名さん]

#7562009/03/27 10:51
そうそう、この年代は無視していいよ

[匿名さん]

#7572009/03/27 11:14
適当=適切

[匿名さん]

#7582009/03/27 13:57
DANNY

[匿名さん]

#7592009/04/14 17:21
クラブユースはどうなってるん??

[匿名さん]

#7602009/04/14 17:24
御殿場の時のすみかは?強い?

[匿名さん]

#7612009/04/15 21:45
弱いイメージはありません
強いイメージもありません

[匿名さん]

#7622009/04/15 21:50
そうなんですね。時のすみかのホムペみるとすごい人が指導してるみたいだけどそんな飛び抜けて強い訳じゃないんですね?

[匿名さん]

#7632009/04/15 23:18
しょせん3部でしょw

[匿名さん]

#7642009/04/16 06:46
新生 清水FCジュニアユース最強伝説はじまる

[匿名さん]

#7652009/04/17 11:35
ヴァロルってどうよ?強いの?

[匿名さん]

#7662009/04/17 14:01
強い年代とそうでない年代がある。ま、それはどこも同じだな。

[匿名さん]

#7672009/04/17 21:17
そこって…今、3部だっけ。

昔、1部だったのにね。
エスパ、FC、サルファス…中東部、厳しいね。

[匿名さん]

#7682009/04/18 06:20
↑なにが厳しい?エスパは当然 県内では1、2を争うチーム。FC、サルファスも県内では上位にいる実力があるチームだと思うけどな。

[匿名さん]

#7692009/04/18 06:46
768レベル低ゥ〜〜〜〜

[匿名さん]

#7702009/04/18 07:21
↑1部のチームの話なのにレベル低いなんて馬鹿じゃない。そんな事を言ってたら2、3部のチームに失礼だろ。

[匿名さん]

#7712009/04/19 01:17
コーチがアホだと、どんなにうまい子がいてもすぐに弱くなる。
中西部にはうまい子ほど愛想を尽かして辞めていく、素晴らしいバカコーチが
いるわけわかんないチームがあるよ。

[匿名さん]

#7722009/04/19 08:07
770むきになるなよ、低脳が・・・・・

[匿名さん]

#7732009/08/03 18:53
エスパ駿東強いよね

[名無し]

#7742009/08/03 18:56
エスパ駿東の守備、しっかりしてるよね

[名無し]

#7752009/08/03 22:05
アスルクラロ御殿場って強いって聞いたけど本当のところどうなの

[匿名さん]

#7762009/08/04 00:47
↓ラッキーo(^-^o)(o^-^)o

[匿名さん]

#7772009/08/04 01:30
777獲ったど〜<(`^´)>

[匿名さん]

#7782009/08/04 18:57
エスパ駿東って強いの

[名無し]

#7792009/08/05 17:04
U15はクラセン優勝のジュビ沼、東海でも2位で全国決めたし。
それに続くは何だかんだ言ってもエスパ、ジュビロ磐田で3強でしょ。
U14は新人戦、U13は1年生大会でどこが強いかだいたいわかるでしょ。
今現在1部・2部・3部ってどうなってるの。どこ見ればわかるの?

[匿名さん]

#7802009/08/05 17:53
全国を決めたのはジュビ沼、エスパ、サルファスですよ。3強はジュビロ磐田じゃなくサルファスですよ。

[匿名さん]

#7812009/08/28 16:31
全国大会
ジュビ沼 3位
エスパ ベスト8
サルファスは?

[匿名さん]

#7822009/08/28 17:45
残念ながら1勝2敗で予選敗退でした。清水の町のクラブが全国1勝したのは立派。

[匿名さん]

#7832009/09/01 08:19
1年生大会の組み合わせを教えて下さい。

[匿名さん]

#7842009/09/01 17:04
エスパルスは強くなったんだよ

[匿名さん]

#7852009/09/01 18:52
スルガカップ県大会は3強は当確?ジュビロ磐田、清水FC、橘は要注意じゃない?

[匿名さん]

#7862009/09/02 20:28
???
じゃない。

[匿名さん]

#7872009/09/02 21:56
強気だね。結果が楽しみだ

[匿名さん]

#7882009/09/02 22:03
クラブは
エスパJY
ジュビ沼
ジュビ磐
が決まりで
サル
Yジュビ磐
ホンダ
の内どれかで4強だな。
中体連はよく分からんが開誠館と橘はそこそこ強そう。

[匿名さん]

#7892009/09/02 23:12
大番狂わせあるかもよ。この年代に飛び抜けてるチームもスターも無いからね

[匿名さん]

#7902009/09/03 17:06
静岡の枠2つ、って厳しすぎるだろ。

[匿名さん]

#7912009/09/03 22:57
2つは確かに厳しいね。これで中学サッカー終わりだからね

[匿名さん]

#7922009/09/09 13:59
Dブロックの清水FCは12日の結果待ちですが何とかトーナメント出場を果たしてもらいたい!望みは薄いがツキでもluckyでも勝ち上がってもらいたいです

[匿名さん]

#7932009/09/09 15:35
そうですね。同じ地区の似たような町クラブのサルファスは結果を残しているからね。最後の大会は頑張って結果をだそうよ!

[匿名さん]

#7942009/09/09 19:45
東海はエスパルス、ジュビ沼、開誠館の内の2つかな?
ジュビロ本家は次の清水FCとの試合で勝てなきゃ終了なのか?

[匿名さん]

#7952009/09/09 20:12
ジュビ磐の相手はhondaです。
清水FCとしてはhondaに何としても勝ってもらうように、
12日は応援に行きましょう!

[匿名さん]

#7962009/09/09 20:35
応援に行ってどうすんの?HONDAがゴールを決めたら露骨に喜ぶのか?それで いいのか?まるでゴルフでナイスボギーと言ってるのと同じだろ。私の常識では理解できません

[匿名さん]

#7972009/09/09 21:12
はいはい。
ジョークの分からない君はジュビ磐関係者か?
それはあなただけの常識でしょ。
自力で上に上がれないんだから他を応援するでしょ?
hondaが勝ったら喜びますよ、清水関係者は普通に。
ナイスボギーで何が悪い?
ナイスボギーをなめてる奴がダボ打つんだよ。
ジュビ磐みたいに・・・

[匿名さん]


『静岡県のクラブチームで一番強いのどこ?その②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国内についての話題はサッカー国内に書き込みして下さい。
📌国外についての話題はサッカー国外に書き込みして下さい。
📌個人についての話題はサッカー個人に書き込みして下さい。
📌女子についての話題は女子サッカーに書き込みして下さい。
📌その他のサッカーについての話題はサッカー総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL