847
2014/08/25 19:59
爆サイ.com 東海版

🥅 静岡サッカー総合





NO.6405777

静岡県のクラブチームで一番強いのどこ?その②
合計:
#3982008/06/20 15:17
まづ

[匿名さん]

#3992008/06/20 15:29

[匿名さん]

#4002008/06/20 16:06
鈴(英語で)

[匿名さん]

#4012008/06/20 16:10
鉄(仏語で)

[匿名さん]

#4022008/06/21 08:09
今日は雨で中止です。明日もたぶん・・・

[匿名さん]

#4032008/06/21 13:12
金曜の時点から予報を信じて中止にしてたな。

[匿名さん]

#4042008/06/21 21:59
試合があったとこもあるんだね。

[匿名さん]

#4052008/06/21 23:00
明日は雨だな〜!!兄は部活で中体連にむけて明日の試合は雨決行の連絡あり。弟は部活でないけど明日は芝での試合じゃないから中止かな・・・クラブチームもいいなと実感しているけど、部活もなかなか熱くていい
!!(<384の方にドあほ!間抜けといわれそうだな)

[匿名さん]

#4062008/06/22 09:48
>>384  サッカー関係者じゃないだろ?IP見ればわかる         (嘘)

[匿名さん]

#4072008/06/22 16:07
サッカー関係者ってどんなIPなんだよ
いい加減な事言ってるんじゃないよ(笑)
もしかして369の親父じゃねぇか???(笑)

[匿名さん]

#4082008/06/23 09:55
聖隷は強いんだか弱いんだか理解できないチームだな。
指導者は天才監督と呼ばれてるらいいが?

[匿名さん]

#4092008/06/23 11:04
>>407 プロバイダに倒壊使ってるやつが多いのは確か

[匿名さん]

#4102008/06/23 23:07
>>408
冬→春→夏と、気温の上昇に反比例して弱くなったのは確か。

[匿名さん]

#4112008/06/24 11:55
猿に勝ち、アゴーラに負けるなんて信じられん。

[匿名さん]

#4122008/06/26 16:49
DANNY

[匿名さん]

#4132008/06/27 17:59
ジュビ沼最強

[匿名さん]

#4142008/06/27 18:13
アミーゴス最強!!

[匿名さん]

#4152008/06/27 18:25
網衣午睡

[匿名さん]

#4162008/06/27 19:40
ジュビ沼ドロ沼中

[匿名さん]

#4172008/06/27 20:42
アミーゴは確か長泉町の4チームでた中学生大会で4位で新聞に出てたぞ。ずいぶん強いんだね!

[匿名さん]

#4182008/06/28 14:26
一年生が三年生と試合したって勝てねぇよ(笑)

[匿名さん]

#4192008/06/28 17:42
>417
三年生の部活チームが一年・二年チームに負けられないよな〜
わかる??

[匿名さん]

#4202008/06/28 17:50
世代交代の時期は近い

[匿名さん]

#4212008/06/28 19:30
418 419

このばか!相手をいくら舐めてもいいがサッカーそのものを舐めるな!
最後の結果を受け止めろ!
そうしないと子供が相手を観て手抜きするようになるぞ!
あらゆる競技の原理原則がわからんのか。

[匿名さん]

#4222008/06/28 23:37
リベの選手が説教くらってました(笑)

[匿名さん]

#4232008/06/29 02:29
自分たちが強いと信じてるから痛いね〜ぇ。
ハイナンさんにやられると狂って選手のせいに・・・トホホ

[匿名さん]

#4242008/06/29 06:57
まぁ、3−0の完敗では・・・
しかし、ハイナンの「ボールはとにかく前に前に」、
「相手陣内では1対1のドリブル突破」という
極めてシンプルなサッカーはある意味脅威。

技術や戦術うんぬんは関係ないもんなぁ・・・

[匿名さん]

#4252008/06/29 08:56
シンプルなサッカーと言うか縦ポンは基本中の基本だろ?

[匿名さん]

#4262008/06/29 09:17
リベはエースを気に入らないとかで粛清したらしい。
他のレギュラーも自分を崇拝しない子は3年前期で追い落としに
かけるそうだ。

[匿名さん]

#4272008/06/29 09:25
>>425
この年代では、「うまいサッカー=勝てるサッカー」ではないということだね。
かつて、高校サッカーで、高い技術を誇っていた静岡のサッカーが
縦パスドカーンの九州サッカーに凌駕されたようにねw

[匿名さん]

#4282008/06/29 11:47
>>426
そんなことしたらスルガで勝てないだろ、信じられん。

[匿名さん]

#4292008/06/29 16:40
今日は勝ったみたいですよ。
どしゃ降りの中で水球みたいな試合だったとのことw
相手は、カルトーラ?かな?

[匿名さん]

#4302008/06/29 19:10
縦パスドカーンで、水溜りで止まったボールを取りに行きながら削るサッカーが雨中の作戦

[匿名さん]

#4312008/06/29 20:33
水しぶきをあげて、スパイクもあげて・・・

[匿名さん]

#4322008/07/01 10:22
クラブユース東海大会
エスパ、バーデュア、ジュビ浜、清水FCが決勝トーナメント進出。
1回戦突破すると全国だが…

[匿名さん]

#4332008/07/01 11:52
ジュビ沼と磐は情けないな。
特にジュビぬまはバーデュアより個々の選手の質は高いのに
ろくろくサイドも抜かずに放り込みで取柄のないFW待って
るなんて、ダメだと思ってたよ。

[匿名さん]

#4342008/07/01 12:56
バーデュアももったいない2点先行しながら引き分けか。

あとジュビロ浜松はグランパスに勝てるかな?

[匿名さん]

#4352008/07/01 14:42
433いつの試合の話してるの?その試合みたけど書いてある戦い方はむしろバーデュアがやってたね 沼津はポゼッションにこだわってたかな?ただシュートがうまくなかったね

[匿名さん]

#4362008/07/01 14:48
どろ沼中!!

[匿名さん]

#4372008/07/01 14:56
ポゼッションだけにこだわって主導権握ってるつもりが、緩いバックパス
だしてシュートされるバカチーム富士宮にあるよ。
ジュビ沼は勉強に行くといいぞ。

[匿名さん]

#4382008/07/01 16:14
どこよ?

[匿名さん]

#4392008/07/01 16:32
>>437
富士宮のチームが主導権握れるなら、相手は小学生か?
まあなんにせよジュビ沼が勉強になるところが富士宮に
ある訳がない。

[匿名さん]

#4402008/07/01 17:10
オモロー。

[匿名さん]

#4412008/07/01 17:48
ポッゼッションにコダワル所は余りシュート練習しないし得点力の弱いチームが多い気がする。

[匿名さん]

#4422008/07/01 20:34
厨房レベルではシステムうんぬんより縦パスドカーンと
エリア内での強引な押し込みが「勝ちへの近道」だね!
セオリー重視のクラブチームが下位に食われる時の
パターンはだいたいそんなもんだべ。。。。。

[匿名さん]

#4432008/07/01 21:23
JYレベルではDFの技術がまだまだと言いたいのか?

[匿名さん]

#4442008/07/01 21:56
JYの一般的なDF像
・MFより前に出ないw
・シュートを打つなんてもってのほかw

[匿名さん]

#4452008/07/02 07:43
勝ちにこだわって育成は難しい。

[匿名さん]

#4462008/07/02 10:10
早熟を集めちゃった時点で勝ち優先

[匿名さん]

#4472008/07/02 11:28
高校いって苦労する・・・

[匿名さん]


『静岡県のクラブチームで一番強いのどこ?その②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国内についての話題はサッカー国内に書き込みして下さい。
📌国外についての話題はサッカー国外に書き込みして下さい。
📌個人についての話題はサッカー個人に書き込みして下さい。
📌女子についての話題は女子サッカーに書き込みして下さい。
📌その他のサッカーについての話題はサッカー総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL