317
2021/03/18 22:18
爆サイ.com 東海版

静岡野球総合





NO.6401021

静高って静商に完全に追い抜かれたよね
合計:
#682008/04/19 12:17
>>67 巨人も毎年スタメンがが大幅に変わってるけどな。
このスレに全然関係無い話、スマン。

[匿名さん]

#692008/04/19 12:35
身体つきが静高はできゃあが静商はチビが多いなあ。

[匿名さん]

#702008/04/19 13:05
↑違う静商もでかいの多い!!

[匿名さん]

#712008/04/19 13:09
「静高にも静商にも、デカイのもいるがチビもいる。」が正しい。

[匿名さん]

#722008/04/19 14:52
ちびチャンの反発はみっともねーから、よせ!今年のS商の一年、去年よりちっちゃいら?

[匿名さん]

#732008/04/19 17:08
頭脳で勝ってんだから、いいだろ!

[匿名さん]

#742008/04/21 15:52
まあいい、ともかく両校にがんばってほしい。

[匿名さん]

#752008/04/21 20:50
いつまでも昔の人みてぇにシズコウだあセイショウだあなんて言ってんな!

[匿名さん]

#762008/04/21 20:55
セイチュウと言わないだけまし

[匿名さん]

#772008/04/21 22:31
焼商やろ。

[匿名さん]

#782008/04/21 22:39
安倍川商

[匿名さん]

#792008/04/21 23:21
今に西と合併?OBのじいさんちが猛反発するまろうな。

[匿名さん]

#802008/04/23 13:23
今年のスカウトの腕はどうだった?使えるのいたかね?

[匿名さん]

#812008/04/24 01:36
静商はまた眠りにつくと思われます。old、OBの方々にはよい冥土の土産が出来たことでしょう。大野はやはり名投手だったということですね。

[匿名さん]

#822008/04/24 06:37
定期戦でハッスルするのは現役でなくOBなんじゃねーの?

[匿名さん]

#832008/04/24 12:04
そうそう。現役利用して自分達が楽しんでるだけ。
父母会は大変なんだから。面倒くさいだけ。

[匿名さん]

#842008/04/24 12:17
普段来ないOBほど偉そうにしやがる。

[匿名さん]

#852008/04/24 13:37
特にS商のOBってなんで偉そうなの多い?又、最近、中途半端に甲子園行っちゃったからねぇ…。

[匿名さん]

#862008/04/24 13:51
山育ちと、港育ちの差かな。ガラの悪さからして・・

[匿名さん]

#872008/04/26 16:29
今日も磐東にやられてた。すまんが強さ感じられない。サードもしょぼいし…

[匿名さん]

#882008/04/26 21:50
87さん 結果を教えてくれ

[匿名さん]

#892008/04/26 21:58
大差じゃねーのか?ピッチャー打ち込まれてたし。あれじゃあ言われるよ。本当に最近、甲子園出たのか?って。Oの様々だよ。

[匿名さん]

#902008/04/27 18:08
どうでもいいかもしれんが静岡新聞に戦前の定期戦は4勝4敗と書かれてるな。
戦前は静商の5勝3敗なんだが。

[匿名さん]

#912008/04/27 18:24
今年の定期戦はつまらないだろうな。静高は大会あるからエース投げないだろうし。

[匿名さん]

#922008/04/27 19:29
OB戦は元プロ選手参加OKになったそうだ。甲子園大会最後の全試合完封投手田所善治郎さんがベンチ入りするとか。こちらは楽しみかも。現役もOBに負けないぐらいがんばらんとね。

[匿名さん]

#932008/04/27 19:55
だから?OBで出てくる奴って、出たがり屋か目立ちたがり屋だってさ

[匿名さん]

#942008/04/27 19:59
>>93じゃあんたはなんなわけ?すっこんでろ

[匿名さん]

#952008/04/27 20:34
定期戦見に行きます!!

[匿名さん]

#962008/04/27 21:37
出たがり虫がいるよ

[匿名さん]

#972008/04/28 08:29
定期戦って何時からやるのですか?

[匿名さん]

#982008/04/28 10:51
おや時の試合?

[匿名さん]

#992008/04/28 11:16
OB戦9:30
定期戦13:00

[匿名さん]

#1002008/04/28 11:55
補足
入場券販売開始8:00
開門8:30

[匿名さん]

#1012008/04/28 12:55
S高校って監督変わって、持ち直しした?

[匿名さん]

#1022008/04/28 23:38
身長で勝ってるじゃんかよぉ。学力も全然違うし。

[匿名さん]

#1032008/04/29 15:08
予想では大差で静高の勝ちかと思ったが…

[匿名さん]

#1042008/04/29 15:54
菊川と橘だったらレベル高いのになあ

[匿名さん]

#1052008/04/29 15:54
>>103
同感。毎回の13のセカンドゴロってのはなあ。

[匿名さん]

#1062008/04/29 17:29
さすが静商なんだかんだいっても強いじゃん!

[匿名さん]

#1072008/04/29 17:58
結果教えて〜な

[匿名さん]

#1082008/04/29 18:06
4−0で静商の勝ち 

[匿名さん]

#1092008/04/29 18:36
チビ達に負けた。野球は身長ではないと、つくづく思った。

[匿名さん]

#1102008/04/29 18:45
静商の大野ってどーなったの?
大学とかで野球やってる?

[匿名さん]

#1112008/04/29 19:17
野球やらないで早稲田に入れるわけねーだろ。
ベンチ外で背番号なし

[匿名さん]

#1122008/04/29 20:09
背番号12をもらってる。

[匿名さん]

#1132008/04/29 20:12
今日の定期戦はお客さん入ってましたね。あんな観客がたくさんいるなかで試合をやれる選手は幸せですね。静商はナイスゲームでした

[匿名さん]

#1142008/04/29 21:39
静高の攻撃が淡白過ぎ。本気出す場じゃ無いって割り切っていたのかもしれんが、見に来たOBも悲しかっただろうな。
逆に静商はやりたい放題で気持よかっただろうが、牽制とかはわざわざ見せなくてもとも思わんでもない。ただ、勝ちに行くなら何でもやらんと今の静商の力だと無理かな。
13のゴロを捌き八回裏のトドメのスクイズを決めたセカンドの藤巻は大活躍の一日だったな。
11日にNHKで定期戦の番組流すみたいだ。時間は聞きそびれた。

[匿名さん]

#1152008/04/29 21:47
静高あの左のピッチャーよく使うらしいが?甲子園で戦う気あんのか?

[匿名さん]

#1162008/04/29 21:52
>>112 春の大会もらってない

[匿名さん]

#1172008/04/29 21:54
>>115 大事な試合では一回も投げてないから。

[匿名さん]


『静高って静商に完全に追い抜かれたよね』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL